田熊みうま会 尾道市因島から発信中

昭和40年度生まれで 田熊小学校・田熊中学校に通った人のブログ

島前城跡の桜と田熊町

2024年04月13日 | 令和6年因島・田熊・仲間の話題
島前城跡(芸予文化情報センター)の桜が見頃です。草が生えているので足元はイマイチですが、ここから眺める田熊の景色が好きだったりします。
過去のココからの景色はコチラからどうぞ
島前城跡から眺めた田熊町(98年・2007年・2016年) 平成28年9月28日記事








コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧田熊小学校の桜

2024年04月07日 | 令和6年因島・田熊・仲間の話題
桜が見頃になったので旧小学校へお散歩。上・下校庭とも親子、友人連れらが春を楽しんでいました。

慶応元年 何があった ?(平成26年11月30日記事)







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

因島・田熊の方言・慣用句(75)「見ずをする」

2024年04月03日 | 因島・田熊の方言・慣用句
「人見知りをする」ことですね。名詞では「見ず」又は名詞では「見ずぅ」となります。
主に幼児を対象にした言葉ですが、年齢を重ねてからも使われることがあります。
「ワシゃ"見ずする"けぇ初めての人との会話は苦手なんじゃ」
てな感じです。

「コロナも落ち着いて正月に娘が3歳になる孫を連れて帰省したんじゃが、"見ず"をされてしもうてのぉ、さっぱりじゃ」
今年はこんな会話が多かったかもです。。。

島内での常用度★★★★☆(ほぼ現役)
島外での難解度★★★☆☆(ニュアンスで通じるじゃろ)
ではまた次回
インデックスはコチラから

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

因島市民会館の大ホール使用中止

2024年04月01日 | 令和6年因島・田熊・仲間の話題
尾道市ホームページよりhttps://www.city.onomichi.hiroshima.jp/soshiki/7/69898.html(1月11日)
「因島市民会館は開館から50年が経過し、大ホールの主要設備である舞台照明、空調・換気設備等の経年劣化による故障等が発生しております。
 その中でも、このたび特に舞台照明について、配線や機器の故障による漏電や火災の発生のおそれがあることが判明しました。また、ホールの天井(吊天井)においても耐震化されておらず、落下の可能性があり、重大な事故につながりかねない状況になっております。
 つきましては、利用者の安全を第一に考え、大変急な決定ではありますが、令和6年1月から、大ホールの使用を中止します。
 なお、同館その他の施設(ロビー、中ホール、会議室等)については、これまでどおり使用を継続します。」
------------
因島市20周年の形で昭和48年に完成した市民会館も老朽化が進んでいます。取りあえずは大ホールのみの使用中止ですが、解体も今後の検討に含まれているようです。1日遠足で見学した際、陶芸家による壁面作品に触れないように先生から強く注意されたことを覚えています。
因島市のシンボリックな建物のひとつですが、いつまでこの姿を見ることができるでしょうかね,、、
市民会館記念冊子を掲載しておきます。




















コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする