期間:05/08/22~05/08/23
◎ブラック・ジャック
(第40話)
やたら規則にうるさい警官のおっさん。デートで数分の遅刻ぐらいでうだうだ言われたら、そりゃどんな相手でも別れたくなるわな。
他人にはまったく融通が利かないのに人形にだけは思いやりを持ってるって、露骨に不審人物扱いだな。で、人形にいたずらする犯人を追いかけて事故に遭い、瀕死の重症を追ってるってマヌケ過ぎ。
おいおい、それで看護婦さんと出来てるって、そりゃ話が出来すぎだろ。
どうでもいいけど、この事件の場合、積荷を落として警官に怪我させたトラックの運ちゃんって責任問われるのか? ま、犯人たちが急に道を横切ったから急停止しようとして起こった不可抗力の事故だけど、それを証明するためには他に目撃者がいるか犯人たちに証言させないといけないと思うんだけど……
◎名探偵コナン
(第411話)
蘭のセクシーショットを送ってきた園子だけど……よく新一のメアド知ってたな。蘭に今の携帯の番号教えたのもつい最近だったと思ったけど……って、メアドは蘭もその前から知ってたか。
しかし、新一が園子に自分からメアドを教えるとも思えないから、蘭から聞き出したに違いないだろうけど。
◎D.C.S.S.~ダ・カーポ セカンドシーズン~
(第8話)
雨の中を飛び出した音夢。木陰で猫を見付けてるけど……初音島でもうたまる以外の猫は普通の猫なんだな。(いや、前は猫耳メイドさんというのもいたけど……)
飛び出した猫を追って車に撥ねられかけてる音夢。それを察知して飛び出した純一だけど……とっさに傘を渡そうとして小さな傘を出してるアイシアがマヌケね。
その純一の前を通り過ぎる昭島の車に音夢が……飛び出したのは昭島の車の前だったってことみたいだけど……このタイミングで昭島と一緒の音夢を見たら、そりゃ修羅場にでもなりそうだけど。
翌日、いきなし風呂掃除をして朝食を作ってる純一……はいいけど、当番制に変わったのか? ご主人様じゃなくなったら、アイシアも現金だね。
木琴を使って猿使いの芸をしてる萌。観衆の面前で猿にブラを取られて乳丸出しとは災難ね。しかし、このねーちゃん、何で自分で隠そうとしない。眞子も自分の手で掴む以外に方法があるだろうに。
純一とはぐれたアイシア。ことりと出くわして、音夢のこととかいろいろ聞いてるけど……いきなしアイシアに音夢のことを恋人だと言ってるのは微妙だと思うぞ>ことり。
「恋人って何をするものなんですか?」
「一緒にどこかに出掛けたり……それから、ご飯を作ってあげたり……」
エッチはしないのか? いや、その説明じゃ、アイシアがことりも眞子も美春も純一の恋人だって思っても無理は無いだろ。
「あの2人が仲良くするのが一番いいの。あたしにとっても、みんなにとっても……」
おいおい、いきなし撤退宣言か?>ことり。それでいいのか? いや、それ以上にアイシアに余計な誤解させてるような気がするけど……
家に戻ったらうたまる以外の鈴の音……鈴の音で存在を判別できるって猫並みの扱いだな<音夢。しかし、おまい看護学校でもずっとその鈴付けてたのか?
それにしても、もうとことんまでこじれてるな。音夢の方はともかく、純一がここまで嫉妬深いやつだとは知らなかったぞ。おまいは「かったりぃ~」だけ言ってればいいのと違うのか? 魔法で出したオルゴールで宥めようとしてるアイシアまでとばっちり食ってるし……しかし、意外とまともなオルゴール出してるな<アイシア。少し挙動不審なところもあったみたいだけど、純一が壊してくれたおかげで目立たなかったし。
昭島を呼び出して事情を聞き出してる純一。結局、自分の疑念がすべて誤解だったことを知ったわけだけど……まだ次回にまで引っ張るかい。
次回予告……おいおい、ことりがやけに諦めムードだと思ったら、さっそく最大の強敵が復活してくるって展開か?
でも、ことりもここで諦めたらダメだろ。
◎MONSTER
(第67話)
薔薇の館での惨劇を語るヨハンだけど、それはニナが体験してヨハンに聞かせたことをヨハンは自分の体験だと思い込んでたってかい。
結局、またヨハンを殺せず、自分の頭に拳銃を向けてるニナだけど……そこに現れたテンマに止められてるか。しかし、毎度毎度のことだけど、見計らったようなタイミングで現れるな<テンマ。
そこにぺドックがやってきてヨハンはフランツ・ボナパルタへの復讐にプラハに向かったって……おいおい、結局ミュンヘンでも片は付かず、またプラハに逆戻りかい。そのペドックはなんか部下に殺されてるみたいだけど……ヨハンの差し金か?
で、最後に出てきたルンゲ……このおっさん、どこで何をやってるんじゃい。ま、例の薔薇の館の調査から行き着いた先ってことなんだろうけどね。しかし、このおっさんここまでこの件で拘ってるってことは、もうテンマへの嫌疑は消えたと考えて良いのか?
◎おくさまは女子高生
(第15話)
図書室でパンツ見られた相手にビデオ撮らせてくれと頼まれてる麻美。てっきりアダルトビデオに出さされるものと思い込んでるのは良いけど、普通の高校生が同じ学校の付き合ってもいない女の子にそんなこと頼むかいっ!
で、サクラさんに話したら大量のエロビデオ出されてるけど……ジャケット見ただけでそこまで興奮できるか?
(第16話)
「風の強い日って嫌い」
そんな日にミニスカで出歩くおまいが悪いんだろ。
電車の中でスリ(と疑われてる)おっさんから麻美を助けたのは例のビデオの生徒。その時に傘を壊したおかげで風邪を引いて早退したと聞いて、見舞いがてらお礼に行こうとする麻美だけど、途中で傘が壊れてずぶ濡れ……はいいけど、そのままの格好で行くとは大胆だね。制服が濡れて透け透け……
しかし、こいつ岩崎先生の弟だってかい。なんか引っ張りそうな感じね。
◎エレメンタルジェレイド
(第21話)
いきなしイブとか言うやつの声が聞こえて苦しみだしたレン。そこからしばらく言ったところにフィロが帰ろうとしていた村があるって……おいおい、フィロの村ってとっくに通り過ぎたんじゃなかったか?
スティンレイドを次々に捨て駒にして物量作戦で攻めてくるカオスクワイアの連中……凶悪だね。しかし、それだけ犠牲を払って成果がそれかい。
おいおい、カオスクワイアはエディルガーデンの女王に仕えてエディルレイドの世界を作るための組織だってかい。だから「元人間」のスティンレイドは石ころ扱いなのか。真相が明らかになったといっても、どっちもどっちの話だね。
◎わがまま☆フェアリー ミルモでポン!ちゃあみんぐ
(第168話)
はるかと付き合うことにした結木だけど、所詮、不純な動機だから本人も後ろめたさを覚えてるってところか。
相変わらずはるかの邪魔をしてる安純だけど、その安純をことごとく邪魔しまくってる楓。いったい何を考えてるんだ?
楓が結木にふられたと聞いてチャンスとばかりに張り切って告白してる松竹だけど、瞬殺とは哀れね。こりゃ当分立ち直れないな。
自分が何をしたいのかわからないから、とりあえず結木のことを応援したい……ま、楓らしい発想だけど、それで事態が解決されることは絶対に無いと思うんだけどね。
◎奥さまは魔法少女
(第8話)
おや、クルージェの使命ってただワンダーランドの管理者になることじゃなく、古くなったワンダーランドを作り変えることだったんかい。
クルージェのサポートを申し出てるヴァレンタインに、嬉子にずっと管理者を続けて欲しいと言うマーラ……ワンダーランドに守るべきものの無い人間とある人間の違いだな。しかし、魔法を使えるって……ヴァレンタインの恋人はキスをする前に死んでしまったってか。
ロケット花火を使ったヴァレンタインの攻撃はなかなかだけど……結局、嬉子に説得されておしまいって、そりゃクルージェも失望するわな。しかし、この世界の人々の記憶ってどこからどこまでが作られたものなんだ? ま、ワンダーランドはせいぜい萩周辺ぐらいしか無いと思うから、その外から来たとかいうのはすべて嘘っぽいけど……
大手出版社の女編集者の陰謀に引っ掛かって、旦那に殴られてる巽、哀れね。ま、この手の狡猾な女は相手が色仕掛けで落ちないと思ったらどんどん卑劣な手を仕掛けてくるからねぇ。ま、旦那から見れば嬉子の浮気の相手だとも思われてるんだろうから、このままじゃ救いようが無いね。
◎ああっ女神さまっ
(第20話)
ユグドラシルのメンテナンスで天上界に戻ったスクルドの残したプリンを食った途端に女になってる螢一。しかしねぇ、女にしたからって安心できるのは妊娠しないってことだけだと思うぞ。
妄想に浸ってる螢一。3人で銭湯いいけど、トイレは一緒に行ったって中は個室なんだから期待するようなことは無いと思うぞ。
螢一を治そうとしたベルちゃんは、薬の調合の失敗で風邪でダウン。一晩寝たら治るとか言ってたけど、どんどんこじらせてなんか重症だね。それにしても、忘れた頃にしか出てこないな<ホーリーベル。
ウルドのアドバイスで風の結晶を集める螢一だけど……「なるべく高い場所できれいな風に当てること」って、そんな都会の鉄塔に登ったって高い場所かも知れんけどきれいな風は吹いてないと思うぞ。
それにしても、バンペイくんも侵入者撃退以外の役に立つのね。
◎創聖のアクエリオン
(第21話)
トーマに取り込まれてアトランディアに行ってしまったシリウス。ま、アポロニアスの魂を受け継いでいるのがアポロとシリウスの二人ともだというのは最初からそんな感じで描かれていたから、取り込まれるのがどちらでも驚きはしないけど……
ま、アポロニアスが人間を愛した情熱の部分を引き継いだのがアポロで、堕天翅族としての魂を引き継いだのがシリウスってところだろうね。
◎バジリスク~甲賀忍法帖~
(第20話)
遅れて宿場にやってきた天膳。小四郎の最後を知ってるあたりで怪しいんだけど、まさか本物がまだ生きてるとは思わずに化けてたみたいだな。
朱絹がやられて、伊賀はついに朧と天膳の二人だけ……めちゃくちゃ危険だな<朧。
◎タイドライン・ブルー
(第5話)
魏とテンゲルの戦争をやめさせるために核弾頭で脅しを掛けるって、理想はわかるけどやることが極端だな<グールド。
魏は中国っぽいけど、テンゲルってどこだ? 距離的にはチベットかその辺の国なんだろうけど……しかし、万里の長城の廃墟がシュールね。
NORADの海底基地で、フリーダムからの情報による世界地図(というより地球儀)を見てるアオイ。一般的にはフリーダムが生きてることすら一般人は知らないんだろうけど……
勝手に志願して上陸部隊に混じってるキールだけど、目的がミサイル攻撃だと知ったらまた反発して作戦を妨害しようとして取り押さえられてるとはマヌケ。で、縄を解いて陸に上がったら、そこには寂れた村……ま、ヤビツでぬくぬくと育ってきたキールには理解できない世界の現実ってやつだね。
しかし、アオイは何でティーンを連れ歩いてるんだ? ま、キールとは逆にグールドの価値観で純粋培養されてるティーンに自分のやってることを見せたら考えを改めさせることが出来るとか思ってるんだろうけど……ま、いざとなったらグールドとの交渉に使えそうだし。
グールドに降伏したふりをしてる魏の大統領だけど……こいつも原潜を隠し持ってたってかい。
◎ぱにぽにだっしゅ
(第8話)
ベホイミって本当に魔法が使えるのかと思ったら……ギアナ高地以下云々というのはただの自称かいっ!
ま、確かにいくら魔法少女でもその学校じゃ目立たんだろうねぇ。
マジカルナース……どこぞのへたれコスプレアイドルかい。
マジカルゴスロリ……死神見習の紫亜ってところか。
マジカルワイシャツ……すでに魔法少女というより風俗嬢だろ。
マジカル猫耳……でじこからでも借りてきたのか?
マジカルビン底眼鏡……ビン底眼鏡というよりはウルトラアイだろ、それ。
マジカルデジカメ……デジカメで心霊写真とは、すごい特技だね。
マジカルスタンガン……すでに魔法アイテムとは関係ないだろ。
魔法を使ってるところを人に見られたら魔法の国に帰らなくてはいけないって……そりゃ人前で魔法少女の格好してる時点で終わってるだろ。
ベホイミに本当の魔法を授けるという玲の怪しげな儀式。東に魔よけの香炉とマジックトライアングル(って、ようするにピラミッドね)、西には聖水、北には盛り塩、南には2本のろうそく……
「白魔術ですね」
いや、なんか宗派がごちゃごちゃ混ざってて罰が当たるだけだと思うぞ。そんなもので杖に力が宿っても、それ、魔法のステッキというより呪いの杖とか言わないか?
結局、一条さんが生贄をささげてしまったおかげで、杖に魔法を宿すんじゃなくて、魔物を召喚してしまうってオチかい。
燃えるウサギ小屋、取り残されたオオサンショウウオ……火に飛び込むベホイミ。そこに都合よく降ってくる雨……当然ながら一条さんの雨乞いの結果なんだけど、なぜかベホイミの魔法にされてるし。で、人前で魔法を使ったからってサヨナラされてるって悲惨だねぇ。
しかし、素顔のベホイミ……めちゃくちゃ地味過ぎ。
◎ブラック・ジャック
(第40話)
やたら規則にうるさい警官のおっさん。デートで数分の遅刻ぐらいでうだうだ言われたら、そりゃどんな相手でも別れたくなるわな。
他人にはまったく融通が利かないのに人形にだけは思いやりを持ってるって、露骨に不審人物扱いだな。で、人形にいたずらする犯人を追いかけて事故に遭い、瀕死の重症を追ってるってマヌケ過ぎ。
おいおい、それで看護婦さんと出来てるって、そりゃ話が出来すぎだろ。
どうでもいいけど、この事件の場合、積荷を落として警官に怪我させたトラックの運ちゃんって責任問われるのか? ま、犯人たちが急に道を横切ったから急停止しようとして起こった不可抗力の事故だけど、それを証明するためには他に目撃者がいるか犯人たちに証言させないといけないと思うんだけど……
◎名探偵コナン
(第411話)
蘭のセクシーショットを送ってきた園子だけど……よく新一のメアド知ってたな。蘭に今の携帯の番号教えたのもつい最近だったと思ったけど……って、メアドは蘭もその前から知ってたか。
しかし、新一が園子に自分からメアドを教えるとも思えないから、蘭から聞き出したに違いないだろうけど。
◎D.C.S.S.~ダ・カーポ セカンドシーズン~
(第8話)
雨の中を飛び出した音夢。木陰で猫を見付けてるけど……初音島でもうたまる以外の猫は普通の猫なんだな。(いや、前は猫耳メイドさんというのもいたけど……)
飛び出した猫を追って車に撥ねられかけてる音夢。それを察知して飛び出した純一だけど……とっさに傘を渡そうとして小さな傘を出してるアイシアがマヌケね。
その純一の前を通り過ぎる昭島の車に音夢が……飛び出したのは昭島の車の前だったってことみたいだけど……このタイミングで昭島と一緒の音夢を見たら、そりゃ修羅場にでもなりそうだけど。
翌日、いきなし風呂掃除をして朝食を作ってる純一……はいいけど、当番制に変わったのか? ご主人様じゃなくなったら、アイシアも現金だね。
木琴を使って猿使いの芸をしてる萌。観衆の面前で猿にブラを取られて乳丸出しとは災難ね。しかし、このねーちゃん、何で自分で隠そうとしない。眞子も自分の手で掴む以外に方法があるだろうに。
純一とはぐれたアイシア。ことりと出くわして、音夢のこととかいろいろ聞いてるけど……いきなしアイシアに音夢のことを恋人だと言ってるのは微妙だと思うぞ>ことり。
「恋人って何をするものなんですか?」
「一緒にどこかに出掛けたり……それから、ご飯を作ってあげたり……」
エッチはしないのか? いや、その説明じゃ、アイシアがことりも眞子も美春も純一の恋人だって思っても無理は無いだろ。
「あの2人が仲良くするのが一番いいの。あたしにとっても、みんなにとっても……」
おいおい、いきなし撤退宣言か?>ことり。それでいいのか? いや、それ以上にアイシアに余計な誤解させてるような気がするけど……
家に戻ったらうたまる以外の鈴の音……鈴の音で存在を判別できるって猫並みの扱いだな<音夢。しかし、おまい看護学校でもずっとその鈴付けてたのか?
それにしても、もうとことんまでこじれてるな。音夢の方はともかく、純一がここまで嫉妬深いやつだとは知らなかったぞ。おまいは「かったりぃ~」だけ言ってればいいのと違うのか? 魔法で出したオルゴールで宥めようとしてるアイシアまでとばっちり食ってるし……しかし、意外とまともなオルゴール出してるな<アイシア。少し挙動不審なところもあったみたいだけど、純一が壊してくれたおかげで目立たなかったし。
昭島を呼び出して事情を聞き出してる純一。結局、自分の疑念がすべて誤解だったことを知ったわけだけど……まだ次回にまで引っ張るかい。
次回予告……おいおい、ことりがやけに諦めムードだと思ったら、さっそく最大の強敵が復活してくるって展開か?
でも、ことりもここで諦めたらダメだろ。
◎MONSTER
(第67話)
薔薇の館での惨劇を語るヨハンだけど、それはニナが体験してヨハンに聞かせたことをヨハンは自分の体験だと思い込んでたってかい。
結局、またヨハンを殺せず、自分の頭に拳銃を向けてるニナだけど……そこに現れたテンマに止められてるか。しかし、毎度毎度のことだけど、見計らったようなタイミングで現れるな<テンマ。
そこにぺドックがやってきてヨハンはフランツ・ボナパルタへの復讐にプラハに向かったって……おいおい、結局ミュンヘンでも片は付かず、またプラハに逆戻りかい。そのペドックはなんか部下に殺されてるみたいだけど……ヨハンの差し金か?
で、最後に出てきたルンゲ……このおっさん、どこで何をやってるんじゃい。ま、例の薔薇の館の調査から行き着いた先ってことなんだろうけどね。しかし、このおっさんここまでこの件で拘ってるってことは、もうテンマへの嫌疑は消えたと考えて良いのか?
◎おくさまは女子高生
(第15話)
図書室でパンツ見られた相手にビデオ撮らせてくれと頼まれてる麻美。てっきりアダルトビデオに出さされるものと思い込んでるのは良いけど、普通の高校生が同じ学校の付き合ってもいない女の子にそんなこと頼むかいっ!
で、サクラさんに話したら大量のエロビデオ出されてるけど……ジャケット見ただけでそこまで興奮できるか?
(第16話)
「風の強い日って嫌い」
そんな日にミニスカで出歩くおまいが悪いんだろ。
電車の中でスリ(と疑われてる)おっさんから麻美を助けたのは例のビデオの生徒。その時に傘を壊したおかげで風邪を引いて早退したと聞いて、見舞いがてらお礼に行こうとする麻美だけど、途中で傘が壊れてずぶ濡れ……はいいけど、そのままの格好で行くとは大胆だね。制服が濡れて透け透け……
しかし、こいつ岩崎先生の弟だってかい。なんか引っ張りそうな感じね。
◎エレメンタルジェレイド
(第21話)
いきなしイブとか言うやつの声が聞こえて苦しみだしたレン。そこからしばらく言ったところにフィロが帰ろうとしていた村があるって……おいおい、フィロの村ってとっくに通り過ぎたんじゃなかったか?
スティンレイドを次々に捨て駒にして物量作戦で攻めてくるカオスクワイアの連中……凶悪だね。しかし、それだけ犠牲を払って成果がそれかい。
おいおい、カオスクワイアはエディルガーデンの女王に仕えてエディルレイドの世界を作るための組織だってかい。だから「元人間」のスティンレイドは石ころ扱いなのか。真相が明らかになったといっても、どっちもどっちの話だね。
◎わがまま☆フェアリー ミルモでポン!ちゃあみんぐ
(第168話)
はるかと付き合うことにした結木だけど、所詮、不純な動機だから本人も後ろめたさを覚えてるってところか。
相変わらずはるかの邪魔をしてる安純だけど、その安純をことごとく邪魔しまくってる楓。いったい何を考えてるんだ?
楓が結木にふられたと聞いてチャンスとばかりに張り切って告白してる松竹だけど、瞬殺とは哀れね。こりゃ当分立ち直れないな。
自分が何をしたいのかわからないから、とりあえず結木のことを応援したい……ま、楓らしい発想だけど、それで事態が解決されることは絶対に無いと思うんだけどね。
◎奥さまは魔法少女
(第8話)
おや、クルージェの使命ってただワンダーランドの管理者になることじゃなく、古くなったワンダーランドを作り変えることだったんかい。
クルージェのサポートを申し出てるヴァレンタインに、嬉子にずっと管理者を続けて欲しいと言うマーラ……ワンダーランドに守るべきものの無い人間とある人間の違いだな。しかし、魔法を使えるって……ヴァレンタインの恋人はキスをする前に死んでしまったってか。
ロケット花火を使ったヴァレンタインの攻撃はなかなかだけど……結局、嬉子に説得されておしまいって、そりゃクルージェも失望するわな。しかし、この世界の人々の記憶ってどこからどこまでが作られたものなんだ? ま、ワンダーランドはせいぜい萩周辺ぐらいしか無いと思うから、その外から来たとかいうのはすべて嘘っぽいけど……
大手出版社の女編集者の陰謀に引っ掛かって、旦那に殴られてる巽、哀れね。ま、この手の狡猾な女は相手が色仕掛けで落ちないと思ったらどんどん卑劣な手を仕掛けてくるからねぇ。ま、旦那から見れば嬉子の浮気の相手だとも思われてるんだろうから、このままじゃ救いようが無いね。
◎ああっ女神さまっ
(第20話)
ユグドラシルのメンテナンスで天上界に戻ったスクルドの残したプリンを食った途端に女になってる螢一。しかしねぇ、女にしたからって安心できるのは妊娠しないってことだけだと思うぞ。
妄想に浸ってる螢一。3人で銭湯いいけど、トイレは一緒に行ったって中は個室なんだから期待するようなことは無いと思うぞ。
螢一を治そうとしたベルちゃんは、薬の調合の失敗で風邪でダウン。一晩寝たら治るとか言ってたけど、どんどんこじらせてなんか重症だね。それにしても、忘れた頃にしか出てこないな<ホーリーベル。
ウルドのアドバイスで風の結晶を集める螢一だけど……「なるべく高い場所できれいな風に当てること」って、そんな都会の鉄塔に登ったって高い場所かも知れんけどきれいな風は吹いてないと思うぞ。
それにしても、バンペイくんも侵入者撃退以外の役に立つのね。
◎創聖のアクエリオン
(第21話)
トーマに取り込まれてアトランディアに行ってしまったシリウス。ま、アポロニアスの魂を受け継いでいるのがアポロとシリウスの二人ともだというのは最初からそんな感じで描かれていたから、取り込まれるのがどちらでも驚きはしないけど……
ま、アポロニアスが人間を愛した情熱の部分を引き継いだのがアポロで、堕天翅族としての魂を引き継いだのがシリウスってところだろうね。
◎バジリスク~甲賀忍法帖~
(第20話)
遅れて宿場にやってきた天膳。小四郎の最後を知ってるあたりで怪しいんだけど、まさか本物がまだ生きてるとは思わずに化けてたみたいだな。
朱絹がやられて、伊賀はついに朧と天膳の二人だけ……めちゃくちゃ危険だな<朧。
◎タイドライン・ブルー
(第5話)
魏とテンゲルの戦争をやめさせるために核弾頭で脅しを掛けるって、理想はわかるけどやることが極端だな<グールド。
魏は中国っぽいけど、テンゲルってどこだ? 距離的にはチベットかその辺の国なんだろうけど……しかし、万里の長城の廃墟がシュールね。
NORADの海底基地で、フリーダムからの情報による世界地図(というより地球儀)を見てるアオイ。一般的にはフリーダムが生きてることすら一般人は知らないんだろうけど……
勝手に志願して上陸部隊に混じってるキールだけど、目的がミサイル攻撃だと知ったらまた反発して作戦を妨害しようとして取り押さえられてるとはマヌケ。で、縄を解いて陸に上がったら、そこには寂れた村……ま、ヤビツでぬくぬくと育ってきたキールには理解できない世界の現実ってやつだね。
しかし、アオイは何でティーンを連れ歩いてるんだ? ま、キールとは逆にグールドの価値観で純粋培養されてるティーンに自分のやってることを見せたら考えを改めさせることが出来るとか思ってるんだろうけど……ま、いざとなったらグールドとの交渉に使えそうだし。
グールドに降伏したふりをしてる魏の大統領だけど……こいつも原潜を隠し持ってたってかい。
◎ぱにぽにだっしゅ
(第8話)
ベホイミって本当に魔法が使えるのかと思ったら……ギアナ高地以下云々というのはただの自称かいっ!
ま、確かにいくら魔法少女でもその学校じゃ目立たんだろうねぇ。
マジカルナース……どこぞのへたれコスプレアイドルかい。
マジカルゴスロリ……死神見習の紫亜ってところか。
マジカルワイシャツ……すでに魔法少女というより風俗嬢だろ。
マジカル猫耳……でじこからでも借りてきたのか?
マジカルビン底眼鏡……ビン底眼鏡というよりはウルトラアイだろ、それ。
マジカルデジカメ……デジカメで心霊写真とは、すごい特技だね。
マジカルスタンガン……すでに魔法アイテムとは関係ないだろ。
魔法を使ってるところを人に見られたら魔法の国に帰らなくてはいけないって……そりゃ人前で魔法少女の格好してる時点で終わってるだろ。
ベホイミに本当の魔法を授けるという玲の怪しげな儀式。東に魔よけの香炉とマジックトライアングル(って、ようするにピラミッドね)、西には聖水、北には盛り塩、南には2本のろうそく……
「白魔術ですね」
いや、なんか宗派がごちゃごちゃ混ざってて罰が当たるだけだと思うぞ。そんなもので杖に力が宿っても、それ、魔法のステッキというより呪いの杖とか言わないか?
結局、一条さんが生贄をささげてしまったおかげで、杖に魔法を宿すんじゃなくて、魔物を召喚してしまうってオチかい。
燃えるウサギ小屋、取り残されたオオサンショウウオ……火に飛び込むベホイミ。そこに都合よく降ってくる雨……当然ながら一条さんの雨乞いの結果なんだけど、なぜかベホイミの魔法にされてるし。で、人前で魔法を使ったからってサヨナラされてるって悲惨だねぇ。
しかし、素顔のベホイミ……めちゃくちゃ地味過ぎ。