ムネコマサン

写真付日記で~す。物忘れないうちにメモして、日々の出来事、アチコチ出かけコンデジ・一眼画像をアップしてます。

ぶらぶら~ フォト 潮岬界隈 その3

2020-08-31 06:08:31 | 日記

 今朝は、ちょっと気持ちいいですね 26.7℃ もう少し風が吹いてほしいところです(^-^)
 
またまた蔵出しです 潮岬燈台から 串本へ 橋杭岩を ちょっと近いところから たぶん串本漁港付近からの眺めでは












こんなところも 神社がありそうです


こんな景色もあったのかなぁ~ 殆ど記憶の無い景色ばかりで~す。
これにて 潮岬シリーズ終わりです。(^-^)

最後までご覧いただきありがとうございます。

余談
安倍首相体調不良で辞任・・・・・報道では、いろんな解説が その中で 長期が ゆえに起きた
のが 官僚が国民に向かづに官邸に向いて仕事に取り組んだ!との説明も 官邸も気づいているのか
居ないのか・・・・麻痺かも
ほんとに困った構図を作り出しましたね
 後任人事の選出方法について 議論?調整?されているようですが 国民の意見が反映されない
自民党員であれば 投票も可能なんでしょが ・・・ 国会議員に付託しているとはいえ
この辺の仕組みは いかがなものでしょうね・・・・と思います。
次期首相候補 マーケット関係者の話では 菅さんが適任との見方も 先週のテレビインタビュー
では、まったく考えていないとの話も聞いたところ さて、どうなるんでしょうね?
取り留めない内容ですね(-_-)/~~~ピシー!ピシー!


咲くやこの花館シリーズ 8月26日版

2020-08-30 08:08:30 | 日記

 ぼちぼちフォトコン締め切りが迫って来てます 応募できそうな写真が 見つからないもので
暑い中ですが 出かけてみました。

まずは ロータスガーデンへ
花が少ないなぁ~ ちょっと遠いなぁ~ 
ニンファエア(熱帯睡蓮) ジャックウッド 蛍光色の黄色が 魅力的です。


ジャックウッド 咲き始めかも  蕊がちょっと綺麗なぁ


ニンファエア ’ヤスヒロ’

ニンファエア ブルーアスター


熱帯花木室では ヒメゴクラクチョウカが よく咲いてました 今が旬かも


花サボテン ・・・・・ まるでデコレーションケーキ(笑い


最後まで ご覧いただきありがとうございます。


ぶらぶら~ フォト 鶴見緑地 (8月23日版)

2020-08-29 08:08:29 | 日記

 暑い中ですが いつもの公園の山のエリア ぶらぶら~ 2日前は花、景色を紹介したところですが
野鳥も少し と言っても スズメ ハトなどのお馴染みさんばかりでした

 キジバトが 小川で 水浴びはしなかったなぁ~


脇道では シオカラトンボが


残念 スズメだ

おっ ヒヨドリだ 何か銜えてました。 蝉でしょうね


シジュウカラが 2~3羽 すぐに何処かえ~


スズメが なにかを啄んでいる 木の実ではなさそう 葉っぱの裏を 何かの卵かも


この模様は 何かなぁ~  ひょっとするとミスジチョウかも



日本庭園で やっと見つけた アオサギ いつもは沢山いるのですが 殆ど見かけない どこへ行ったのかなぁ~


四季の池 睡蓮池が 葉っぱが育ちすぎ てんこ盛りでした 水面が全く見えません。


軽いB700であっちこっち 目に入る光景で楽しんでました。・・・・・しかし、暑いですね 

最後までご覧いただきありがとうございます。 



ぶらぶら~ フォト 潮岬界隈 その2

2020-08-28 08:08:28 | 日記

 前号の続きです
神社を後にして 灯台へ向かう途中 漁港が 明るくなって良く見えてました。
堤防に囲まれ波静かな様子が



中へ入れなかった・・・・残念(正月だし 当たり前ですよね)



潮岬を後にして


橋杭岩を


串本漁港の光景


たぶんマグロ養殖いけすでは 大きなものです

航跡

遊漁船かな




ちょっと昔を覗いて こんなこともあったなぁ~  で楽しんでました。


最後までご覧いただきありがとうございます。


ぶらぶら~ フォト 鶴見緑地 (8月23日版)

2020-08-27 08:08:27 | 日記

 暑い 暑いが挨拶になっている大阪 ほんとに大変 感染症も収まる傾向が見えてませんね~
ぼちぼち お盆の入りから2週間が経って 増える傾向かも
 南エリアの営業自粛も解除され 9月10日前後から どう変化するのか ・・・・ ちょっと怖いなぁ~
吉村知事 試行錯誤で頑張ってます・・・
 
そんな中で 3蜜を避けての毎日も 窮屈な感じが 払しょくできませんね 気分転換で 山のエリアへ
生き生き地球館横から 階段を60段ほど 上がると アメリカディゴが 5月にも咲いていたなぁ
2回目の開花 ちょっと早いのでは 9月から10月でなかったかなぁ~


ムクゲも満開です


山のエリアは どうなっているかなぁ


自然体験観察園では 一人の方が熱いなぁと言いながら手入れしてました 傍らの畝に
棉の木、草? 約1mの高さで 

棉の花って面白いですね 咲き始めがピンク 開くkころには白に・・・

どんぐりの木(くぬぎ(椚))の葉

パッと見 栗の葉と勘違いしてました(>_<)

百日紅も元気ないい色を見せてくれてます


夾竹桃


小鳥が見つけやすい 鶴見新山付近で シダが楠木?に 植物の世界 暑さは関係ないようですね


鶴見新山の麓は 風が抜け ちょっと気持ちい感じ  下り坂を進んでいくと
西アジアレストハウス

今ではコスプレさん 達の着替え場所になってます。

公園内2番目に高い場所(ユニオンスクウェア ガーデン)へ行ってみると ここも風が抜け気持ちいい~
眼の下のエジプト庭園のシュロ?名前が判らない 花が咲いている感じでした


ユニオンスクウェア・ガーデン展望台からの眺め 一雨来てほしいなぁ~
生駒山方面


南方面 画像調整してみると 


たまにシジュウカラの鳴き声も聞こえるのですが 姿が見えない・・・・
もっと、早くから出かけないと 会えないようです・・・・(>_<)

最後までご覧いただきいありがとうございます。


ぶらぶら~ フォト 潮岬界隈 その1

2020-08-26 08:08:26 | 日記

 たまには暑い中をいつもの公園の山のエリアへ 最初の内は軽快に歩いてましたが 10分もウロウロすると
腕から 首から汗が・・・・ 水分補給しながら (8月23日)
 風車の丘が 綺麗だった。

パークセンターさん 散水に頑張ってました・・・・お疲れ様です。(*_*) 
重い一眼は避けてB700を軽くていいのですが、ちょっと色がおかしいなぁ(-_-;)

またまた過去画像で 恐縮ですが・・・・ 2012年1月に 太平洋の日の出を見ようと出かけてました(^-^)
初日ではなく 2日未明に 日の出時間に間に合うつもりで出かけたのですが・・・・
残念ながらの曇り空でした
やっと陽射しが  7:23撮影


本州最南端の岩場(潮岬)

あっちこっちで釣り人が




アップしてみると 大波が寄せると危険ですよねぇ


近くをぶらぶら~ 御崎神社

歌碑













やっと境内へ到着  暴風のための高い石垣が目立ってました。

潮岬神社 御綱柏(みつなかしわ)の木



潮岬神社・・・本殿でしょね


本殿前のしめ縄?


1月2日に見つけた 気の早い水仙が ちょっと綺麗でした


この後、潮岬燈台方面へ テクテク・・・・・ 続きます(^-^)

最後までご覧いただきありがとうございます。


咲くやこの花館シリーズ 8月19日編 No2

2020-08-25 08:08:25 | 日記

 23日に引き続き 咲くやこの花館シリーズ 高山植物室です。
咲くやこの花館の高山植物室 涼しくて 気持ちいいもので  つい 長居してしまいます(^-^)
定番ですが コマクサ(駒草)が いつもより多く咲いてました。 花の形が馬の顔に似ているから駒草・・・・そう見えますね(笑い

岩場に ちょっと山岳風かな(笑い


チングルマ(稚児車)・・・・・色がもう一つ・・・残念 名前の謂れを調べてみると 
稚児車・・・・いくら調べてもこのような幼児のおもちゃは無かった・・・・風車でもない   
越中立山の方言 翁草(オキナクサ・・・チゴクサ)から チゴクルマになったとか
稚児の舞い(チグノマイがなまってチングルマ? 枯れた状態) 諸説ありますねぇ~(笑い


これから増えるかも


イワシャジン 西からの光がいい感じだったもので


コブラリリー(英名、原産:アメリカ、カリフォルニア、オレゴン)・・・・・食虫植物で~す。
大きく丸い部分が 捕虫葉で 下向きになってます そこへ昆虫たちが一度入れば 脱出不可能 力尽きて消化液へ落下となるそうです。


高山植物室を出ていくと 暑いですねぇ
熱帯花木室でヒメゴクラクチョウカが


レンブ(水分の多い果物、日本には 「りんご」があるので 需要は無いですね 東南アジアでは重宝されいるそうです)
こんなに熟しているのは初見でした。 いつも白なんですよ~


熱帯雨林室へ入ってみると 
シャンプージンジャー(英名)に花がついてました
緑色の苞と白い花は 絞ると清々しい香りがあり シャンプーのように使用したとか
又、トリートメント効果や殺菌効果もあるとか
原産 東南アジア・マレーシア伝統植物だそうです。 ハワイにもあるとか


最後までご覧いただきありがとうございます。


ぶらぶら~ フォト 高台寺(2012年)

2020-08-24 08:08:24 | 日記

 毎日暑いですねぇ~ (>_<) コロナの影響も合って出にくいで~す。
昨日は 25.2℃ 久しぶりに ちょっと気持ちが良かったが 今朝は27.8℃
蒸し暑い~ 何時まで続くのか ・・・・ 台風接近中 近畿地方は あまり影響が
無いかな 風が吹いてくれるといいなぁ~

ちょっと古いですが 高台寺へライトアップを見に行ってました。(^-^)

高台寺前から 西南方向 法観寺の八坂の塔が左手に 右奥には京都タワーが見えてました。


大きな観音様が 霊山観音です 第二次世界大戦の戦没者の追悼するため1955年に建立
高さ24m 重さ500トンだそうです。 優しいお顔ですね


境内案内図


受付から入り ると 正面に庫裏が 手前で左に曲がったかな・・・・忘れてますね


方丈への途中に茶室でしょうね  遺芳庵・・・・いい感じの茶室(^-^)

 方丈の庭 悠心庭

何を表すのかな? 水かも?

大きな生き物・・・・竜を表現では


明るい間に 開山堂 渡り廊下がいい感じ 中央の一段高いところは観月台です


霊屋(おたまや)・・・・豊臣秀吉の坐像が祀られいるそうです 見たかなぁ~ 忘れてる・・・・(-_-;)


周りがうす暗くなるころ方丈へ戻りライトアップを待ちます。
奥の門は勅使門です


ライトアップ

LEDのライトアップは難しいなぁ(-_-;)

観月台もライトアップ

出口近くの札所 御朱印を頂ける場所です


最後までご覧いただきありがとうございます。

 


咲くやこの花館シリーズ 8月19日編 No1

2020-08-23 08:08:23 | 日記

 久しぶりに咲くやこの花館へ 少し おそめに 出かけたところですが 陽射しがきついですねぇ
半袖なもので 太陽に光が腕に突き刺さる感じ まるで海辺でした。
 陽射しがこんなにきついとは・・・・

入ってすぐに右側へ いつもの高山植物室へ向かう途中 フラワーホールを通ります。
真っ赤な実が
ドラゴンフルーツの実でした。中はたぶん真っ白では
いつもこの果実は誰の口に入るのかなぁ・・・・


高山植物室へ 涼しい~ 
変わった花が キクバウツボグサ 特徴がとらえきれていませんが 葉っぱは菊と同じでした。

カムイビランジ ナデシコ科で 原産は北海道だとか 陽が傾き始めると 色が上手く出ないものですね


ノコンギク 原産;日本で 本州から九州に分布しているとか


シナノナデシコ 原産;長野県 だそうですね


初見の花 変わった花が エスキナンサス(ミャンマー産だそうです)  筒状の花 これで開花状態でしょうね
周りには開いた花が無かった


高山植物室では 時々、変わった花が見れることがあります。
ちょこちょこいかないと・・・・・

もう少し続きます。隔日にアップ予定 過去の風景を挟んでいきます。


最後までご覧いただきありがとうございます。




鶴見緑地 乗馬苑の馬術競技会模様(2012年)

2020-08-22 08:08:22 | 日記

 過去画像で~す。
近くの有料駐車場へ馬輸送車が多く止まっている・・・・・
ひょっとすると 乗馬苑で何かあるのかな
 見に行くと 華やかさは少ないですが 大きな馬が障害物を飛び越える様子が
楽しめました。
ちょっと興奮気味かな?

飛越模様

前足がすれすれ






余裕の表情ですね


毎年、開催してましたが 今年は無かった・・・・

最後までご覧いただきありがとうございます。