ミンキーモモの「ポンポンポップカー」という29年前の
魔法のプリンセスミンキーモモ のポップコーンを作る事ができる玩具のお話です。
動画も以下の画像の玩具も大人になってから購入したものです。
大人になってから・・・・で思い出しましたが自転車に乗っていたら前から来た
おじさんにまじめな顔で「大人の玩具売ってるとこある?」って聞かれました。
聞かれたのは日本橋だったのですがびっくりしながらも
「はっきり覚えてませんけど多分ここをこういって、ああ行って・・・」と説明
しました。こんなこと聞く人がおるんやなぁと驚きました。
ちょっと話がそれましたが純粋が子供の玩具の話に戻りましょう。
ポンポンポップカーは放映当時5000円で販売されていましたが
高校生の私には高級品でしたが当時も買いました。
今もそうですが実際に動かしてみたい私は何度も何度もポップコーンを
作って食べたものです。
正面のパッケージです。
上から見たところですが、1500と書いてあるのは大人になってから
値引き品を買ったからです。
こういうこともあって実はオークションで再購入しました。
落札したものの方が綺麗だったので今回はこちらを使ってみました。
中にはコーンと出来たポップコーンを入れる紙のカップと計量スプーン
がついています。
横から見たらレバーがついていますが
レバーをスライドさせると本体がトラックのように
上にあがり出来上がったポップコーンが取り出しやすくなります。
前の部分は開いて小物などを収納できますが、計量スプーンは
長いのでここには入らないのであまり意味がないようです。
ここから計量スプーンで計ったコーンを入れます。
このポップカーはオークションでよく出てくる玩具ですが
出品者が「これは当時のものなので食べられません」
と書いている方が多いです。
私のように実際に使うために買う人はあまりいないと思いますが
付属のコーンを使っても弾けないやろうと思って入れてみました。
そうしたらなんとポンポンと爆ぜるではないですか!
ちょっとびっくりしながらも爆ぜたものだから食べてみたら
全くの普通のポップコーンでした。
30年ほど前のコーンがポップコーンになるなんて驚きましたが
まるで大賀ハスのようだと思いました。
腐ってるわけではないので食べましたが、まさか土に蒔いても芽は
でないでしょうね。
ミシンや編み機、版画のような印刷ができるものなど話には関係ない
玩具多数でていました。このポンポンポップカーも話には出てきません。
しかし玩具売れ売れ!というのがあまり見えない昔のアニメのほうが
いいように思います。
今のアニメや特撮ものは玩具会社ありきですから劇中にでるものは
全て玩具になって販売されます。あまり「ほらほら玩具だよぉ」なんて
商法は大人には見え見えでいいようには思えません。
ところで動画は画質が悪いですが、ポップコーンがポンポン音を
立ててBOX内で増えていきこぼれ出るのがわかると思います。本当は
お皿を置いて作らないといけないのと、爆ぜるとレバーが回りにくくなるので
本来は両手で押さえないといけません。
魔法のプリンセスミンキーモモ のポップコーンを作る事ができる玩具のお話です。
動画も以下の画像の玩具も大人になってから購入したものです。
大人になってから・・・・で思い出しましたが自転車に乗っていたら前から来た
おじさんにまじめな顔で「大人の玩具売ってるとこある?」って聞かれました。
聞かれたのは日本橋だったのですがびっくりしながらも
「はっきり覚えてませんけど多分ここをこういって、ああ行って・・・」と説明
しました。こんなこと聞く人がおるんやなぁと驚きました。
ちょっと話がそれましたが純粋が子供の玩具の話に戻りましょう。
ポンポンポップカーは放映当時5000円で販売されていましたが
高校生の私には高級品でしたが当時も買いました。
今もそうですが実際に動かしてみたい私は何度も何度もポップコーンを
作って食べたものです。
正面のパッケージです。
上から見たところですが、1500と書いてあるのは大人になってから
値引き品を買ったからです。
こういうこともあって実はオークションで再購入しました。
落札したものの方が綺麗だったので今回はこちらを使ってみました。
中にはコーンと出来たポップコーンを入れる紙のカップと計量スプーン
がついています。
横から見たらレバーがついていますが
レバーをスライドさせると本体がトラックのように
上にあがり出来上がったポップコーンが取り出しやすくなります。
前の部分は開いて小物などを収納できますが、計量スプーンは
長いのでここには入らないのであまり意味がないようです。
ここから計量スプーンで計ったコーンを入れます。
このポップカーはオークションでよく出てくる玩具ですが
出品者が「これは当時のものなので食べられません」
と書いている方が多いです。
私のように実際に使うために買う人はあまりいないと思いますが
付属のコーンを使っても弾けないやろうと思って入れてみました。
そうしたらなんとポンポンと爆ぜるではないですか!
ちょっとびっくりしながらも爆ぜたものだから食べてみたら
全くの普通のポップコーンでした。
30年ほど前のコーンがポップコーンになるなんて驚きましたが
まるで大賀ハスのようだと思いました。
腐ってるわけではないので食べましたが、まさか土に蒔いても芽は
でないでしょうね。
ミシンや編み機、版画のような印刷ができるものなど話には関係ない
玩具多数でていました。このポンポンポップカーも話には出てきません。
しかし玩具売れ売れ!というのがあまり見えない昔のアニメのほうが
いいように思います。
今のアニメや特撮ものは玩具会社ありきですから劇中にでるものは
全て玩具になって販売されます。あまり「ほらほら玩具だよぉ」なんて
商法は大人には見え見えでいいようには思えません。
ところで動画は画質が悪いですが、ポップコーンがポンポン音を
立ててBOX内で増えていきこぼれ出るのがわかると思います。本当は
お皿を置いて作らないといけないのと、爆ぜるとレバーが回りにくくなるので
本来は両手で押さえないといけません。
でも、当時の玩具は高かったよね。
私は玩具売り場勤務してたもん、原価知ってるよ。
歳がばれる…、まあ、いいか。
君は物を大切にしてるよね、尊敬するわ。
懐かしいですね。
そう、l出しましたモモ話。
それより玩具売りしてたなんて初めて聞いたわ!びっくりしました。
モモのものは捨てませんがしかし私はなんでも捨てられないんですよ。捨てたりするのが流行ってるみたいですけど。とみーさんも物大事にしてますやん。
いただいたカメラとか、重宝してまますよ、ホント。