ムネコマサン

写真付日記で~す。物忘れないうちにメモして、日々の出来事、アチコチ出かけコンデジ・一眼画像をアップしてます。

寒い日は温室(咲くやこの花館)へ & 鶴見緑地 大池のカモメ達

2018-12-31 06:12:31 | 旅行記

 いつもの咲くやこの花館 今年の最終日に観てきましたよ~ 館内は迎春の準備がほぼ出来ているようでした。
1月5日から11日はお正月イベントが開催されます。
1.福探しラリー
2.春の七草の展示
3.昔遊びコーナー
温室は良いですね 冷えたからだが 暖かくなってきて 又、小鳥を求めてウロウロしてました。
残念ながら 小鳥は居なかったぁ~(^-^)

咲くやこの花館の花達です。
熱帯雨林室へ入ると ややこしい名前ですが
オンシディウム・ケイロフォルム・・・・・黄色と白の可愛い花が 甘い香りとともに沢山咲いてます。


レリア・アンケプスが輝きの中 浮き上がって・・・・・寒さに強いカトレアの仲間です。


ロータスガーデンへ寄ってみると 元気なネッタイスイレンが迎えてくれました。(^-^)


カトレア・・・・・年中見ることができる花で 豪華ですね(^-^)


パフィオペディルム・’エメラルド’


カリアンドラ・ハエマトケファラ(白)


カリアンドラ・ハエマトケファラ(赤)

ちょっと葉が邪魔ですね フォーカスに気を取られてました"(-""-)"

カリアンドラ・エマルギナタ(ピンク) 少し赤が強いなぁ"(-""-)"          名札が見つからなかった・・・・(-_-;)       
 

高山植物室では メコノプシスとタルチョ(魔よけと祈りの旗、チベット国)


プルサティラ・ブルガリス(キンポウゲ科) この花には白もあるんですね まだ見たことが無いで~す。
咲くやこの花館では この紫系がいつも咲いてます。


12月30日の鶴見緑地大池のカモメを眺めていると 
セグロカモメが 来てます。

ゆりかもめと比べると およそ倍はありそうですね


餌が撒かれると ちょっと近くへやって来て・・・・少し気が弱そうですね ゆりかもめのような
どう猛さはなさそうです。


突然、目の前でゆりかもめが一斉に飛び出し 遠くの林では カラスが乱舞 どうやら猛禽類が現れたのでは
何処にいるのかわからない~ ゆりかもめとカラスが敏感に反応してます。





猛禽類が飛び去ると 平穏に・・・・


遠くでは カワウが羽干し?


ゆりかもめの飛翔、目の前を平気で通過しま~す


ヒドリガモ鳩と仲良く採餌? 


オナガガモが陸に上がって 餌を持っていると間違えらえ ついてくることもあります。

何も持っていないよ~   餌は上げないよ~ 自然が一番ですよねぇ 

ベテランさんと話していると カモメは200羽くらいかなぁ~ 最近、猛禽類が現れるのカモ達が どこかへ避難しており
減ってきたなぁ~ の話題もあったところです。
カモもざっと200羽くらいになってます。

いよいよ平成30年も終わり 新しい年が 来年の4月以降年号が変わりますね(5月1日からですよね) 
何になるのかなぁ~ 楽しみですね、
半面、いろんな書類など年号表記変更で大変なことになりそうですね 
PCの年号自動付与機能も気を付けないと・・・・・トラブルが起きないようにしてほしいなぁ~


2018年(平成30年)これにて打ち止め いやアップ止め たくさんの方にご覧いただき有難うございました。感謝
これからも、誤字脱字の無いよう頑張ってアップいたしますので 御声援の程、宜しくお願い申し上げます。

喪中につき年末年始の 御挨拶をご遠慮申し上げます。

最後までご覧いただき有難うございます。


いつもの ぶらぶら散歩~ ハヤブサも見えた

2018-12-30 06:12:30 | 旅行記

 小鳥も少ない 猛禽類もまばらななか ぶらぶら散歩 鶴見新山へ 息を切らせながら 登山でもないですが
連続100段は きつくなってきてます。
山頂では 周囲の樹木が少なくなり 見通しがいいで~す 万博会場跡地、太陽の塔も見えます(小さいですが)
EXPOランドの大観覧車も見えま~す。

画像一部加工

12月29日 約2時間ほど待って ハヤブサが見えましたぁ~(^-^)








1種間ほど前には たくさんのカラスが追い回してましたが 数羽が出てきて モビングを カラスも
飽きてきている感じです。
 鳩が狙われてます。 群れになって飛び回ると 時々 ハヤブサがアタック、ハトは上手く逃げてました。


 山のエリアでは倒木の整理も順調にいっているのかなぁ 景色が変わってま~す。

今まで手前には松の木(ストローブ松)が広がっていたのですが 数本に激減、猛禽類の休憩場所が・・・・・
去年、オオタカが休憩していた カラスの巣の跡は残ってました。
また来てほしなぁ~

 山頂からの下り路 上を眺めると

名残のモミジで~す

目線を変えると 桜の木が


メジロがチラッと見えたもので かろうじて撮れたかな


大池では
アメリカヒドリガモ1羽頑張ってます。 


鴨が飛び立ったので 御池けてみると 残念、枝被り ヒドリガモ達ですね

時々、舞い上がることが 他のカモは平然としてます。 猛禽も来ていない中 不思議な感じでした。

最後までご覧いただきありがとうございます。


小鳥(カワラヒラ)と ハヤブサが遊んでくれました

2018-12-29 06:12:29 | 旅行記

クリスマスプレゼントかな 青空をバックに カワラヒラの採餌が楽しませてくれました。
鶴見緑地 山のエリア ロシア庭園前のアメリカ楓で 実を突くカワラヒラです。
10数羽の群が あっちこっちの枝で 思い思いに採餌開始です

器用で~す

枝に止まってゆっくりと

アクロバットですね 実の殻が飛び散ってます

ちぎれないかなぁ~ 切れても大丈夫・・・・羽があるもんね

ホバリングでアタックですね

もう少し開いた方が綺麗だよ~・・・・・あんたが下手なのよ・・・・ごめんなさい(笑い

28日のハヤブサとチョウゲンボウ?が「いのちの塔」付近で何とか B700なので甘ピンですが(-_-;)
いづれも大トリです(-_-;)






めちゃ遠い場所で休憩? それとも獲物を探しているのか 

いのちの塔と周辺を行ったり来たり 上手く狩りが出来ないようでした。
カラスも来ない・・・・・不思議でした。

たぶんチョウゲンボウでは 毎年やって来るのですが ハヤブサを恐れて いのちの塔へは
来てくれませんでした。・・・・残念で~す。

12月28日の猛禽さんでした。

最後までご覧いただきありがとうございます。


10月桜が元気すぎま~す

2018-12-28 06:12:28 | 旅行記

 12月23日に 鶴見緑地の花の谷を散歩してみると 十月桜が 元気でしたよ~
昨日、見ると激減 ぼちぼち終わりそうでした 年を越せるかなぁ~

薄曇りですが 何とか白色とピンクが見えま~す。

花の谷の敷モミジ




名残の山茶花ですね                               メタセコイア並木 色が薄くなってきてま~す。
 



12月24日のアオサギ達 四季の池近くのベンチで休憩していると やってきます。
おそらく、円形ドームの屋根の下で 休憩する人が いつも餌を与えているんでしょうね
3mくらい近くまでやって来て じ~っと待ってます。

あっち向いたり こっち向いたり いろいろアクションもありますが 無視してま~す。


松林に入ると まるで鶴の感じ(@_@)                      冠毛が綺麗ね
 

自分で採餌しなさいよ~ 人間を頼ってはだめだよ~

最後までご覧いただきありがとうございます。


小鳥がちょっと見えた

2018-12-27 13:12:27 | 旅行記

 23日には 遅い時間に見えたところですがそれまでに楽しませてくれた 小鳥さんです。
シジュウカラ バックの模様も綺麗なぁ~(^-^)




花の谷でジョウビタキ♀ 可愛いね




鶴見新山 山頂で 林を眺めていると ヤマガラとシジュウカラがやって来てくれました
めちゃ遠いもので・・・・・



ヤマガラが 少しだけ 近くへはなかなか来てくれませんね


最後までご覧いただきありがとうございます。


ハヤブサ現れる 鶴見緑地

2018-12-27 06:12:27 | 旅行記

 四季の池付近から いのちの塔を眺めていると カラスが大暴れ どうやら猛禽がやって来ているようだ。

凄い数のカラス 


ANA機が大阪空港へ向かって通過


四季の池付近から5~600mの移動 忙しいなぁ(^-^)
いのちの塔、咲くやこの花館前から 上空を眺めると  ハヤブサが飾りの上で休憩中


ハヤブサの目の前で 威嚇するカラス ハヤブサは無視していますね


時々 飛び出すとカラスの追撃が始まる

戻ってくると又もやカラス 


モビングが激しくなると 近くの送電線の鉄塔へ避難している感じです。
三角のアングルの中 カラスではないですね たぶんハヤブサではと思います。


最後には小雨がパラパラ最悪の天候の中 何とか姿だけで~す 天気の良い時に飛んでほしいなぁ~

12月26日のハヤブサ 曇天の中、出かけてみると 「いのちの塔」に居ました。
暗い、コンデジでチャレンジ 無理でした(-_-;)




 
飛び立ちが撮れた(^-^)


色が出ませんでした(-_-;)

最後までご覧いただきありがとうございます。


12月23日 鶴見緑地の花達

2018-12-26 13:12:26 | 旅行記

23日は 少し暖かかった(@_@) 散歩する人の中には 半袖も見かけました。
12月の気候とは思えない・・・・・

まずはバラ園で~す 前日の雨が・・・・






山茶花に 黄色い蝶々が 落ち込んでました(笑い
カメラを接近させても逃げない 花を揺さぶると出てきて地面へ落下でした。(12月23日の黄色い蝶々さん)


すぐ横には セイヨウタンポポが 


花の谷の十月桜 10月中旬から咲いており 12月でもこのように楽しませてくれてま~す。
驚きですね。


日本庭園周辺の名残の紅葉


茶室前の もみじ                               鶴見新山 山頂への石段 100段なんですよ~
                                       最近、一気に登れない~"(-""-)" 60段でいったん休憩で~す。
 


鶴見緑地 カモ達のパニック

2018-12-26 06:12:26 | 旅行記

 鶴見緑地の大池では 時々、ハト、カモ、カラスが異常に飛び回ることがありま~す。
たぶん、猛禽類が飛翔することで 警戒から突然舞い上がっている感じです。
肝心の猛禽はどこにいるか判らない・・・・ 来たことは教えてくれるのですが
場所も教えてくれるとありがたいところですが 無理ですよねぇ~
飛翔姿を追いかけるのも いいものですが いつ現れるかわからない・・・(-_-;)

ピーヨ ピーヨの鳴き声のヒドリガモ♂

頭の色が いい感じになってきてます。

カイツブリが 近くへ来てきれませんね


カワウが狩りで移動すると 驚いたマガモが 慌てて飛翔で~す。池の対岸なもので大トリで~す(-_-;)


四季の池で 猛禽類の飛翔を待っている間(いつ飛んでくれるか判らない・・・)
カルガモ雌が 奥の方から飛び上がった 練習で~す。 何とか撮れた(^-^) 目の前を通過は難しいものですね


この後、何が起きたのか 四季の池のカルガモ、アオサギが全部飛び立ち1羽も居なくなった。 こんなこと初めて
近くの林へ 猛禽類が入ったのでは 数人が猛禽を観測していたのですが 誰一人目撃することなく 大パニックに
そのあと、カルガモがもとに池に戻ろうと上空を飛翔するのですが 通過ばかりでした
曇天の空模様の中 撮ってみました。 暗いと色が出ないですねぇ~

あなた付いていくわよ~ と言っているかどうかわかりませんが(^ ^)








長い間 群れになったり 分散したり パニック状態でした。 アオサギも周りの木の上へ飛び出し、
四季の池には野鳥が居なくなった ほんとに珍しい光景に出会いました。(@_@)

最後までご覧いただき有難う御座います。


鶴見緑地 大池 カワウの狩り

2018-12-25 13:12:25 | 旅行記

 このところ大池の前を通ると カワウが集団で狩りを楽しんでいる感じです。

なぜか上を観ながら スイスイと集団で進んでいきます。

1羽が上がってくると 大きな鮒でしょうね 


呑み込めたようですね


こっちでは ちょっと大きいのでは 大丈夫か? 

岸辺近くを 群れで移動していくと 前方にはコガモが 圧倒されて 逃げ回ります。




左の2羽が 喧嘩でもなさそう 遊んでいるのかな?

注目の的 お立ち台の2羽 周りから眺められて・・・・・


降りるよ~




カワウたちの午前中の動きは活発でした。 
小鳥が少ないと 大きな水鳥で楽しんでま~す。 しかし、遠すぎですね(-_-;) トリしてま~す。

最後までご覧いただき有難う御座います。


鶴見緑地で見かける猛禽たち

2018-12-25 06:12:25 | 旅行記

タイトルは凄いですが 高い場所を通過する 猛禽たち もっと低い場所を
飛んでほしいなぁ~

ハヤブサ









大トリしてま~す。
どこか見えるへ止まってほしいなぁ~ 立ち入り禁止区域が多すぎる(-_-;) 
山のエリアいつになれば全面解放されるか? 見通しは?

大池では オオバンが追いかけっこ

Uターン

婚姻色もどんどん濃くなってきているカワウ


しかし、カワウたちどこからこんなに集まって来たのかなぁ~ 


1週間ほど前には 少なかったところですが お相手探しかもわかりませんね 定かではありません?

最後までご覧頂き有難うございます。