九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

県大会に向けての取り組み(その二)

2024年05月16日 20時33分49秒 | 向上を目指して
今日は朝から霧雨が午後まで続き、米沢に向かう14時30も雨でした。気温20°で快適な温度です。栗子峠を抜けて米沢に入ると快晴です。気温も25℃の夏日超えでした。只、練習開始の16時頃から急に黒雲が空一面を覆い、寒さを感じるほどの寒風が吹き始めました。急な気温の低下が心配でしたが練習開始がいつもより30分以上遅れたので種目練習無しで基本走とSDをして走り込みをしたので17時40分終了、1時間40分で終了することが出来ました。気温の変化からか風邪をひいている部員が数名います。練習できる程度ですので大丈夫ですが気を付けたいものです。走りの動きは良好です。大切な部分をしっかり理解して来たので無駄のない走りが出来て来ました。練習終了まで雨が心配でしたが降らずに済みました。明日は種目練習に取り組みます。だいぶ陸上が好きになって来ている部員が多くなりました。向上が見えないと部員は諦めの気持ちや意欲の低下を招きます。最近は何が悪いのか聞きに来る部員が多くなりました。指導者でさえ気付かずにいる面もありますので自分から聞きに来るのは指導者にもありがたい事です。弱さのない人間などいません。メンタル面を含めて弱さを修正するから良いものが出て来ます。体力作りを大切にしていかなければならない事は確かです。県大会までは技術を磨きながら向上させたいと思います。明日は15時40分から練習します。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 県大会に向けての準備 | トップ | 今日は強風が吹きました明日... »

向上を目指して」カテゴリの最新記事