九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

連休明日が最終日です、地区大会まで6日となりました。

2024年05月05日 20時13分15秒 | 今後の取り組み
連休も明日で終わりです。いつになく混んだ東北中央道は5月3日、4日、5日と連休中は何時もの日より10倍は車が多く走っていました。今日も暑い日でした。伊達市梁川では33、7度、福島市で32、7℃、今年初めてエアコンを冷房にしました。夕方6時でも30℃を越えています。9時から練習開始して12時終了です。米沢も真夏日の30℃を越えましたが、湿度が低いからか日差しは強いものの暑さはあまり感じませんでした。今週末に地区高校陸上大会がありますので種目練習中心に取り組みました。個人差がありますので指導者は忙しくなります。動きは良好です。参加部員全員の地区大会通過を目標達成に取り組みます。連休はどこにも出かける事なくグラウンドの往復だけでした。孫たちを含め子供の日でも買い物くらいで何もしてやれない連休ですので今日は庭でバーベキューをしました。2時間の夕食時間を食べ物で満足させて今年の連休は終わりです。平和な連休でこれでも満足です。部員も多分大会もあり何もできない連休だったと思います。今だからやれる事をしっかりやれる事が幸せに感じるのはもう少し年齢が過ぎてからかも知れません。明日の振替休日も9時から練習します。投擲のハンマー投げ出場者は別競技場に鉄球を投げに行きます。今日から交通事故にあった部員1名が部活動に復帰しました。最終学年なのに大会にも出れない悔しさは想像できないものであると思います。まだ身体は本物でないものの少しずつ回復したら最後の国体予選あたりに出場出来ればと準備します。陸上部員として誇りを持っている彼女にとって乾杯の日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする