クニの部屋 -北武蔵の風土記-

郷土作家の歴史ハックツ部屋。

羽生の“とまれパンダ”はどこにいる?

2023年08月16日 | はにゅう萌え
羽生市産業文化ホールの南の出入り口にある「とまれ」の表示。
パンダが左右を見ている。

川沿いの表示看板にある、「このへんはこわいぞ」カッパと同等レベルで懐かしさを感じる。
小学生のときに羽生の町場へ行くと、
この“とまれパンダ”があちこちにあったように思うが、記憶違いだろうか。
いつの間にかパンダからムジナもんに変わり、
大人になったいまは目に留まりにくいものになってしまった。

とまれパンダはインターネットで検索するとたくさんヒットする。
だからレアものではないらしい。
とはいえ、妙に郷愁を感じたから、思わずカメラを向けてパチリ。
とまれパンダは、今日もみんなの安全を守っている。


埼玉県羽生市
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夜の“さいたま水族館”は昼と... | トップ | 埼玉に“たたりめ堂”が現れた... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

はにゅう萌え」カテゴリの最新記事