ムネコマサン

写真付日記で~す。物忘れないうちにメモして、日々の出来事、アチコチ出かけコンデジ・一眼画像をアップしてます。

久しぶり~ シジュウカラさん & きぼうが見えた

2020-06-05 07:06:05 | 日記

きぼう「国際宇宙ステーション(ISS)」が見やすい時期との情報で 初めて観測?(単に眺めでした(-_-;))
 大きなものですね 地上から約400km上空を サッカー場くらいの大きさ 重さ約340トンの
構造物が見えた・・・・・点でした、飛行機とは明らかに違う 点滅光が無かった。
 6月1日には アメリカのスペースXがドッキングに成功し話題になっていますね
 近くの見通しの良い場所へ出かけ西北西を場がめていると 白い光が天頂方向へ  あれ写っていない
カメラの方向が間違っていた。
 頭上を通過、東方向に確認 何とか30秒の様子が  2020/6/4 20:14頃撮影

ちょっと加工し、トリしてみると

初めてチャレンジ 望遠を使うと 形が撮れそうですね 次は何時かな
カメラ設定の勉強もしないと(-_-;)
 

 ブラブラ~フォト 歩いていると蝶々が 前を飛ぶこともあり ちょっと楽しみながら
あっちこっちへ
 やっと小鳥が目の前だ シジュウカラが松の木で採餌 十羽ほどが群れでやって来て
ちょっと賑やかでした。 一度にこんなにやって来る光景は初見でした、(*_*)

何を狙っているのかな 虫、実良く判らない・・・・

実を啄んでいる感じ

どう、見えるかな? 木の実のようです。

これも実のようです。

これは蟻では



ちょっとトリしてみると やはり蟻ですね

シジュウカラの若のようでした。

最後までご覧いただきありがとうございます。