アートプラス京めぐり

京都の探索、記事数6500 いろいろなテーマで京都をめぐります 
京都市外も始めました 先ずは京都南部から

寺院伏0416  長円寺  浄土宗  戊辰戦争の野戦病院跡

2017年12月08日 17時50分50秒 | 寺院

 鳥羽伏見の戦い  幕府軍 野戦病院の跡

 

下の碑は、慶応4(1868)年正月に勃発した鳥羽伏見戦の東軍(幕府側)戦死者の招魂碑である。

  明治40年に東軍戦死者四十年祭典が京都十七日会により挙行され,あわせて15基の碑が建立された。十七日会は徳川家康の命日である十七日(元和2年4月17日)にちなんだ,徳川家恩顧者の会である。

  碑はふたつのカテゴリーにわけて建立された。一は「戊辰之役東軍戦死者之碑」と刻んだ3基の招魂碑(この碑もそのひとつ)。

戊辰役東軍戦死者之碑

招魂碑は榎本武揚書。

戦死者埋骨地六所ニ在本寺一淀町光明寺墓地

 一大専寺文相寺東運寺八幡番賀

子爵榎本武揚書

明治四十年 京都十七日会建之

 

長円寺 浄土宗

 

鳥羽伏見の戦い 解説

150年前の京都の地図

長円寺 所有の 刀剣

 

 

戊辰役東軍戦死者埋骨地

建立年 1907年

建立者 京都十七日会

関連記事 ➡ 関連0007  戊辰戦争 ・戊辰役

寺院 前回の記事 ➡ 寺院伏0415  高福寺 浄土宗 

ことわざ

駅に立つ 夢や大志は遠い過去 /矢田

ことわざ

冬来たりなば春遠からじ 

 


まとめ050 関連0007  戊辰戦争 ・戊辰役

2017年12月08日 06時23分14秒 | テーマ数々

戊辰戦争 ・戊辰役

1  神社伏0076-4 御香宮神社4 明治維新碑

2  黒谷 金戒光明寺

3  大村益次郎が襲撃された宿舎跡

4  

5  薩藩戦死者の墓  1864年 1868年

6  寺院伏0408 妙教寺 淀古城址 戊辰役東軍戦死者碑 木村久夫碑

7  道標伏0141  戊辰役戦場址

8    寺院伏01412 大専寺 真宗大谷派  東軍戦死者埋骨所

9  寺院伏0413  文相寺  浄土真宗本願寺派  東軍戦死者埋骨

10  寺院伏0416  長円寺  浄土宗  戊辰戦争の野戦病院跡

11  寺院伏0417  東運寺 曹洞宗 鳥羽伏見の戦い 東軍戦死者埋骨所

12  寺院南0545 法傳寺   石碑南185 戊辰東軍戦死者之碑

13  まち歩き南1006 戊辰戦争 東軍 戦死者埋骨地碑