しゃかしゃか母、旅に出ました

旅行に出掛けた記録(ほぼ韓国)です
2015年~駐名古屋大韓民国総領事館SNSサポーターズ1期メンバーとして活動中!

【弘大に来た理由…】佐賀・韓国旅行⑥2016/7/11

2016年08月05日 | 九州佐賀国際空港利用
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

ここ 『弘大』 にやって来たのは、前から行ってみたい雑貨屋さんがあったからです。

この1番出口の地下にお店はありました。



雑貨屋さん 『BUTTER』



女心をくすぐるラインナップ…



店内を何度もぐるぐる回ってしまいました。



で、こちらが戦利品!

焼酎用のグラスは、ハングルが書いてあって最高にかわいいです。

左下のお財布は、無くしたものの代用品に買いました。(汗)

目玉焼きポーチ  2900ウォン (255円)

ソジュ盃セット  5900ウォン (519円)

500ユーロ紙ナプキン  570ウォン (50円)



お店も見ることができ、欲しいものが手に入ったので、バスで戻ることにしました。

横断歩道を渡ろうと信号待ちをしていると、タロバスに遭遇しました。



「弘大入口駅」 のバス停から

(こちらのバス停は中央分離帯にあります)



すぐやって来た 「ブルー 271」 番に乗車しました。



で、「鍾路1街」 で一旦下車します。

その進行方向に100メートルくらい歩いたところにも 「鍾路1街」 の別のバス停があるので、



そのバス停から 「ブルー 405」 番のバスに乗り換えました。



で、最終的に降りた場所は 「ロッテ百貨店」 です。



なんだか勘違いされていらっしゃる方もいらっしゃるようですが、

私は電子機器等を駆使してバスを乗りこなしている訳ではありません。

電子機器に弱く、ようやく最近手に入れたiPodtouchの操作もまだ上手くできません。

とてもアナログな人間ですから… (笑)

だから現地でバスを調べて乗るということはほど遠い行為で、しかも便利なアプリがあるのかないのかも知らず…

暑いから来たバスの車体に書かれた地名をチェックして乗車し、都合が悪いと乗り換えています。(笑)

だから、ここで書かれているバスの乗り方は、行き当たりばったりの私のバス旅行で、

もっといいコースを走るバスが他にも存在すると思われます。

何度も乗り換えているのは、その証拠~♪

でも、不思議と目的地には行けます。(笑)



ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (町田)
2016-08-05 21:58:28
なるほど そうなんですか。
次渡韓時は 勇気を持ってバスに乗ろうと思います。
返信する
町田さん (しゃかしゃか)
2016-08-05 22:09:25
携帯とかでいいアプリがあるとは聞いたことがあるのですが、
私は使っていないし、調べてもいないのでよく分かりません。(汗)
見るとしたら、以前にお話したように、Daumの地図くらいです。
と、いうかそんなにいいものがあれば、こちらで紹介済みだと思いますよ。(笑)

どうしても心配なら乗車前に運転手さんに「○○行きますか?」と聞けば教えてくれるはずです。
私は今まで聞いて、無視されたことも嫌な顔をされたこともありませんよ~

ハングルが読めれば、バスの路線図でどこに行くか分かると思います。
路線図も地下鉄の駅を色分けして分かりやすく書いてありますから…
「習うより慣れろ」 ですね~❤
返信する
意外でした^_^; (なおぶぅ)
2016-08-06 13:39:41
てっきりNAVER等を駆使して乗り継ぎよく移動されているのかと思っていました。
NAVER...私も使い方教わったのですが、ハングル表記だし、上手く使いこなせていません(^_^;
バスの側面に書いてある行き先を瞬時に解読する技量もまだないので、ひたすらバス停で行きたい場所があるバスの番号を探してます(笑)

焼酎カップ私も買いました!(modern houseと言うお店でしたが)
置いているだけで可愛いのでキッチンに置いたままで使っていませんが...
返信する
なおぶぅさん (しゃかしゃか)
2016-08-06 20:18:29
果たして私の方法が移動時間が最も短く乗り換えも少なくベストな方法かどうかは分かりません。(笑)
次から次へと来る路線のバスもあれば、待てど暮らせど来ない本数の少ないバスもあって、
最近は待ちきれずに、「同じ方向に行くバスならいいや~」と思って乗ってしまいます。(笑)
で、車内アナウンスでこの辺りで乗り換えた方がいいかな…と勝手に判断しています。

日本国内でもiPodtouchの操作がままならないので、韓国に行ったら余計に使い切れないです。(笑)
それに機械に頼るのは苦手で…
アナログな人間です。
でも電池切れしたりトラブルがあって携帯が使えないときは強いですよ~(笑)

同じ物が違うお店でも売られていたんですね。
エッグスタンドにもなるので、使っています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。