みみサポみやぎ つぶやきブログ

宮城県聴覚障害者情報センター(愛称:みみサポみやぎ)のスタッフが毎日交代であれこれとつぶやくブログです。

名取市サロンへ行ってきました!

2022年08月31日 14時53分10秒 | 日記

29日月曜日、名取市役所内でサロンを開催しました。
開催にあたり、名取市社会福祉課のご協力いただきありがとうございました。

今回のテーマは健康講話「わっはっ歯!」
講師は名取市健康センターの歯科衛生士伊藤さん。
ダイナミックな語りや身振りで聞くだけでも健康になったみたいです


「顔のストレッチ」、「パタカラ体操」、「唾液腺マッサージ」
これ、噛む力や唾液分泌にもつながります。
また、歯茎に炎症をおこしたり歯を支える骨がとけてしまう「歯周病」とならないためにも
「口腔ケア」、「よく噛む」、「唾液の分泌による自浄作用」を。
これを怠ると、噛む力が弱くなり、食べられるものの種類が限られてしまいます。
歯周病は歯だけでなく脳梗塞、動脈硬化、糖尿病など全身に悪い影響を及ぼすそうです。
気をつけたいです。

あと、フレイル(虚弱(きょじゃく))予防。
フレイルは健康な状態と寝たきりなどの状態の真ん中のことをいい、寝たきり状態に
なる前に健康な状態に回復させること。
このフレイル予防のためには「運動」、「栄養」、「社会参加」が重要。
「運動」歩く。
「栄養」バランスよく1日3食。
「社会参加」人と会う。
これを意識してやりましょう。

その他、さまざまなお話しいただきましたが、最後に言葉の七福。
1.うれしいなぁ
2.楽しいなぁ
3.幸せだなぁ
4.愛してる
5.大好き
6.ありがとうございます
7.ツイてる
どんなにツライことがあっても、その言葉を口にするだけでも健康になるし、
自分の今後の人生にプラスになるとのこと。
この健康講話、中身がたっぷりで勉強にもなり、楽しいことばかりでした。


伊藤先生、ありがとうございました。

サイコロトーク、伊藤先生への質問や、ユーモラスな夏の思い出などそれぞれの
参加者から語っていただき楽しいひと時に。


このみみサポサロン、フレイルにならないための一つとして「社会参加」の場と
なっています。
一般的に聴覚障害者にとって集える場はあまりありません。
しかし、このみみサポサロンは手話通訳、要約筆記といった情報保障もバッチリです。

これから涼しくなり外出しやすくなると思います。
今後のみみサポサロンは昨日の中村のブログにもありました。
https://blog.goo.ne.jp/mimisuppomiyagi/e/7a1aa2d263951b962d18b0a0d1be28a6
ぜひご参加を!
お待ちしてます!

数年前、初めて「フレイル」を聞いたとき意味は「フレ(フレンド・友達)いる」
なのか・・・と。
ビミョーな違和感をもったなぁ・・・。
そりゃ、フレンドはいるでしょ。
松本でした。


今日のみみさぽみやぎ花壇。
すっかりと整理整頓されました。
Sさん、いつもありがとうございます!
 

 



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まもなく9月に入りますね

2022年08月30日 16時19分57秒 | 日記
秋の気配を感じましたね。
秋バテにならないように気をつけよう。
手話動画でも紹介しています。
秋バテを防ぎ、元気に過ごそう!(2014年9月29日)
「ポイントは、体を温めること、
そしてゆったりリラックスすることのようです。
行事も多く忙しい秋、元気に過ごしたいものです。」
改めて読むとなるほどです!

9月もサロンなどの事業がいっぱいですから!

お近くの方でも遠方のかたでも
どなたでも参加できるサロン。
遊びにきてください。
スタッフお待ちしております

大好きな温泉・・・。しばらくいってないから
行こうかな~。
どこの温泉にしようかなと考え中。
私を連れてって!!
中村でした
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チケットは公式サイトで買いましょう! 今週の手話動画は

2022年08月29日 17時27分33秒 | 日記

今朝は久しぶりに肌寒い…と感じるお天気でしたね。
そして午後、錦町公園のセミが、
最後の気力(?)を振り絞るような、かすれた声で鳴いていました。
いよいよ秋の到来でしょうか。

さて、週の始めはみみサポ手話動画の公開日。
今回のテーマは、「ネットで購入した転売チケットのトラブル」です。
http://www.mimisuppo-miyagi.org/douga202208_22.html

一時期、チケットを高額で転売されることが大きな問題となったことから、
規制がとても厳しくなったものの、
SNSを介してのチケットのやりとりでのトラブルは、今も後を絶たないようです。
チケットは公式サイトで購入!が鉄則ですね。

コロナ禍にありながら行動制限が緩和されていますので、
ライブやコンサート、スポーツ観戦などに足を運ぶ方も増えたと思います。
声を出しての応援はまだできないけれど、
生の歌声を聞いたり、スポーツ選手の活躍を近くで見たりするのは、
テレビやインターネットで見るのとは違う、格別の楽しさがありますよね。

コンサート会場は人でいっぱい、
かつマスク着用は必須、となると、とても息苦しそう…。
以前のように、誰にも気兼ねなく、声を張り上げて応援できる日が
早く戻ってきてほしいものですね。

楽天が日本一になった年には球場に15回ぐらい足を運んだ
福元でした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最適な避難を考えよう!~気仙沼サロンに行ってきました~

2022年08月27日 10時00分09秒 | 日記
だいぶ涼しくなりましたね。
コロナもなかなか落ち着かない状況ではありますが、
楽しみにしていた気仙沼サロン!
張り切って行ってきました♪


準備万端♪

今回のテーマは「防災」です。
少し前に、宮城県から新たな津波浸水想定が発表されたことを受けて、
気仙沼市の取り組みをあらためて説明してもらう、という内容です。
講師は気仙沼市の危機管理課の職員さんです!


資料にホヤぼーやがいてかわいいです。


手話通訳、要約筆記も。

自ら情報を取りにいく「ホームページ」、
事前に登録して、市が配信する情報を受け取る「SNS(LINEやツイッターなど」、
あらためて、これからどうしたらいいかを判断するための
情報の大切さを感じました!

そしてもうひとつ。
「避難する」というと、小中学校や公民館に行くイメージ、ありませんか?
もちろん、そういう場所へ避難するというのもアリですが、
・安全な場所にある親戚や知人宅に避難する
・安全な場所にあるホテルや旅館に泊まりに行く
・自宅が安全なら、無理に出歩かず、自宅内の安全な場所に寝る
といったことも「避難する」ことになります。

いわゆる「避難所」は、一時的に生活をする場所 なので、
災害発生時には、浸水したりして安全じゃないこともあるかもしれません。


もうひとつ。
これ、見たことありますか?


黄色いふろしき???

気仙沼市では令和3年度に、
障害があることや支援・配慮が必要であることを示す黄色いバンダナを作りました!
これは市内の各避難所に備えてありますよ~。


身体が不自由です とか、耳がきこえません、と書いてあります。
ホヤぼーやがカワイイ♪


やむを得ず、避難所で一時的に生活をしなければならない時、
周囲に聞こえないことを知ってもらうことができます。


こうやって使います。ホヤぼーやのマントみたい!


サロンの最後には「空振りをおそれない避難」についてのお話もありました。
避難をしたけど被害がなかった、それでいい!と思います。
空振りではなく「素振り」。
素振りもやればやるほどうまくなります!(育英おめでとう♪)
みんなでどんどん素振りしましょう!!

8月30日~9月5日は「防災週間」です。
簡易トイレと備蓄用おやつを買いに行こうと思います。
庄子でした。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石巻サロンを開催しました!

2022年08月26日 16時45分33秒 | 日記
こんにちは。

先日23日(火)、石巻市にてみみサポサロンを開催しました。

久しぶりにお会いする顔が続々と来てくれました。

さて、今回は「ゴミの分け方・出し方」について
石巻市市民生活部廃棄物対策課に講話をいただきました。


「自分たちが気持ちよく過ごせるように、ルールは守って欲しい。」
とのこと。

うんうん。

私たちに欠かせないものね。

そして、お決まりのサイコロトーク。

講師も参加してくれて、クイズを出してくれました。
「紙のリサイクルが始まったのはいつでしょう。」
1.平安時代
2.戦国時代
3.江戸時代
えっ?
いつ?いつ?
紙といえば・・和紙が使われたとか?
いつだろう?とみんなで相談したりと、盛りあがりました。

答えはいくつだと思いますか?



サイコロトーク。

参加者からは、
「子どもたちが大きくなったのに、子どもたちの物が捨てられない。
どうしたらよいの?」とみんなに聞いたり、
「カラス退治をしてやった」と話す強者(つわもの)には、
え~すご~いとみんなで驚いたりと、にぎやかなサロンとなりました。



今日も気仙沼でにぎやかに終わっていることでしょうね。
来週も名取市や岩沼市で開催します。

お待ちしています。
パンダ相談員
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする