しゃかしゃか母、旅に出ました

旅行に出掛けた記録(ほぼ韓国)です
2015年~駐名古屋大韓民国総領事館SNSサポーターズ1期メンバーとして活動中!

【こうして「江原道オピニオンリーダーのFAMトリップ」は始まりました】オピニオンリーダーFAM①2016/11/30

2016年12月27日 | オピニオンFAMトリップ+前後泊
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 
                    
今からさかのぼること11月9日に 

「江原道でオピニオンリーダーのファムトリップというのがあり韓国に来ていただけないかと…」

とご連絡をいただきました。



それから飛行機のチケットの手配を慌てて行い、無事出発できることになりました。

なんと、出発の曜日によっては、まだまだ驚くような価格のチケットが残っておりました。



もうすでに 2016年12月2~3日まで 「江原道オピニオンリーダーのFAMトリップ」 の

レポートは、書き終えているので左のバー 「2016/12オピニオンFAMトリップ」 からお読み頂けます。



今日からは、その江原道滞在の前後に滞在したソウルでの出来事を記録に残しておきたいと思います。



セントレアから韓国へ格安に飛びたいのなら唯一のLCC 「チェジュ航空」 しかありません。



チェックインするときに係の方から 「今日は預け荷物ができないチケットですね」

「えっ?」

チケットを抑えるときに、搭乗条件をよく読みもせず、安さだけで購入したので、

このとき初めて預け荷物ができないことを知りました。

運のいいことに機内持ち込み可のサイズと重量なので、新たな料金は発生せず…



チェックインを済ませ、4階に上がると、



催事場に東急ハンズの売り場ができていました。

期間限定で、こんな催し物もあるんですね~



さっさと出国審査を済ませ、搭乗エリアに入って、

自宅から持参したアサリご飯のおにぎりとお茶で軽くお昼を済ませました。



搭乗予定機は、すでにスタンバイ中!

どうやら有り難いことに遅延はなさそうです。



「FAMツアー」 と言ってもいろんな形がありますね。

今回はソウルまで自力で行かなければならないので、少しだけ緊張もして責任もあります。

集合時間に間に合わない、飛行機のチケットの値段など考えて前のり、後泊が必要となりました。

こうして私の 「江原道オピニオンリーダーのFAMトリップ」 はスタートしました。

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。