九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

HBG春季合宿2日目報告

2024年03月31日 19時34分22秒 | HBG合宿
南相馬市の雲雀ヶ原陸上競技場は競技場の周りは桜の木で囲まれています。予報では合宿中には開花する予報でしたがまだ咲いてはいません。今日も暖かくグランドは20℃近くに上昇していました。HBG春合宿2日目です。全体練習と後半の種目練習は昨日と同じです。部員はまだまだ元気で午前中2時間、午後からの2時間半練習をしっかり消化していました。まだまだ元気で雰囲気も良くHBG5校と地元高校1校は揃って気持ちの入った良い練習になっていました。中長距離はロングの走りと短い距離のスピード強化練習に取り組んでいました。怪我人もなく元気です。純短距離とハードル、跳躍(走り幅跳び、走り高跳び)投擲は砲丸投げ、ハンマー投げ、円盤げ、槍投げ。全ての種目に取り組みました。だいぶ向上の見られる部員も見られます。跳躍は卒業生の曽我先輩が指導を手伝ってくれて基本動作を中心に動きも良くなりました。ハードルは100mH、110m H、は3歩走中心に確実性と動きの速さを求めて行く練習。跳躍は短助走から全助走の跳躍に取り組みました。競技会が近づいて来ました。4月に入るとすぐに記録会があります。準備不足もありますが楽しみでもあります。残り1日半の練習ですが怪我のない様に鍛えて行きたいと思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HBG春合宿(1日目)

2024年03月30日 20時07分41秒 | 大会関連(投稿者・コーチ)
HBG春合宿が始まりました。10時集合で10時30分から合同練習に入りました。総勢180名、HBG5校の部員達はやる気満々です。地元の高校も練習に参加し、午前中は中長距離、投擲、はブロックに分かれての練習に入り、他の、純短距離、跳躍、ハードル、は合同で走練習と基本走中心の練習です。12時30分終了し13時15分から午後の練習です。種目練習に入り各ブロック共前回の冬合宿よりも数段成長が見られました。すぐに記録会に出ても自己新が出る選手も見られます。新入生の参加は公立高校を除いて3校基礎能力の高い選手も多く上級生に負けない走りをしている選手もいました。全体として競技者レベルを考えると高いものを感じます。力があっても競技本番になると記録通りに行かないのが競技会です。精神的な強さは競技力に勝つこともあります。多くのことを学び新しい自分を作ることが大切です。コロナやインフルエンザで合宿に参加できない部員が3名でました。今日の雲雀ヶ原陸上競技場は少し風は強いのと黄砂が気になりましたが、気温は高く20℃になりました。近くの道の駅のホールを借りて全体のミーティングをして解散、ホテルは2ヶ所の場所に分かれての宿泊です。学校毎で同一宿舎になっています。明日は9時半に集合、30分ミーティングの後10時から練習開始します。天気予報も心配なく良いので効果の高い練習会にしたいと思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HBG春合宿に向けて(最終)

2024年03月29日 20時36分01秒 | 合宿関連(投稿者・コーチ)
春の嵐で朝から午前中は雨降りです。予報では15時頃に快晴になるとの事ですが、朝に集っている部員を午後まで待たせるわけには行きません。幸い気温は11℃まで上昇していましたので時々雨が強く降ることはあっても練習を強行しましした。種目練習等は出来ませんでしたが、集中してやれました。先日は気温3℃の中でしたが、今回は濡れましたが寒さに震える事はありませんでした。中長距離だけ1000mのタイムトライアルをしました。トップは2分40秒で2人が入り、新入生を含めて全員2分台でゴールしました。練習の方は先日同様1時間半で終了、全員元気に終わることが出来ました。午後の気温は米沢13℃、福島は20℃を越えました。明日も合宿地の相馬は18℃を超える暖かさになる様です。投擲は雨の中で投げ込み、特に円盤投げは滑り投げにくそうでしたが後半はしっかり投げていました。雨の日の競技会は意外と多いものです。雨の日の経験は大切です。良い経験が出来ました。明日からHBG春合宿が始まります。宮城県4校と九里学園の5校で行います。この合宿は指導者が理念や目標を同じくして、技術や取り組み方の学習と陸上に対する情熱を注ぎ、レベルを高く、意識を高く、して行こうと言うグループが集まり自然発生的に生まれたものです。公立高校は指導者が変わればその高校は消滅します。つまり、仲間とでの合宿です。指導者も部員も楽しみしている合宿、シーズンに向けて良い合宿にして行きたいと思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HBG春合宿に向けて(その2)

2024年03月28日 20時12分40秒 | 合宿関連(投稿者・コーチ)
暖かさを感じた日です。福島14℃、米沢12℃、練習するには快適な天候でした。合宿前で準備の仕上げに、短距離、跳躍、ハードルは100mの加速走をしました。新1年生はまだ向上というよりは現状がどうなのかを知る為のものです。2年生、3年生、は想定していた通りの向上が見られました。向かい風の中の記録測定ですが、昨年より体力の向上や走りの技術向上も見られ良い記録でした。シーズンインが楽しみです。今がどうかではありませんので、後1ヶ月後にどの様な状態になるのか、まずはスピードの面では合格と言えます。1年生もまだ走り始めたばかりなのですが能力の高さを見せていた選手もいました。長期予報では合宿の4日間を含めて気温は高く更なる向上が見込まれます。怪我のない様に充分注意して取り組んで行きたいと思います。男女共、向上の速い部員と遅れている部員がいますが「慌てず、焦らず、諦めず」5月までに上がれれば良いと思います。早くから種目練習に取り組んできたので例年より各種目共順調で向上も見られます。合宿では東北トップの選手達に何処まで対応できるかが楽しみです。明日は午前中雨降りの予報も出ています。気温は高いのですが、又、短時間練習で終わる練習になるかも知れません。雨対策をして下さい。明日も9時から市営陸上競技場練習の予定です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HBG合宿に向けて(その1)

2024年03月27日 19時11分15秒 | 合宿関連(投稿者・コーチ)
朝から晴れて春が戻った感じの日でした。寒くて雨や雪が降った昨日とは全然違って気温もどんどん上がり福島は12℃です。昨日は3℃ですので冬から1日で春に戻りました。8時40分米沢市営陸上競技場は積雪が10センチ弱で除雪しないと使えません。50名の部員で40分かけて全コースと幅跳びのピットを除雪、水分が多く重い雪ですので積雪量の割には大変でした。晴れて風も無く穏やかですので種目練習も出来ました。9時20分から11時40分まで気温9℃に上がり良い練習ができました。昨日は後藤理久が九里での練習を終了し大学に向かいましたが、今日は齋藤姫奈が最終練習で明日大学の方に向かいます。今日は佐藤有と姫奈が100MHスタートから3台までのデスマッチ、昨年の県チャンピョン姫奈が4回共ほぼ同時に通過、わずかに姫奈が前に出るあたりは後半に差が出てくるのかも知れません。久しぶりに楽しみました。暖かくなると種目練習もこの時期は向上します。新入生もハードル、走り幅跳び等、男女共に優秀選手が見られます。楽しみです。3日後にはHBG春合宿が始まります。投擲はハンマー投げの鉄球が投げられずボールハンマーですが合宿では鉄球が投げられます。遅れている砲丸投げにも取り組みたいと思います。大きな怪我をしている部員はいません。気持の入った本気の合宿にして行きます。楽しみながらの練習も多くしたいと思います。明日も9時から市営陸上競技場で練習します。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日の練習、HBG合宿に向けて

2024年03月26日 20時07分46秒 | 合宿関連(投稿者・コーチ)
天気予報もたまには当たるものです。昨日の暖かさからは想定出来ない雪が降りました。朝から冷たい雨が降る市営グランドです。9時から練習開始しました。気温は7℃ありましたが、雨はザアザアではないもののシトシト降りで、長時間の練習は無理です。投擲は体操後すぐに投げ込みに入りました。他の部員は種目練習をなくし、基本走からリズム走、ステック走、で短い走りに中心に取り組みました。中長距離はペース走からフリー練習に入り1時間練習で終了しました。新入生も来ていますので特に風邪を引かない様に注意しながら練習開始からダウン終了まで1時間30分で終わりました。今日の雨は冷たく時間が過ぎるごとに気温が下がり終了時は5℃でした。明日からは本物の春が来る予報です。午後から米沢は雪に変わり少し積もるかもしれませんが、大雪にはならない様ですので明日は除雪が大変なほどは積もらないと思います。雨の日は(特に中長距離)帽子をかぶる事、頭や体を拭くタオルは必ず準備する事、着替えを準備する事、準備している部員は多くなりましたが、まだ忘れてくる部員も数名いる様です。体調には気を付けなければなりません。これからは花粉症対策や水分補給も大切です。もうすぐ合宿です。200名近い人数になりますが、特に新入生は不慣れなことも多いので上級生がカバーと指導して欲しいと思います。合宿は3月30日、31日、4月1日、2日午前中まで、3泊4日です。南相馬市雲雀ヶ原陸上競技場が練習場です。レベルの高い学校の集まりです。意識も高い学校の集まりです。怪我のない良い合宿にして行きたいと思います。明日は9時から市営陸上競技場で練習します。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーズンイン、HBG合宿に向けて

2024年03月25日 19時33分52秒 | 今後の取り組みについて
今日の福島の最高気温は19、5℃まで上がりました。が、、、明日の予報は雪です。気温が3℃とありました。もうすぐ4月なのに考えられない天気です。合宿中の予報は期間中15℃以上ですので明日が最後の寒さと雪になりそうです。明日の練習が気になりますが、強い雨の時は1時間以内で終了もあるかも知れません。明後日からは気温が上がり晴れますので明日は無理のない練習にしたいと思います。今シーズンは長井ロードレースからスタートしました。4月から記録会も始まり5月中旬過ぎはインターハイに向けての、地区大会、県大会がスタートします。時間は待ってはくれません。それに合わせて慎重に大胆に取り組むしかありません。限られた時間を大切に使い向上を目指します。新入生も入り新体制の九里陸上になりますが、新入生で大会に出場する選手は入学式終わるとすぐ目の前に記録会や大会があります。新入生は特に怪我に気をつけて練習しなければなりません。明日が過ぎると気候も暖かくなる様なので練習環境は良くなると思います。HBG合宿は指導者も多く参加人数も多いので効果のある良い練習になる様にして行きたいと思います。意識を高く、レベルを高く、九里陸上は47年連続インターハイ出場を目指し全員で闘える心を合宿で作りたいと思います。明日は9時から市営陸上競技場で練習します。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長井ロードレース大会参加

2024年03月24日 19時10分25秒 | 大会成績報告
ようやく春が訪れた感じです。米沢のグランドは10時で12℃まで上がりました。気温が高くなると自然に動きが良くなるから不思議です。想定はしていましたが、伸び伸び動く部員の姿に嬉しさを感じます。2℃や3℃の中で数日間練習していただけに今日の暖かさは不安なく動け故障の心配が少なくなりました。種目練習の時間を30分ほど伸ばして取り組みました。新入生の指導も始まりましたのでスタッフ3名は目が離せません。1つ1つを丁寧に指導していきたいと思います。中長距離は長井ロードレース大会に出場しました。引率指導は監督です。今年の新2、3、年生は中距離ランナーですので800m、1500m、中心です。今回は10キロロードレースが中心で大会は10キロと6、6キロの2種目だけです。3名出場の九里陸上は6、6キロの部に出場しました。5キロ以上はあまり取り組んでいないので少し厳しいかとも思いましたが、この時期としたら上々の走りをしました。記録は下記の通りです。
長井ロードレース大会6、6キロ
2位 二瓶耀将  新2年   22分17秒
3位 新関 羽  新3年   22分57秒
7位 元木心温  新2年   24分51秒
以上でした。まだまだ本格的に走り込んでいませんし、準備の段階です。少しづつ向上させて行きたいと思います。HBG春合宿まで6日となりました。元気良く参加できる体制を作って行きたいと思います。明日は休養日で休みです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーズンに向けて順調です

2024年03月23日 20時37分25秒 | 部活動
 今日も昨日同様に寒い日でした。気温は2、5℃で練習終了まで開始から変化なしです。只、風がほぼ無風で昨日よりは寒さは感じませんでした。午後から雨が降りましたが、練習中は曇り空で濡れないで練習出来た事は幸いでした。新入生の練習参加人数も多くなり15名前後になりました。遠方からの新入生や交通機関の不便な人はまだ来れない人がいますが、HBG合宿には参加する事になっています。種目練習に取り組んでいますが、新入生の中にも逸材の人がいて入学してからが楽しみです。寒さの中ですので無理のない様に正確な動きを大切に取り組みました。跳躍は走り幅跳びと走り高跳び、ハードルは110mHと400mH、純短距離はスピードの切り替えと動きの確認、投擲は全員が向上して昨年より大きく向上しています。中長距離は明日のロードレースに向けて出場者は調整練習、他はペース走ですが、新入生の動きが思いの外良いランニング姿勢で今後が楽しみです。女子の方はリレーのバトンパスも取り入れています。昨年東北新人大会400MR2位、マイルリレー2位、の実績のあるメンバーですのでインターハイを目指します。まだ記録会も参加していませんので今年がどの位の実力にあるかは分かりませんが、準備はして行きたいと思います。男子についてはまだ分かりません。新入生も加入しますのでこれからになると思います。例年よりシーズンに向けての取り組みは早く出来ています。更なる向上を目指したいと思います。明日も9時から市営陸上競技場で練習します。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も中長距離ブロックは安泰です 

2024年03月22日 19時18分31秒 | 今後の取り組みについて
今朝起きると朝から良い天気でした。米沢も9時から練習ですが同様な天気で、陽差しが広がれば気温が上がり最近にない良い練習状況になると思いましたが、晴れても気温は上がりません。11時30分練習終了まで気温3℃のままです。少し風が吹くと寒いの何んの体感温度はかなり低く感じました。種目練習もしましたが気温の低さを考えると強い動きをさせられませんので無理のない動きを大切にしました。怪我もなく無事終了しましたが福島に戻ると気温は10℃ありました。太平洋側と日本海側、まだまだその差は大きい様です。米沢も花粉症が出て来た様で鼻水や目のイライラが出てきている人が多いと聞きました。そろそろ桜が咲く地方は花粉症も収束ですが米沢はこれから最盛期になる様です。中長距離で日曜日に長井ロード大会に出る部員は1000mの刺激入れをしました。想定以上の動きの良さを見せています。新2、3年生中長距離部員は3人、競歩1名の4名で、駅伝にも参加出来ない中長距離部員数でしたが、中長距離希望の新入生が新たに5名が入部しますので8名になり、今年もギリギリの部員数ですが県高校駅伝に出場出来そうです。ここ数年はエントリー7名部員数ギリギリで県上位に入り毎年東北大会出場している九里陸上ですが、今年も向上を目指し頑張らせたいと思います。少数精鋭も個人を伸ばすにはしっかり面倒が見れますので良いのかも知れません。明日はスタッフも全員揃います。気温の上昇を願っています。明日も9時から市営陸上競技場で練習します。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒さの底が過ぎました

2024年03月21日 21時35分43秒 | 部活動
不安定な天気が続きます。今日の米沢も、晴れたり、吹雪になったり、予報と違うのは積雪が東北地方は30センチとありましたが雪は積りませんでした。終業式があり明日から学年が上がる事になります。数々の賞を頂いた1、2年生部員達は無事全員進級しました。12時30分過ぎから市営陸上競技場で練習しました。吹雪いたり、晴れたり、の中でしたが後半は天気も落ち着き種目練習ができました。今日も新入生が来て寒い中でしたがしっかり練習出来ました。全体としてはハードル陣が好調です。気温が低い中でしたが動きはシーズンに向かう体勢になって来ました。HBG春合宿まで間もなくです。寒さの底と言われた今日ですので乗り越えたらこれ以上気温の低さにはならないと思います。年度末ですので学校の方は会議が多く明日も監督始め2名の顧問は会議で練習には来れませんが、私をはじめ卒業生や新卒業生も来てくれるので助かります。先輩の背中を見て育つ部員達です。今日の練習は15時に終了しました。グランドは九里陸上だけで他は誰も来ていませんでした。走りの基本、投げの基本、跳躍の基本、それらを大切に昨年度までと違う新しい自分を作り上げて欲しいと思います。明日は9時から市営陸上競技場で練習します。11時半をめどに終了予定です。天気も回復する様です。頑張りましょう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気象異常は春にも

2024年03月20日 19時27分47秒 | シーズンに向けて
天候の急変と寒暖差の激しさ等、地球がおかしくなっているのは確かの様です。春の三寒四温と季節を楽しむのは遠い昔の話になるかもしれません。台風でも無いのに物凄い強風が何度も吹いたり何処でも最高気温が更新され、記録的な気候変動と自然災害、この10数年間は異常気象の連続です。個人ではどうにもならない事だからその環境に合わせなければならないのかも知れません。今日の米沢は曇りで午前中に雨や雪は降りませんでした。何とか予定の練習はスケジュウール通り出来ましたがどんどん気温が下がり11時で気温3℃です。いつもより30分ほど早く終了しました。帰宅すると雨がパラパラですが17時過ぎにはミゾレ、18時には雪が降り始めました。市営陸上競技場は明日は又除雪から開始かも知れません。重い雪は除雪も大変です。テレビでは韓国でのMLBの野球が始まりました。ダルビッシュは教え子、大谷も応援したい。ダルビッシュが勝って大谷がホームラン打てば良い。気持ちは複雑、複雑。陸上もシーズンが間も無く始まります。ハラハラ、ドキドキ、その気持ちが心地良く感じる様になったのは50歳過ぎてからです。それまでは不安がストレスとなり体に変調をきたした事もあります。「やれる」と言う自信が付いてきてようやく落ち着いて見ていられるようになりました。サア、頑張ろう九里陸上、君たちの青春がスタートします。明日は終業式です。練習は13時から市営陸上競技場で行います。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も除雪の後練習しました

2024年03月19日 19時32分06秒 | 部活動
昨日は強風と夜には雨や雪が降り寒い1日でした。今日は風も収まり、福島10℃、米沢6℃と少し気温が上昇し、晴れた事もありあまり練習に支障はありませんでした。10センチ程のグランドの雪を20分くらいで除雪して練習開始しました。今日も新入生入部予定者の半数近い10人ほどが練習に参加しました。まだまだ種目を決まる事もしていませんが、中学での自分の種目と今後は競技種目数も多くなりますので色々考えて試してみて希望の種目をさせたいと思います。基本練習の後は種目練習です。新入生の中には県中学上位にいた選手もいて先が楽しみです。無理のない様に参加させて行きたいと思います。明日は春分の日です。昼と夜の長さが同じ日とも言われています。「暑さ寒さも彼岸まで」と言われこの時期頃から暖かくなると言われています。つまり、春の始まりという事だと思います。明日は午前中は天候も良いのですが午後からは荒れた天候になるとの事です。まだまだ不安定な天候は続く予定です。臨機応変、どんな状況であろうが練習は出来ます。シーズン前ですので怪我をしない様に取り組みたいと思います。明日は中長距離の何名かが長井ロードレース大会の試走に出かけます。天候が心配ですが午前中なら悪くならない予報が出ています。相馬のHBG春合宿まで10日となりました。いよいよ始まります。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の取り組みについて

2024年03月18日 20時00分52秒 | 部活動
暴風警報が出た福島です。朝は雪がチラチラ降りましたが風は弱かったものの8時頃から強風が吹き始め日中いっぱい風速25m前後の強風で何処から飛んできたのかダンボールの箱が庭に飛んできました。米沢も雪が降るものの積もらない雪が降る1日だったと聞いています。2023年の県高校男女ランキング表について記載しました。陸上競技は記録が勝負の競技ではありません。全国を見てもランキング20位くらいでも優勝することがあります。全国大会とはそんなものです。優秀選手を集めても記録の良い100m選手を集めてもリレーさえ勝てるとは限りません。2年前東北大会5位のマイルリレーチームが全国で6位入賞した事があります。その時のメンバーはハードル選手2名、中距離1名、走り幅跳び1名、でした。最初のマイルリレーの入賞もハードル2名、混成競技1名と短距離1名のメンバーでした。「やれば出来る」400mの記録が良い選手を集めても勝てないチームを山ほど見ています。インターハイ男子トラック2位、インターハイ総合3位、簡単に出来る事ではありません。それを成し遂げた九里陸上です。伝統がどうのという気はありません。只、常に本気と真面目なチームでないと出来ない事だと思います。いい加減な中では急な緊張に勝てないし諦めも早いものです。新しいチーム作りは自分達で作る。今年の九里陸上も一生懸命さが部員を伸ばしてくれると思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年県高校陸上ランキング男子九里陸上1、2年生部員成績

2024年03月18日 15時22分15秒 | ランキング表
朝から小雪が舞う福島です。昨日20℃近くあったので今日の天気は考えられない天気です。山形県高校ランキング30傑表女子の1、2年生の順位表を記載しましたが今回は男子について記載します。毎年活躍の多い短距離がこの数年男子選手が少なく苦戦していますが、どんな種目でも強くなるのが九里陸上です。中学で活躍のない部員でも高校では芽が出てくる,今年もその兆候が見られる1、2年生です。2023年の1,2年成績は下記の通りです。(30傑表より)
100m    1、2年順位記録
平山蒼徠  1年  1、2年順位 6位  記録11秒00
200m    1、2年順位記録
平山蒼徠  1年  1、2年順位 8位  記録22秒60
300m    1、2年順位記録
平山蒼徠  1年  1、2年順位 3位  記録36秒03
伊藤舞音  2年  1、2年順位 10位 記録36秒99
中川志乃  2年  1,2年順位 13位 記録37秒13
800m    1,2年順位記録
二瓶耀将  1年  1、2年順位 7位  記録1分58秒88
新関 羽  2年  1、2年順位 18位 記録2分03秒09
1500m 1、2年順位記録
二瓶耀将  1年  1、2年順位 13位 記録4分09秒02
新関 羽  2年  1、2年順位 23位 記録4分12秒48
110MH1、2年順位記録
伊藤舞音  2年  1、2年順位 3位  記録15秒96
沖田 蓮  2年  1、2年順位 8位  記録16秒25
300MH1、2年順位記録
伊藤舞音  2年  1、2年順位 1位  記録39秒60
土屋龍之介 2年  1、2年順位 2位  記録40秒29
沖田 蓮  2年  1、2年順位 5位  記録41秒51
山木綾人  1年  1、2年順位 17位 記録43秒69
400MH1、2年順位記録
伊藤舞音  2年  1、2年順位 1位  記録55秒74
土屋龍之介 2年  1、2年順位 2位  記録57秒25
沖田 蓮  2年  1、2年順位12位  記録60秒44
山木綾人  1年  1、2年順位20位  記録62秒81
400MR
歌丸1、中川2、牛沢1、平山1。 1、2年順位4位  記録43秒08
1600MR
伊藤2、中川2、土屋1、二瓶1。 1、2年順位4位  記録3分28秒59
走り高跳び1、2年順位記録
斎藤春輝  2年  1、2年順位5位   記録1m80
走り幅跳び1,2順位記録
牛沢空翔  1年  1、2年順位8位   記録6m38 −0、4
三段跳び
牛沢空翔  1年  1、2年順位11位  記録12m48+0、5
石川陽翔  2年  1、2年順位14位  記録12m37−1、2
円盤投げ1、2年順位記録
志賀悠一郎 2年  1、2年順位7位   記録33m66
二瓶陽向  
1年  1、2年順位9位   記録31m85
和泉龍翔  2年  1、2年順位10位  記録30m14
ハンマー投げ1、2年順位記録
志賀悠一郎 2年  1、2年順位1位   記録50m59
和泉龍翔  2年  1、2年順位7位   記録31m77
二瓶陽向  1年  1、2年順位10位  記録28m78
八種競技1、2年順位記録
沖田 蓮  2年  1、2年順位4位   記録4405
高橋悠太  2年  1、2年順位23位  記録3170

男子部員の県30傑表より九里陸上男子2023年の成績を記載しました。まだまだ力不足の成績結果ですがひと冬超えて部員は力をつけています。記録だけを見ても大きく向上して自己新は必ず達成できる投擲を含め今年は期待したいとお思います。47年連続インターハイ出場を目指し常に向上を目指し本気の取り組みをして頑張りたいと思います。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする