夜な夜なシネマ

映画と本と音楽と、猫が好き。駄作にも愛を。

『あしたのパスタはアルデンテ』

2011年09月13日 | 映画(あ行)
『あしたのパスタはアルデンテ』(原題:Mine Vaganti)
監督:フェルザン・オズペテク
出演:リッカルド・スカマルチョ,ニコール・グリマウド,アレッサンドロ・プレツィオージ,
   エンニオ・ファンタスティキーニ,ルネッタ・サヴィーノ,イラリア・オッキーニ他

先週末の公開初日、来場者記念に配られたのは、
イタリア最大の食品会社バリラのカペッリーニ500g、
冷製パスタのレシピとともに、ロゴマーク入りのバッグに詰められて。
箱にもレシピにも「カッペリーニ」と書いてありますが、
以前、敬愛する某店のシェフが「カペッリーニが正解」とおっしゃっていたので、あえて。

ローマの大学の文学部を卒業したトンマーゾ。
実家は南イタリアのレッチェにある老舗のパスタ会社。
トンマーゾの兄アントニオの新社長就任が決定し、
一族そろってその祝賀晩餐会を開くことに。

帰郷したトンマーゾはアントニオに秘密を打ち明ける。
まず、大学では経営学を学んでいると両親に偽っていたこと。
そして、自分は家業を継ぐ気はなく、作家になりたいということ。
とどめは、自分はゲイであるということ。
晩餐会の席でこれらをカミングアウトしようと思っている。
自分はまちがいなく勘当されるから、会社は兄さん一人に任せると。

ところが、晩餐会当日、トンマーゾがカミングアウトしようとした瞬間、
先にアントニオが立ち上がる。「僕はゲイだ」。
唖然とするトンマーゾの前で、父親はアントニオを勘当して卒倒。
病床の父親から懇願されたトンマーゾは、何も言い出せないまま、
共同経営者の娘で奔放な美女アルバとともに、
工場の運営に当たることになってしまい……。

「弱り目に祟り目」の表情に笑わされるイタリアンコメディです。
当日の客層は吉本新喜劇に来たかのようなおばちゃんが多くて、
笑いのハードルがたぶん低め。
笑うつもり十分で来ている人たちに引っぱられ、
そんなつもりじゃなかったこちらまで大笑いしてしまうのでした。
劇場全体がガハハ笑いに包まれてとてもいい感じ。

世間体を気にする両親と噂好きの住民の様子、
特に母親といけ好かない婦人の応酬は最高。
トンマーゾの姉の器の大きさにはシビれます。
「ナポリの男」の言われようも興味深く。

ローマになかなか戻ってこないトンマーゾを心配して、
口実を見つけて会いにくる友人たちは全員ゲイ。
トンマーゾの家族たちにゲイだとバレないようにと頑張りますが、
それがことごとく可笑しい。愛すべき男どもです。

原題は“Mine Vaganti”で、「浮遊機雷」の意だそうな。
これは、何をしでかすかわからないおばあちゃんに一族が付けていたあだ名。
そんなおばあちゃんの助言は、「他人の望む人生なんて、つまらない」。

観終わって、バリラの袋をぶら下げて入ったお店でひとりランチ。
手打ちのパスタがいつも以上に美味しかったです。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『ホームカミング』 | トップ | 『探偵はBARにいる』 »

映画(あ行)」カテゴリの最新記事