mini-mini

手作り小物と日々の出来事

編み物大好き♪ 
家の中がmini-miniギャラリー

またね♪

2007-06-30 | 日々のこと

お見送りしてきました

思ったほど泣くこともなく
笑って
『またね  』が言えました

話をすると涙が出そうなので
当たり障りのない話だけで
『 じゃあね 』
といった感じです 

夏休みにはまた会えるので
心に余裕があるのかもしれません

週が明け、平日になったら
寂しさがこみ上げてくるのでしょうか 


2WAY バッグ

2007-06-28 | hand made(~2011)

久しぶりにバッグのです
持ち手が決まらず (またかい
寝かせたあげく、ボタンがなくて
調達に手間取りました

出来上がりはこれ


持ち手にボタンが付いているでしょ?
見えますか?
取り外しが出来るので
好きな位置に持ち手がつけられます

ということで
ワンショルダーに変身


糸はリネン100%
素敵な色のバッグが出来上がりました


クスン

2007-06-26 | 日々のこと



友達の引っ越しが決まりました
娘と同級生の女の子です
家も近所なので
幼稚園の時に引っ越してきて以来の仲良しです

母も仲良くしてもらって
いろんな話が出来る友達でした

短い時間で
引っ越しの準備をしなくてはならないし
バタバタしてまだ実感がわきません 

ただ、
2歳の誕生日を迎えたばかりの弟くんが
次に会うときは私たちのことを
覚えてないだろうなぁと思うと
涙が出てきます 


ここにいると
いろんな人を見送らなければなりません
いずれは私たちも旅立つ身です

何かの縁で知り合いになれたので
これからもずっとつながりをもっていたいと思います



 夏休みには、遊びに行く約束をしました
でも泣き虫の私と娘は
きっと空港で大泣きしているでしょう  


トマト

2007-06-25 | 日々のこと


今日は久しぶりに雨が上がっています
1週間ぶりくらいかな?

お日さまが出てきてくれると
布団を干したいですね



今、娘がベランダで
ミニトマトを育てています
部屋の中にも僅かですが
グリーンがあります

ただ、育てることはとっても苦手
自慢じゃありませんが
前に住んでいたアパートのベランダで
プランターのネギ、パセリを
枯らした経歴をもっています

挿し木で増やそうとしたアイビーも・・・


トマトの花が咲きました


実もなっていないのに
収穫の日を楽しみにしています


い~と巻きまき♪

2007-06-22 | hand made(~2011)

糸をカセで購入することがあります
編む前に、巻き取らなくてはいけません
以前は、
ダンナに手伝ってもらったりしていたのですが、
カセくり器を買いました

傘みたいに開いた器械に糸をかけて
自分で糸を巻きながら糸を引くと
くるくると回ります

お~、これは便利
こんなに便利なら早く買えばよかった

さらに、もう一つ
便利グッズを追加しました
 玉巻器 


ハンドルを回すと
糸がきれいに巻き取れるようになっています
すごい

楽しくて楽しくて
編む予定がない糸まで巻いちゃいました

ダンナに
『ねぇ、すごいやろ?』とみせたら
『玉巻き器やけんね』
だって


yellow flower

2007-06-21 | hand made(~2011)

太めのレース糸(#20)で
ブレードと花を編みました

ブレード


花をたくさんつなげたのではなく
下半分を編みながら
上半分を編んでいく手法で
好きな長さに編めます 

娘のTシャツにつけてあげました

ちょっとゆがんでる

同じ糸を使ってヘアピンを作成

ちょっとおめかしして
shop用にしました


晩ご飯

2007-06-19 | 料理

 
   MENU  
 ・カレーライス          
・サラダ   
(スパサラダ&トマトとキュウリのすっきりサラダ)
   ・デザート(チョコチップマフィン)

すっきりサラダはjunちゃんに教えてもらった
市販のドレッシングで和えただけです
マリネのようにしばらく冷蔵庫で冷やしていたので
更にさっぱりいただけました


チョコチップマフィンは
もちろん
混ぜるだけのキットを使用 

卵、サラダ油、牛乳を用意して
ボールと、スプーン、泡立て器だけで作ります

料理は苦手ですが
これなら私にも出来ます 

家族にも好評でした


へ~んしん!

2007-06-18 | hand made(~2011)

先日かごバッグを購入
ショッキングピンクのリボンが結んであります
買うのを迷いましたが
超お買い得品だったので
思わずレジへ 

さすがにそのままでは使えないので
リボンを交換しました


内布がピンクなので
明るいエンジと白のストライプ

お天気の日に使おうと思っていたのに
気が変わってアレンジしました


チョコ色の麻糸で編んだカバーを装着

持ち手の部分をあけて
被せるようになっています

でも・・・
なんかパッとしない
模様が気に入らない

ほどいて編み直しました


 
 この模様の方がかわいい 

今日は、頑張りました


何作ろうかな?

2007-06-17 | hand made(~2011)

頭の中で 
これをあ~して そしてこ~して
しばらくぼんやり考えてました

とりあえず手を動かそう
何かいいアイデアが浮かぶかも



簡単な物ばかりで
アイデアは浮かびません 

じっ~と考えて
よし

昨夜から新しい物を編み始めました
少し編んだのですが、
色をどうするかまた迷って
手が止まってしまいました

今日中に仕上げて
明日
お見せできればいいのですが・・・


ドイリー

2007-06-16 | hand made(~2011)

最近、
麻糸を編むことが多くなってました
針は、5号~7号

レース糸なんか編んだら
目が揃わなくなっているかも 
と不安を覚えつつ 
レース糸を引っ張り出してみました



大丈夫かな

このドイリーは
初めて編むタイプで
途中にヒラヒラと
立体感があるような編みがあります


明日にでもアイロンかけをして
仕上げます