mini-mini

手作り小物と日々の出来事

編み物大好き♪ 
家の中がmini-miniギャラリー

子供用エプロン

2007-03-29 | hand made(~2011)

頼まれていたエプロンが
やっと出来上がりました

(薄暗くて見えにくい

 
生地は好きな物を選んでもらいました
可愛い女の子なんですが、
シンプルがいいと言うことで
綿麻のブラックチェック


ポケットに赤いアクセント

サイズは、うちの息子よりちょっと大きめ
どうでしょう?
気に入っていただけると嬉しいです


送別会や、お見送りが目白押し
とっても寂しいです
明日から3日間がピーク
はぁ~ 悲しすぎる


ビッグ!!

2007-03-26 | home



注文していたケーキです

大きいでしょ?
なんと長さ30センチもあるロールケーキです
幅も高さも 『はんぱねぇ~』 って感じ(笑)

甘党の我が家でも
3/5ほどしか食べ切れませんでした
残りは今夜頂きます

クリームたっぷりなのに
それほど甘くなくて美味しかったですよ




ケーキにたくさんのお花が
デコレーションしてあったので
お皿に浮かべて
しばらく楽しみたいと思います


コサージュ

2007-03-24 | hand made(~2011)

春色のコサージュです 

ピンでブローチにも出来るし
リボンでブレスレットにしたり
バッグの持ち手に結びつけることも出来ます


風も伴いかなりの悪天候です

今日はダンナの誕生日です
おめでとう
でも、
お祝いは明日にすることにしました
ケーキの注文を忘れて
明日しか食べられないから...

ダンナとは同級生ですが、
私は4月生まれなので、
同じ歳の期間が1ヶ月しかありません
子供たちからも、
『お母さんが年上だぁ~』と
時々言われますが、
『あねさん女房は金のわらじを・・・』
ということにしておきます


うさぎ

2007-03-22 | hand made(~2011)

新しいお友達です


親子って訳じゃないんですが、
大小作ってみました

実は、
この子たちはしばらくすると旅立つ予定です
(どちらかは家に残るかもしれませんが)

新しい家族から可愛がってもらえると嬉しいです


散歩中、白いタンポポを見つけました



今日はぽかぽか天気
洗濯物から
お日さまのにおいがしてきそうです


ニット帽

2007-03-20 | hand made(~2011)

友達に頼まれた
ニット帽が出来上がりました
知り合いの方への
プレゼントにするそうです

サイズは普通、色・デザインはお任せ
私には難しい注文でした
(センスが問われるとちょっと不安

夏仕様ということで、
ウォッシャブルの綿糸を使いました
淡いブルーグレーに、白い縁編み


気に入っていただけるかしら?


誕生日

2007-03-18 | こども

 今日は、娘の誕生日
7年前の午前1時44分に生まれました

普通に生まれたのに
なかなか体重が増えなくて
ちょっとだけ心配しました
色白が自慢で、
小さい頃は向こうが透けて見える
といわれるくらい真っ白でした

娘は3月生まれじゃなくて
5月か6月くらいがよかったと以前話してました
友達が誕生日を迎えると
みんなはお姉さんになって、
自分だけ取り残されるような気になっていたようです

私は4月が誕生日なんです
この歳になると誕生日が早く来るのは悲しいものです
あと何年かすると私の気持ちがわかり、
娘から感謝される日が来るのでしょうか



 リクエストは、たらこスパゲティ
焼きたてパンと、野菜スープ、
水菜のサラダをつけました
                         
                                    



娘はスポンジケーキが苦手なので
チーズスフレにろうそくを立てました


これからも元気で、明るい女の子になってね


miniバッグ

2007-03-14 | hand made(~2011)


今日はホワイトデー

息子にチョコをくれた女の子、
親子でお世話になっている方などに
ささやかですが、
お礼の気持ちを渡したいと思っています

ちいさなバッグにクッキーを詰めました

クローバーのスタンプを押した
茶袋に入れます
 



日頃からたくさんの人の
お世話になって生活しています
特に、
ここに引っ越してきてからは
人とのつながりが広がったように感じます

ブログに遊びに来てくださった方にも
本当に感謝しています

 ありがとうございます


エプロン

2007-03-13 | hand made(~2011)

超シンプルエプロンです


ポケットを付けようか悩んだけれど
後付けが出来るので
じっくり考えてみます

私の場合、
お腹のまわりが特に汚れるんですよ
(お腹が出てるから?!)
漂白剤をとばして
水玉模様を作るのが得意
だから
しばらくしてしみ隠しに
ポケットをつける
な~んてどうかしら 

胸に、リネンで編んだくるみボタンを
つけました

お友達が作ったエプロンが、
結んだ紐を
ボタンに引っかけるタイプだったので
早速真似しちゃいました

結びひもの端だけは
小さな小さな自己主張です


何になるのかな?

2007-03-11 | hand made(~2011)

今日は、とっても寒い
いい天気だけど空気が冷たくて
外に出る気が失せてしまいました

買い物以外じっと家にいたので
布をカットしました 


何になるかはお楽しみ
同じ物を大量生産中です  

先日、ランチに行ったホテルの庭で
玄海ツツジを見つけました

携帯で撮影したので、うまく撮れてませんが
(デジカメでも、うまく撮れません
可憐な花です
白い花もあるようですが、
まだお目にかかってません
見つけたら今度こそ
いい写真を撮りたいです


小物入れ

2007-03-08 | hand made(~2011)


太めの綿糸でかごを編み
レースとワックスひもを
アクセントにしました

以前、麻ひもで編んでみたんですが
綿もすっごく可愛くできました
(また、自画自賛

大人の手のひらを広げたサイズですが、
小さいサイズを作って
一人分のティーセットを入れる
なんてどうかしら