ムネコマサン

写真付日記で~す。物忘れないうちにメモして、日々の出来事、アチコチ出かけコンデジ・一眼画像をアップしてます。

ブラブラ~フォト 鳥見の合間の昆虫たち その2

2022-04-30 15:04:30 | 日記

いつもの公園で 鳥見の合間 目の前の蝶々たち よく動きますね
追いかけると逃げる 待っていると遠くへ現れる 
オオムラサキツツジに夢中の蝶々さんです

訂正クロアゲハです。・・・・・・いろいろなチョウチョウを調べていて(その1)思い込みでナミアゲハと書いてました。




撮ってみたものの 尾状突起が片方ないなぁ


小鳥に襲われた? 争い? 傷ついた蝶々も見かけてます

モンキアゲハかな 



4月下旬に鶴見新山の林間を黒いチョウチョウが飛び交い 中々止まらなかった 気になっていた黒いチョウチョウやっと撮れました(4/28)
カラスアゲハが見たいなぁ

ご覧いただきありがとうございます。


ブラブラ~フォト 鳥見の合間の昆虫たち その1

2022-04-30 08:04:30 | 日記

 いつもの公園で 鳥見の合間に見かけた昆虫たちで~す。
いろんな昆虫たちを見かけるもので 何とか撮れたもので

トンボも色々飛んでますが 撮らせてくれたのは
シオカラトンボ(♂)レンコン田で


蜘蛛も 甘い香りに誘われたのでしょう


ハナムグリも


キチョウ・・・・・種類が多いですね 雄雌の見分けは難しすぎる


アオスジアゲハ 出始めは高い樹から 花へ止まるように変わって来ている感じ




アゲハチョウ・・・・・霧島つつじに夢中です

吸水でしょうね


キアゲハがオオムラサキツツジで吸蜜中



奥へ奥へと入り埋もれてます(笑い

ツマグロヒョウモン♂

ツマグロヒョウモン♀


クマバチも沢山飛び回ってます・・・・バラ園で


羽音が気になります・・・・・風車前花壇でめちゃ飛んでました


鶴見新山麓で


小鳥、猛禽が見えないと 目の前の昆虫たちで楽しみました・・・・・続きます(^-^)

ご覧いただきありがとうございます。


ブラブラ~フォト アオサギ幼鳥達

2022-04-29 15:04:29 | 野鳥

 いつもの公園の大池 今年は3つも営巣し ヒナが6羽ほど確認できてます。

東巣では(4月17日) ヒナが見えそうで見えない


2羽見えた(4月25日)


中巣(4月17日) いつ見ても親鳥が居ないなぁ・・・・ちょっと心配 子育て放棄? 去年の中巣では4羽が巣立ってます。


大きい方が羽ばたき練習か


大きい方は なんとなく育っているかも 小さい方・・・・ちょっと差が有り過ぎ


親鳥か 上空を通過


通過を見てか 羽ばたきするヒナ


ちょっと大トリしてみると・・・・未だ飛べそうにないなぁ

4月19日の様子 


4月25日の様子 左側は ちょっと体つきが大きくなった感じ


西巣(4月17日)ここも良く見えないなぁ 1羽か2羽か?


巣の手入れ


ヒナが見えた2羽だ(4月19日)


4月25日・・・・この巣では 親が代わる代わる給餌していると思われます。


不定期な観察ですが 何とか育っているようでした 中巣が気になるところです。

ご覧いただきありがとうございます。



ブラブラ~フォト サンショウクイ & カラスの食事

2022-04-29 08:04:29 | 野鳥

 いつもの公園で 
サンショウクイが



この後、見かけなかった。

政府苑跡で 歩いていくと逃げないカラスが・・・・・木の実に必死の様子、何の実が不明


食べ終え向きを変えて

バキッツ



大トリすると飛び散った欠片もしっかり食べてます 


ご覧いただきありがとうございます。


ブラブラ~フォト ツマグロヒョウモン 救助作戦

2022-04-28 15:04:48 | 日記

いつもの公園のバラ園で モッコウバラを楽しんでいると 茶色いチョウチョウが
様子がおかしいので 撮ってみると 弱った♀を♂が必死で 助ける様子?と思われる行動が見れました。(4/29修正済み)

♀がモッコウバラに挟まった感じ


♂が飛び出し 背後へ


押し上げて


一旦離れた


又 上側へ戻った


被さって動かしているかも?


私がちょっと接近し過ぎ♂が離れた・・・・ごめんね

♂が別の花へ止まり休憩か 


少し間をおいて戻ってきた がんばれ声援かも


下へ回り込む


押上作戦か?


羽を閉じて 少し動ける感じになったのでは・・・・・最後まで見届けていませんが ♂の介抱?で元気になったのではと思います(^-^)

蝶々たちの愛情あふれるシーンでした。

ご覧いただきありがとうございます。


ブラブラ~フォト 4月中旬のいつもの公園 春たけなわでした

2022-04-28 08:04:28 | 日記

 いつもの公園で~す。
山のエリア中央ゲート前の新緑(たぶん楠木)


入ったところの八重桜


花水木も元気です。


西洋シャクヤク(日本庭園裏の池淵)

ツツジと見分けが難しいなぁ

中国庭園前の牡丹



西ゲートから緑のせせらぎへ向かう途中
新しく植えられたエドヒガン枝垂れ(と思います)と黄金柾木では
この枝垂れ桜 来年に楽しみたいなぁ


小鳥は居ないかなぁ~で低木地をウロウロすると
淡い色のつつじが


画像にするとイマイチでした・・・・遠くからの眺め いい感じだったのですが(-_-;)


よく見かける木の花・・・・・ウワズミさくらかな? ミツバチがやって来てました。
花の開花が進むと 小鳥から昆虫たちに変わって楽しませてくれてます。
しかし、羽音は気持ち悪いものですね(笑い

ご覧いただきありがとうございます。


ブラブラ~フォト トモエガモ&オオバン

2022-04-27 08:04:27 | 野鳥

 いつもの公園で~す 大池でアオサギの様子見  東巣横にトモエガモ見ぃ―付けた
ちょっと光ったかな


移動してストレッチ


ヒドリガモも横へ移動しストレッチ・・・・上手いね


もう終わり もっと見たいなぁ


ヒドリガモは居なくなると毛繕い


つややかな色がちょっと見えたところです

トモエガモこの後は見かけなかった・・・・・私の見た今季最後の様子でした。寂しいなぁ

オオバンもストレッチ・・・・・こんな様子初見なもので



片脚立も (@_@)

浮棚ではカワウが 周りにはアカミミミシシッピカメがわんさか  ヒドリガモはのんびりです


ヒドリガモ飛翔(向こう岸からやって来る)

大池ではカモ達 日に日に減って来てます。
今週末には 留鳥のマガモ、カルガモばかりになるのでは

マガモの♂ エクリプスかな? 綺麗な色が黒くなってました(濃紺)
もう少し経てば♂♀見分けが難しくなりそうです。


大池のカモ達 更に減り 池のあちこち散らばり探しにくいです10数羽だったかな4月25日午後一番現在 

ご覧いただきありがとうございます。



ブラブラ~フォト オオルリに会えた

2022-04-26 08:04:26 | 野鳥

 いつもの公園で~す せせらぎの小川沿いで
めちゃ遠い枝へやってきた 

水場へ降りたが 甘ピン(>_<)

広い林へ移動すると 高い場所だ

あっちこっち飛び回る 日陰で休憩?


元の小川へ戻ってみると 矢張り遠いなぁ(-_-;)

何とか姿が見えたところです

カワラヒラが新芽を啄んでました


アトリも



おまけ

大阪市内走行中に 信号待ち合間の街角風景

京阪東口交差点・・・・・ 高いビルはOMM(大阪マーチャンダイズマート) 繊維卸業(小売りも含む)が盛んなところです。
             昔はガラス張りでなかったなぁ


天神橋交差点
左手前は大林組本社がある大林ビル(旧大林組ビルは 大正15年(1926年建設)今はルポンドシエルビル(フレンチレストラン)になってます。)


淀屋橋交差点・・・・・あれ、ビルが無くなっている 交差点南東角(日土地淀屋橋ビル1961年建設)・
           南西角(石原ビルディング1939年建設)のビルが無い 御堂筋に面する建物の高さ制限(百尺制限:30m)が
           撤廃されたので高層ビルに生まれ変わるのでは・・・・どんなビルが出来るのか楽しみです。


土佐堀1東交差点 土佐堀通、広い場所もあるのですが 走りにくいところも多い道路ですよね。


鰹座橋交差点(カツオザバシ)・・・・・面白い名前 由来は この場所は元々、長堀川が流れており 鰹座橋が架かってました。
                  江戸時代に土佐藩の蔵屋敷もあり鰹座(鰹問屋)で商いを行っていたとか その名残では 
                  この近くには土佐藩ゆかりの土佐稲荷神社が(交差点から西南へ約200m)あります
                  知らないことが多いものです。(大阪市立図書館HPより引用/感謝)

信号待ちの合間に撮ってみると懐かしくもあり 様変りも判り 驚きでいっぱいでした。
じっくり安心して街歩きが出来る日が早く来てほしいなぁ(^-^)

ご覧いただきありがとうございます。


ブラブラ~フォト 鶴見緑地のネモフィラ花壇

2022-04-25 15:04:25 | 日記

 今年はネモフィラ畑が各地で開催され話題になってますが、いつもの公園でも 多くの人を集めてました。



白い花も見かけました・・・・・ピンクも咲くとか 見掛けなかった/残念


蜜蜂がやって来るもので・・・・花粉団子もしっかり付いてます。

これは何者 たぶん虻(アブ)では ひょとするとアシフトハナアブかも?



近くの児童公園では いい色の藤が


バラ園で一番最初に開会する モッコウバラ

コガネマサキもいい色になってました

西洋シャクナゲ

ツツジより少し大きい感じです。

鶴見新山頂上 標高約45mくらい 割と広い ベンチも5~6個あります。

今年(R4)は、元旦に特別開園され 多くの人がご来光を楽しんだようです。
(普段は、11月~3月「午前9時~16時30分」 4月~10月「午前9時~17時30分」
 午前9時までは入園は不可です 退園は門限を過ぎても 回転ドア経由で出れます
 但し、ベビーカー・大きな荷物などは回転ドアを通過できないのでご注意!!
 回転ドアは大人一人が入れるスペースしかありませんよ
 何時だったか自転車を乗り入れ 閉園時間を過ぎてから回転ドア迄到着 出れなくて
 困っている様子を見かけてます ルールを守らないと大変なことになります。) 

ご覧いただきありがとうございます。


ブラブラ~フォト 八重桜は長持ち & 蝶々たち

2022-04-25 08:04:25 | 日記

いつもの公園の八重桜 長い間 楽しませてくれてます。

北広場休憩所前

休憩所で 昼飯を食べながら目の前の八重桜です

少し大きな花弁

少し小さめの花弁

大池淵で


花の開花とともに増えてくる昆虫たち
ツマグロヒョウモン♀

アオスジアゲハが高い樹の上で



ベニシジミがシロツメグサへやってきた


ネモフィラ花壇で

昆虫たちも吸蜜に忙しく飛び回ってました。

ご覧いただきありがとうございます。