mini-mini

手作り小物と日々の出来事

編み物大好き♪ 
家の中がmini-miniギャラリー

甘いもの

2013-10-17 | 料理

昨夜のデザート


梅が枝餅

おくんちにも結局行かず
今年は食べられなかったので
ネットで作り方を検索し作っちゃいました

うん、美味しい

焼きたては周りがサクサクしてましたが
ラップで包んでおくと
しっとり餅に変身

次回は焼き立てサクサクを食べてみますね*^-^*



 簡単にできて美味しいですよ

白玉粉を練って(袋表記よりやや柔らか目)
あんこを包んで焼くだけ
お試しあれ




保存食

2010-11-19 | 料理

ハイネックシャツとフリースといった
真冬の姿

家の中が
ひんやりと寒いんです

寒いのは苦手
(暑いのも苦手ですが・・・)


お買い物の時、外に出てみると・・・

あたたかい

家の中より外の方があったかい

気持ちいいので
草むしりなどやっちゃいました♪


+   +   +

大きな大根

太いところで、28cm
長さは40cmもありました

冬になると登場するのが
自家製たくあん

2,3日すると食べごろです


レモンの砂糖漬け


スライスレモンと氷砂糖をビンに入れてたら
あっという間に水分が増え
あわてて容器を入れ替えました

ホットレモンや紅茶に入れるとおいしんです


鶏そぼろ


これがないと、息子は朝からテンション
市販のそぼろが好きなんですが
不経済なので
愛情たっぷりそぼろを食べてもらいましょう

 


不細工パン

2010-08-14 | 料理

昨日、久しぶりにパンを焼きました

ホームベーカーリーで生地作り
1年前に買ったオーブンで初発酵

形成後オーブンへ

 

はっきり言ってブサイクです

チョコチップロールとハム&チーズロール


味は良いんですがやっぱり形が・・・

今朝、食べてみましたが
固くならず、柔らかくておいしかったですよ

次回は形成に力を入れます

でも、味が良ければいいんじゃない


いも

2009-10-02 | 料理

先日バドミントンに出かけたダンナのお土産です



主催者側から開催地の名物(?)を
チームに頂きましたが
皆さんのご厚意で我が家が独り占めです


 久しぶりに外出予定がなかったので
おやつを作って子供たちの帰りを待っていました



おいもゴロゴロの簡単ケーキですが
おいしかったですよ


+ + + +

さて、明日もサッカー
いもパワーで頑張るぞ


チャレンジ!

2009-07-26 | 料理

雨がひどいですねぇ~

各地で被害が出ています
皆さんも注意してください


お菓子の先生からいただいたシフォンの型
やっと使いました


レシピ通りに泡立てて、
粉をふるって型へ投入



オーブンへ入れて待つこと45分


先生のようにしっとりふんわりとはいかなかったけど
初めてにしてはなかなかの出来
ダンナに褒めてもらいました

次こそ
しっとりふんわり目指します(^_^)v


2009-06-03 | 料理

10日前に漬けた梅シロップと昨日漬けた梅酒



白いフタが梅シロップ
お酢を大匙1杯瓶に入れ、フタをしてよく振ります
梅と氷砂糖を同量用意して
交互に重ねて入れていきます
最後にお酢を大匙5杯入れて完成

毎朝、梅にシロップがかかるように瓶を振ります
3週間ほどで出来上がり


 赤いフタの梅酒は
梅と氷砂糖を同量、
ホワイトリカーを1.8L瓶に詰めるだけ

今回ははちみつを少し加えてみました*^_^*


梅酒は3カ月以上寝かせた方がおいしいのですが
我慢できるかが・・問題です


究極の自己満足

2008-06-25 | 料理

いきなりですが、
もやしのひげ根はとりますか?

ワタシはとります
根切りもやしを買おうとは思いません
やっぱり自己満足

ひげをとらないで調理した場合
『 ひげがついてると味がちょっと・・

なんていう家族は居ません
ひげをとっている事すら気がついていないかも

いいんです、私が好きでやっているんだから

ほら、真っ白なもやしちゃん、
美味しそうでしょ


完成 ~梅シロップ

2008-06-20 | 料理


 3週間前に漬けた梅シロップ

ここ1週間は毎日のように
『もう飲める?』と娘から催促されてました

鬼の居ぬ間に(笑)試飲です


おいしい 美味 うま~い
めちゃめちゃツボです

『 ご自由にお飲み下さい 』と言われれば
娘と二人であっという間に飲み干しそう

明日にでも青梅を購入し
第2弾の作成に入りたいと思います
まだ、売っているかなぁ~



コースターかわいいでしょ
お友達に頂いたの、ありがとう


ココアケーキ☆

2008-06-14 | 料理

昨日のクッキーに使った
ホットケーキミックスが残ってます
早めに使い切ろうと思い立ち
今日もお菓子作りです

 

マーガリン、砂糖、ココア、卵を混ぜ混ぜ
ホットケーキミックスを加えて
クグロフ型に入れ、いざオーブンへ

相変わらず簡単 手抜き

でも味は
 今日のおやつに頂きます


さくさくクッキー

2008-06-13 | 料理

お友達の家に遊びに行くので
手みやげにクッキーを焼きました

お菓子作りは苦手ですが
島にいるときに教えてもらった
『ワンボール』クッキング

ボールの中に材料を入れて混ぜ、オーブンで焼くだけ
簡単でしょ

こちらにきてから
未だに無塩バターに出会えません
レシピ通りの材料が揃わなかったので
適当にアレンジ

ケーキ用マーガリンを使い
フルーツグラノーラ入りのクッキーです


さくさく♪ さくさく♪
美味しかったです(自画自賛