mini-mini

手作り小物と日々の出来事

編み物大好き♪ 
家の中がmini-miniギャラリー

2013-05-30 | 日々のこと

長崎も梅雨入りしました


これから洗濯が大変な時期になりますね(>_<)

+ + +

梅雨入り前に梅を収穫しました

今年で5回目ですが
ダンナは初

今年はなぜが
早い時期から梅が気になっていたようで
一人で収穫作業をしてくれました


梅シロップと梅酒で悩みましたが
今年はすべて梅シロップにしました



一日に数回、ビンを振るのですが
赤い蓋のビンが重い・・・

か弱い(?)ワタシには一苦労
筋肉痛になりそうです。。。

美味しくなるよう頑張ります


カメラケース

2013-05-24 | 編み物

リクエストのカメラケース



もちろん アビスパカラー


内布はまだ付けてません

ミシンを出す機会に
一緒に縫うことにしましょう

内布がなくても十分使用可能ですから


+ + +

2週間以上朝5時半おきの生活が続いてます

昼寝をすると気分(機嫌も)悪くなるので
寝ないようにしてます
明日ももちろん5時半起きです

早く寝ないと身体がもちませ~ん(>_<)

目標、10時半就寝 

早すぎですか


スマホケース

2013-05-22 | 編み物

息子からの注文品
できました



高校生になってやっと手に入れたスマホ

依存症(?)とまではいかなくても
家に居る時は片時も離れず
一心同体化してます


カバーの色はもちろんネイビー

ボタンがわりのチャームは


息子が愛するアビスパの
エンブレム

ダンナのストラップからちょっと拝借しました
(ゴメンネ


次はダンナからのリクエスト
カメラケースです


どんな色合いになるか・・・

想像つきますよね(笑)


カラフルバッグ

2013-05-19 | 編み物

まとめて仕上げた最後のバッグです



太めの綿糸でザックリと編んだ大きめバッグ

小さいバッグはいつも使う麻ひも
色の参考になりますか

口周り 72cm
深さ 約30cm


今年流行りの(?)ネオンカラー



内布にもちょっと工夫をしてます♪
それは内緒

+  +  +

とりあえずひと段落したので
息子からの注文品に
取り掛かりたいと思います

今までに体操服入れや水筒カバーなど
作ってあげたことはありますが
注文されたのは



嬉しいです


麻バッグ 2

2013-05-18 | 編み物

今日も麻バッグです♪



ちょっと前に編んだバッグの色違い

ターコイズブルー

キレイな色を挿し色にしてます



もちろん内袋付き


麻布にターコイズ色のポケット


+  +  +

昨日のバッグに使った布を撮影しました


ポケットの部分です

ワタシの説明ではわかりにくいかな~と思ったので

可愛いでしょ

私のバッグの内布にも使ってます(*≧∀≦*)





麻バッグ

2013-05-17 | 編み物

前回の更新から2週間

月日の経つのは早いものです・・・(笑)



バタバタとした日々の中で
ぼちぼちと編み物進めてました♪


バッグの本体を編む
持ち手を編む
内袋を縫う

という作業をまとめてやって
昨日3個 仕上がりました*≧∀≦*

今日はこれ


30×20 cm の横長バッグ

持ち手にチョコレート色の革


内布と同じ柄のくるみボタン

画像はありませんが
この布、大小のドットがプリントされている
かわいい布です

シンプルでチョイ渋♪
年中無休で使えそうなバッグです


ひとつばたご

2013-05-03 | 日々のこと

葉っぱがつきました



毎年少しずつに大きくなっています♪

去年の5月7日は↓


ひとつばたごは対馬から持って来た樹木



今日、
対馬出身の息子の友人が遊びに来ます

知り合ってからもう8年(?)位経ちますが
一緒に島で生活したのは3年間

高校で同級生となり
また一緒に学生生活を送ります