みみサポみやぎ つぶやきブログ

宮城県聴覚障害者情報センター(愛称:みみサポみやぎ)のスタッフが毎日交代であれこれとつぶやくブログです。

今日の雨はなんて言う?

2024年05月16日 13時21分48秒 | 日記

朝、家を出るときから降っていた雨。

今日の雨は、雨粒がとても細かくて、傘をさしていても濡れるというか、

いつのまにかしっとり濡れるというか、

あまり好きではない種類の雨です。

 

これは雨ではなくうるおいだ、と思いながら歩き、

そういやこういう雨のことはなんて言うんだろう、と思い、早速調べました。

小糠雨(こぬかあめ)

というんだそうです。

 

うーん。なんだか情緒溢れる感じ!

もっと情緒溢れたい!と思って調べてみたら、

雨が降る様子を表す言葉は、なんと400語以上あるそうです!すごい!

見たこと・聞いたことがあるものから、初めて見る言葉までいろいろあったのですが、

その中でも、これ知ってる??

洗車雨(せんしゃう)

 

7月6日に降る雨のことを、洗車雨と呼ぶそうです。

7月7日の七夕に彦星さんと織姫さんが会うときに使う牛車を洗うために降る、

ということが書いてありました。

あらららららら、これもまた情緒溢れる感じじゃな~い!?

 

 

そういや今週末は、仙台青葉まつりです。

定禅寺のケヤキが今日の雨で、さらに緑が濃くなることでしょう!

 

 

初夏は緑が濃い、っていうけど、

これは緑のモトになる葉緑素が満タンになるのが5月だからなんですって。

うーん、これはちょっと色気がないなあ。庄子でした。

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ニセアカシアを香りたい! | トップ | みんなで集まって嬉しい!脳... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事