夜な夜なシネマ

映画と本と音楽と、猫が好き。駄作にも愛を。

『アメリカン・スプレンダー』

2005年02月04日 | 映画(あ行)
『アメリカン・スプレンダー』(原題:American Splendor)
監督:シャリ・スプリンガー・バーマン,ロバート・プルチーニ
出演:ポール・ジアマッティ,ホープ・デイヴィス,ジェームズ・アーバニアク,
   ジュダ・フリードランダー,マディリン・スウィーテン他

病院事務員のさえない男がどうやって有名になることができたか。
オタクに人気のコミック「アメリカン・スプレンダー」の原作者、
ハービー・ピーカーに注目した低予算映画。

オハイオ州、クリーブランド。
病院の書類係のハービー・ピーカーは風采も上がらず、性格も暗い。
ここ一番というときにはいつも声がかすれて出なくなる。
そのせいで、別れ話もろくにできないまま、妻には離縁を言い渡される。

独り身となったハービーの趣味は、ジャズのレコード収集。
買っても買っても気が済まず、買わずにいると不安になる強迫観念症。
掘り出し物を求めては買いあさる。

とあるガレージセールで、コミック作家のロバート・クラムと出会う。
ロバートになんとなく興味を持ったハービーは、
ロバートのもとへ頻繁に通うようになる。

ロバートとつきあううち、日々の出来事をコミックにすることをハービーは思いつく。
自分では絵が描けないので、このアイデアをロバートに話してみると、
当時、すでに売れっ子となっていたロバートは大絶賛。
彼が作画を引き受けてくれることに。
こうして「アメリカン・スプレンダー」が生まれ、巷で大人気となる。

ある日、コミック店を営むジョイスという女性から
ハービーにファンレターが届く。
やがて、気むずかし屋のハービーと変わり者のジョイスとの結婚生活が始まり……。

低予算だけあって、派手さはかけらもなし。
地味におかしく、「ある、ある、そんなこと!」の連続。
ハービーや同僚たち、本人も登場。
それぞれを演じる役者もいて、ときにはコミック中の人物にも台詞を言わせます。
同人物を3人が演じる、こんな方法もあったんだと感心。

ハービーがコミックを考えるきっかけとなったのは、
スーパーのレジで前に並んでいた老婦人。
店員に文句を垂れる姿を見て、口には出さないけど、
オバハンに言うてやりたいこの台詞、それを漫画に。
途中、癌に冒されたハービーは、その闘病生活すらネタにして出版。

「平凡な暮らしこそが複雑」というキャッチコピーどおり、
ふだんの生活こそネタの宝庫だと感じさせてくれます。
退屈だとぼやいていても仕方がない。
なんでもネタにするべし。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『ぼくセザール 10歳半 1m39cm』 | トップ | 『オアシス』 »

映画(あ行)」カテゴリの最新記事