goo blog サービス終了のお知らせ 

宮代NOW(出来事編)

埼玉県宮代町及び周辺のもろもろ情報

「10周年と来村200万人」の感謝月間イベントを開催 宮代町・新しい村

2010年09月02日 15時32分44秒 | 宮代ニュース
「農」という地域資源を媒介として、「新しいコミュニティ」を創造し、それを町全体に広げていく活動拠点、「懐かしくて、新しい場所」として、2001年9月1日に「新しい村」がオープンして10年。「新しい村」は9月を「10周年と来村200万人」の感謝月間として、毎週土日を中心に各種のイベントを実施する。



今週末は、明日9月3日から「宮代くだものまつり」と銘打って、明日3日(金)にイチジク、4日(土)に巨峰(葡萄)、5日(日)に梨のイベントと販売を行う。



会場の設営もほぼ終わり、明日からのイベント開始を待つばかり。



引き続き11日(土)と12日(日)は、「新米まつり」として、宮代産の新米を味わってもらう予定。

9月18(土)、19日(日)、20日(月)は「秋のお彼岸」として、切花などの販売を行うほか、おはぎや野菜のてんぷら、小麦まんじゅうなどの実演販売も行われる。

また、25日(土)、26日(日)は「きのこまつり」として、きのこ販売やキノコづくしの弁当、キノコ汁の提供などもある。



こうした販売のほか、クイズラリーや



自然体験、婚活などのイベントも行われる。




詳細については、あたらしい村発行の「ちらし」などをごらんください。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。