長距離運転大好き

バイクやクルマで全国ぐるぐる

年末年始・札幌発中部ドライブ #1

2020年01月09日 17時45分00秒 | ドライブ・ツーリング
2019年12月31日

行ってきます
 

燃料ヨシ
出発前の満タン給油でテンションが上がる


20時50分、札幌を出発
均一区間だけ避けて札幌西ICから札樽道へ
 

小樽JCT
 

余市ICで高速を降ります
 

稲穂峠はそこそこ雪深くてドリフトポイントになっていた
 

岩内から海沿いのR229で寿都へ
 

寿都から長万部へ抜ける道道9号
渡島半島のくびれを貫く道で、日本海から太平洋まで30分で抜けてしまいます
 

暴風雪警報発令中だけあって太平洋側に出てもこの通り真っ白だ
 

年が明けて1月1日の深夜1時前、函館に到着しました
 
お腹空いてきたのでハセガワストアへ


新年最初に食べたのがやきとり弁当
最高の正月料理となった
 

230発の青函フェリーに乗船
本州へGO
 

3時間ほど眠っていたら青森に到着間近
ただいま青森


下船するとさすが青森、ドカ雪ですわー
 

R7で鶴ヶ坂越え。何度も通った道だ
 

津軽平野は津軽広域農道で通り抜けます
元津軽民だから裏道事情は任せとけ(って札幌ナンバーが通る道でもない感はある)


矢立峠を越えて秋田県へ


秋田道の無料区間


鷹巣からはR285・秋田峠経由でショートカットよ
うーん、軽く懐かしい
 

秋田の平地に降りても結構雪降ってるねぇ
 

日本海東北道


秋田・山形県境
 

冬の日本海
 

庄内平野もガッツリ雪だ
シャーベット路面で北海道の雪とは別物
 

新潟県に入ったところ
一年ぶりに北日本を脱出した
 

葡萄峠
 

朝日まほろばICから高速道路で富山まで移動だ


新潟中央JCT


北陸道
 
トンネルだらけ


親不知を抜けて富山県入り
完全に雪はなくなった
 

富山ICに到着
 

富山市内
 

富山のお友達とお寿司食べてるところ


札幌から富山まで走って959kmでした
この日は富山市内に宿泊

最新の画像もっと見る