田熊みうま会 尾道市因島から発信中

昭和40年度生まれで 田熊小学校・田熊中学校に通った人のブログ

田熊幼稚園 感謝の集合写真

2019年08月20日 | 平成31年・令和元年因島・田熊・仲間の話題
田熊幼稚園は田熊保育園(旧保育所)とともに、今年4月より田熊幼保連携型認定こども園として発足し、84年に及ぶ園の歴史を閉じました。(田熊幼稚園・保育園→認定こども園へ4月6日記事)
去る7月6日に開催された、「田熊幼稚園教育事業84年の歴史を感謝する会」(リンク先管理人ブログ)で撮影した幼稚園としては"多分最後"の集合写真です。
学校法人役員、在籍した教員、父母の会役員経験者が出席し、感謝礼拝、感謝コンサート、記念写真撮影、愛餐会(食事)などが催され、長い歴史を振り返り、懐かしい思い出や地域教育の現状と将来などを語りました。
在園中担任していただいたマナベ先生やオカモト先生にも超久しぶりにお会いできました。
いずれも素顔はコチラからパスワードを入力してご覧ください。
管理人の"老けぶり"がよくわかります(グッスン)。





コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市道 扇新開4号線

2019年08月02日 | 平成31年・令和元年因島・田熊・仲間の話題
因島には国道や県道だけではなく、市道もたくさん存在します。
「扇新開(おおぎしんがい)4号線」は明治橋交差点の近く、東浜明神社と山加商店跡(陶器・たばこ店)の間にあります。その距離はわずかに10メートルほど。徒歩10秒もかかりません(笑)。管理人が知る限り田熊で最も短い市道だと思います。
"扇新開"は、江戸時代後期に干拓され、現在の本町区地域になります。もっと以前に干拓された元田熊郵便局や参道登り口周辺からさらに扇状に干拓されたことが字の所以でしょうか。。
東浜明神社はかつて塩田があったこの辺りに1822年宮島より歓請された厳島明神です。商業・住宅地帯として整備するため宅地造成や港湾設備を行い、田熊産業発展の福徳の神としての荷揚げ場の一角に厳島明神として祭祀されました。事実、明治時代を迎えて、この一帯は田熊の商業や農業の飛躍の象徴的な地区として発展を遂げました。
秋祭りの時期、この道路は封鎖され御旅所が設営されます。夜お参りに行くとお神酒がいただけます♪



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする