熊本地震により被災された方々へのお見舞い・ご冥福を申し上げ、一日も早い復興を心より願います。
今日、一番食べたい料理は、ソース焼きそばといかなごの釘煮です
(ちなみに、一番有名な粉末ソースの焼きそばは嫌いw)
ケンミンSHOWの影響って大きいでしょうね~
昨日紹介されていた真っ黒太麺焼きそばの岩崎屋も細麺の清水屋も、どちらも食べに行った事があります
岩崎屋の方は混んでて待たされたうえに、お持ち帰りしたので美味しさが半減、焼きうどんのような焼きそばでさほど感動はしなかったんですが
清水屋さんの方は評判通り美味しく、さらに鯛焼きがこれまた絶品で
鯛焼き愛好会に属する身としてはリピしたいところなんですが、住宅地の中にあり駐車場がほとんどない狭い場所なので、その時以来近づいていません
久々に太田に住む友達に連絡して、焼きそば巡りの旅でもしてこようかすら

体を鍛えてる人にも、鍛えてない人にも人気の、セブンプレミアムのサラダチキン
ほどよく塩気がついていて、自分ではなかなか出せないしっとり&柔らかさが
むね肉は安いので自分で作る方が経済的ではありますが、このしっとり&柔らかさと旨味を考えると・・・買っ(以下自粛w)。
そんな、便利で美味しいサラダチキンを使った簡単レシピを紹介しますね

叩ききゅうりとサラダチキンの中華和え
春きゅうりの季節になりましたね
近所のきゅうり農家も早朝からハウスに行き、収穫が忙しそうです

フレッシュでみずみずしいきゅうりと、旨みの詰まったサラダチキンを中華風味の和え物にしました。
ささっと作れるので、中華な日の副菜にお勧めです
ザーサイを使った中華和えは良く作るんですが、塩抜き不要の味付きザーサイの瓶詰(100円程度)を常備しておくと便利です
叩ききゅうりとサラダチキンの中華和え
[材料] 3~4人分
きゅうり 2本
・粗塩 少々
サラダチキン 1パック
味つきザーサイ 30~40g
長葱のみじん切り 大さじ1強
◎鶏がらスープの素(粉末) 小さじ1/2
◎ゴマ油 大さじ1
◎黒コショウ 少々
※きゅうりのサイズによってはサラダチキンが多すぎるので、適宜量を調整する
[作り方]
1.きゅうりを洗い、ヘタを切り落とす
粗塩を適量まぶし、まな板に擦りつけながら板ずりする

2.塩を洗い流したら水気を拭き取り、すりこ木できゅうりを叩く
きゅうりを食べやすい大きさに千切る

3.ザーサイは細かく刻む(千切りでも可)

4.食べやすい大きさに裂いたサラダチキン、きゅうり、ザーサイ、長葱をボウルに入れる
◎で味付けし、よく和える


サラダチキンの旨味を生かすために、薄めの味付けになっています。
きゅうりがみずみずしいと味が薄く感じるので、種を取り除いたり、千切った後に塩を振って軽く下味をつけると、しっかりした味付けになります。
また、刻み生姜や山椒、食べラーを混ぜても美味しいので、お好みでアレンジしてください
ごちそうさまでした。
<叩ききゅうりのレシピ>
叩き胡瓜のなめたけ和え
<サラダチキンを使ったレシピ>
きゅうりナムルの冷やしぶっかけ塩らーめん
<蒸し鶏を使ったレシピ>
かき菜とささみの明太子和え
バンバンジー風冷やし中華
納豆とトマトのサラダ冷やし中華
香味タレ♪バンバンジーそうめん
塩麹蒸し鶏の親子巻き
ゴーヤーと蒸し鶏の梅マヨ和え
マアボカドと塩麹蒸し鶏のわさび出汁和え
バンバンジー冷奴
塩麹蒸し鶏de海南鶏飯風チキンライス
デリ風ブロッコリーとカリフラワーのタルタルサラダ
醤油麹蒸し鶏
塩麹蒸し鶏

<今日のニャンコ>
猫はどこにでもジャンプして登ってしまうので、ミーさんを家の中へ招き入れた時点である程度は覚悟してたんですが、既に大人になっていたし、みるみるうちに巨大化してしまい、キッチンの流し台くらいにしか飛び乗ることがなかったミーさん
どちらかといえば、ジャンプするより障子を破く省エネ活動の方がお好きらしく
そんな、おデブすぎてジャンプができないんじゃないか疑惑のあったミー様ですが・・・。

懐かしのじぇじぇじぇですよ

何を思ったのか、虫でもいたのか?
急にジャンプして、こともあろうか仏壇の中にダイブ

時々、物置の中へ突入してる事があるけど、仏壇はさすがにねぇ
じーちゃんもあの世でびっくりぽんやわ
3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです

いつもありがとうございます
5月12日の報告 
つくれぽありがとう
春の味覚♪豚肉とタケノコのピリ辛中華炒め by らるむ。
病みつき間違いなし!手作りメンマ by らるむ。
夏の常備菜① 揚げナスの南蛮漬け by らるむ。
ひな祭りや母の日に❀細工巻き寿司(薔薇) by らるむ。
レシピブログ・お気に入り登録ありがとう
11人 (現在5,327人)
いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
今日、一番食べたい料理は、ソース焼きそばといかなごの釘煮です

(ちなみに、一番有名な粉末ソースの焼きそばは嫌いw)
ケンミンSHOWの影響って大きいでしょうね~

昨日紹介されていた真っ黒太麺焼きそばの岩崎屋も細麺の清水屋も、どちらも食べに行った事があります

岩崎屋の方は混んでて待たされたうえに、お持ち帰りしたので美味しさが半減、焼きうどんのような焼きそばでさほど感動はしなかったんですが

清水屋さんの方は評判通り美味しく、さらに鯛焼きがこれまた絶品で

鯛焼き愛好会に属する身としてはリピしたいところなんですが、住宅地の中にあり駐車場がほとんどない狭い場所なので、その時以来近づいていません

久々に太田に住む友達に連絡して、焼きそば巡りの旅でもしてこようかすら


体を鍛えてる人にも、鍛えてない人にも人気の、セブンプレミアムのサラダチキン

ほどよく塩気がついていて、自分ではなかなか出せないしっとり&柔らかさが

むね肉は安いので自分で作る方が経済的ではありますが、このしっとり&柔らかさと旨味を考えると・・・買っ(以下自粛w)。
そんな、便利で美味しいサラダチキンを使った簡単レシピを紹介しますね


春きゅうりの季節になりましたね

近所のきゅうり農家も早朝からハウスに行き、収穫が忙しそうです


フレッシュでみずみずしいきゅうりと、旨みの詰まったサラダチキンを中華風味の和え物にしました。
ささっと作れるので、中華な日の副菜にお勧めです

ザーサイを使った中華和えは良く作るんですが、塩抜き不要の味付きザーサイの瓶詰(100円程度)を常備しておくと便利です


[材料] 3~4人分
きゅうり 2本
・粗塩 少々
サラダチキン 1パック
味つきザーサイ 30~40g
長葱のみじん切り 大さじ1強
◎鶏がらスープの素(粉末) 小さじ1/2
◎ゴマ油 大さじ1
◎黒コショウ 少々
※きゅうりのサイズによってはサラダチキンが多すぎるので、適宜量を調整する
[作り方]
1.きゅうりを洗い、ヘタを切り落とす
粗塩を適量まぶし、まな板に擦りつけながら板ずりする

2.塩を洗い流したら水気を拭き取り、すりこ木できゅうりを叩く
きゅうりを食べやすい大きさに千切る

3.ザーサイは細かく刻む(千切りでも可)

4.食べやすい大きさに裂いたサラダチキン、きゅうり、ザーサイ、長葱をボウルに入れる
◎で味付けし、よく和える


きゅうりがみずみずしいと味が薄く感じるので、種を取り除いたり、千切った後に塩を振って軽く下味をつけると、しっかりした味付けになります。
また、刻み生姜や山椒、食べラーを混ぜても美味しいので、お好みでアレンジしてください

ごちそうさまでした。
<叩ききゅうりのレシピ>

<サラダチキンを使ったレシピ>

<蒸し鶏を使ったレシピ>


















<今日のニャンコ>
猫はどこにでもジャンプして登ってしまうので、ミーさんを家の中へ招き入れた時点である程度は覚悟してたんですが、既に大人になっていたし、みるみるうちに巨大化してしまい、キッチンの流し台くらいにしか飛び乗ることがなかったミーさん

どちらかといえば、ジャンプするより障子を破く省エネ活動の方がお好きらしく

そんな、おデブすぎてジャンプができないんじゃないか疑惑のあったミー様ですが・・・。

懐かしのじぇじぇじぇですよ


何を思ったのか、虫でもいたのか?
急にジャンプして、こともあろうか仏壇の中にダイブ


時々、物置の中へ突入してる事があるけど、仏壇はさすがにねぇ

じーちゃんもあの世でびっくりぽんやわ

3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです




いつもありがとうございます












いつもコメントをありがとうございます

コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
サラダチキン、よく買いますw
美味しいですよね~
私はサンドイッチの具にしたり
サラダに入れたりしています
叩ききゅうり美味しそうですね
きゅうりが沢山採れる時期になったら
作ってみよう~~っと
ミーさん、お仏壇に侵入とはびっくりですww
おはようございます
叩ききゅうりとサラダチキンの中華和え
美味しそうです
素敵なお料理
うれしいレシピ
ありがとうございます。
ミーさん、さすがですね。
最後から2枚目、振り向いた写真がピンボケなのが残念です。
圭君、やりましたね。
次は誰との対戦でしたっけ?
P!
そこにザーサイね、今度買っておきます。
またまたご飯が進みます~
元気になったようね、、、
今のミーさんにはこれは無いですよね。
ちょっちゅう買うんだけど~
エンジェルズさん。。日が経ってしまったキュウリは食べないんです!
採れたて1日?の物しか食べないの!
生意気でしょ~
なので、2日目の物は、父ちゃんに出しています(笑)
父ちゃんの事・・・大好きですから~(#^.^#)ぷっ
おにぎりのおかずに、パクパク。。
結構美味しいな~と思いました。
今度はお料理の材料に使ってみたいです。
ありゃ! ミーちゃん! バチが当りますよ!
ちゃんとチ~ンってして、ニャ~って言ってね(笑)
数週間前にテレビの
「マツコの知らない世界」という
マツコデラックスの番組で
セブンイレブンのことを取り上げていました。
私、翌日にタマゴサラダと
ポテトサラダを買いました(*^_^*)
応援ぽち
ミーさん、そんなところまではいって行ったのですか。
それは困りますね。
応援ぽち3.