夜な夜なシネマ

映画と本と音楽と、猫が好き。駄作にも愛を。

『ボーイズ・オン・ザ・ラン』

2010年10月13日 | 映画(は行)
『ボーイズ・オン・ザ・ラン』
監督:三浦大輔
出演:峯田和伸,黒川芽以,松田龍平,YOU,リリー・フランキー,
   小林薫,でんでん,尾上寛之,渋川清彦,岩松了他

キャッチコピーは、
「男はいつも、本気になった時が青春だ」。

花沢健吾の同名コミックの実写版映画化です。
先月末にDVDが発売され、レンタル開始早々に観たのですが、
観終わった直後よりも今のほうが良かったなぁと思えて。

カプセル入りの玩具、ガチャガチャを扱う弱小メーカー、
斉田産業に勤める29歳の営業マン、田西は、
風俗でしか女性経験のない、いわゆる素人童貞。
見た目イケてない、モテない、仕事もできない。
できることと言えば、酔った勢いでAVコレクション自慢をするぐらい。

そんな田西が想いを寄せるのは、後輩社員のちはる。
可愛くて明るくて純情そうなちはるは、
なぜか田西に対してまんざらでもない気持ちを抱いている様子。

田西は、得意先で出くわしたライバルメーカーの優男、青山に、
ちはるのことをなんとなく相談。
すると、青山はダブルデートを即座に計画。
青山とその同僚女性、田西、ちはるの4人で飲みに行く話をさっさとまとめる。

楽しい食事の時間が過ぎ、事態は急展開。
素人童貞卒業かと思いきや、ちはるは焦りたくないと言う。
がっかりしつつも、30歳直前の甘酸っぱい恋の予感にドキドキする田西。

ところが、風邪で寝込んでいるちはるを見舞った帰り、
その隣に住む風俗嬢、しほのところへ寄ったところ、予期せぬことが。
しかもその現場を見たちはるに誤解されてしまい……。

下ネタのオンパレードなので、
それが駄目な人にはまったくもってお薦めできません。
田西役の峯田和伸は、パンクロックバンド“銀杏BOYZ”のボーカリストで、
ライブ中に全裸になって書類送検されたこともある人。
そんな人だからかどうなのか、下ネタに凄いハマりよう。

そのほかのキャストもこれ以上ないハマり具合。
ヒロインの黒川芽以が見せつける可愛らしさと残酷さ。
スカした野郎ぶりが最低で、気持ちいいぐらいの松田龍平。
20代と大ウソをつく、サバサバした風俗嬢を演じるYOU。
会社は小さいけれど器はデカい、斉田産業の社長にリリー・フランキー。
就業中に酒を飲むことが許されている謎の同僚は小林薫。
オマケに、私の好きな映画でよく見かける、適当さがいい感じの渋川清彦

青春まっただ中って、こんなに格好悪い。情けない。
それでも、あったほうがいい。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『ザ・エッグ ロマノフの秘宝... | トップ | 『ナイト&デイ』 »

映画(は行)」カテゴリの最新記事