goo blog サービス終了のお知らせ 

宮代NOW(出来事編)

埼玉県宮代町及び周辺のもろもろ情報

竹アートが秋空に映える 宮代町・新しい村

2010年11月11日 22時06分05秒 | 宮代ニュース

このところ秋空の続く宮代町。新しい村の田の畦道も乾いて歩きやすくなったことから、竹アートをじっくりと見て回る人が多くなった。

そうした人と11日、竹アートを巡ってみた。

この週末、天気次第だが、宮代町の紅葉も進み、竹アートを見るにはいい時期といえそう。

13日は茨城県民の日、14日は埼玉県民の日。

新しい村に隣接する東武動物公園では、

13日は茨城県民の日優待デー、14日は埼玉県民の日優待デーとして、

それぞれの県の3才~高校生までの人の入園料が無料となる。

学生証など、在住または、在学を証明できるものがあれば、無料で入園できる。

さらに、埼玉県民の日の14日は、埼玉県秩父のB級グルメ「みそポテト」が園内で販売される。

動物園を先に楽しむか、新しい村で竹アートを楽しむか、お好み次第。

なお、竹アートは11月いっぱい見ることができる。

新しい村の「森のカフェ」では、新メニューを用意している。

一つは

宮代産いちご・紅ほっぺで作った飲む酢「紅ほっぺ飲む酢」 280円(税込)

さっぱりとした飲む酢で疲労回復に効果  

もう一つは

宮代産ブルーベリーで作った飲む酢「ブルーベリー飲む酢」 280円(税込)

定番メニューの
▲森の野菜カレー 450円(税込)
地元の新鮮野菜と地場産の米を使ったカレーが大好評!

▲森のパン工房セット 450円(税込)
森のパン工房の食パンと宮代産野菜で作ったサンドイッチ。

▲森のカフェセット 420円(税込)
森のカフェオリジナルケーキとドリンク(コーヒーor紅茶or緑茶)のセット。

▲宮代産ハーブティー  300円(税込)
新しい村のハーブ園で採れた数種類のハーブをブレンド。

▲各種ジュース

▲森の天ぷらランチセット 500円(税込)
節野菜の天ぷら、お惣菜の小鉢、漬物、天つゆ、ごはん、汁物のセット

などなど、ちょっと一服のメニューも多彩です。

県民の日優待デーの詳細は東武動物公園の公式HP(こちら)をごらんください

森のカフェや新しい村の詳細については新しい村公式HP(こちら)をごらんください。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。