mini-mini

手作り小物と日々の出来事

編み物大好き♪ 
家の中がmini-miniギャラリー

困った~(>_<)

2008-05-30 | hand made(~2011)

また毛糸が足りなくなってしまいました
学習能力ゼロです

ゲージもとらずに編み出して
『まぁ、10玉もあれば足りるでしょ』と
余裕だったのに、あと1玉ってところで
ゲームオーバー

昨夜、糸を注文したので
しばらく冬眠させなければ・・・

でも、ちょっとだけ見せちゃいます

何を編んでいるのか想像できますか


 
引っ越してから初めて美容室へ行って来ました
今まで
イメージをうまく伝えられないことが多かったのですが
今回は いい感じにカットしてもらいました
来週はカラーに行こうかな~
『プチ若返り大作戦』


パイナップルケーキ

2008-05-29 | 日々のこと

先日の日曜日から
3泊4日の出張だったダンナ
昨日夜12時過ぎ(正確には今日の0時半すぎ)
帰ってきました

今回は、香港、台湾へ
日程を見ると4回も飛行機に乗っています
ワタシも少し勉強しなければ
距離感(位置関係)が全くわかりません
ごめんね

ただ只、『お疲れ様でした』と言うだけです

今回のお土産は

いつもありがとう


今夜は飲み会らしい
下戸のダンナにはハードスケジュールです


リネンバッグ *サーモンピンク

2008-05-28 | hand made(~2011)

素敵な色の糸を見つけました
サーモンピンクとベージュの間って感じかな

  サイズ : 22×28
     参 考 : かぎ針編みのぺたんこバッグ

4玉購入して編んでいたのですが
足りなくなっちゃって
追加するまでしばらく寝かせてました

余り糸でコサージュ

好きなところに結べるようにしました

麻混なので丈夫ですよ


早起きは三文の徳

2008-05-25 | こども


昨日、雨の中サッカーの練習試合がありました
4試合中2試合フル、
残り2試合は途中出場

前回よりはいい動きでしたが
精神的修行も必要です

*  *  *

疲れていたにもかかわらず
今日は朝から
自治会の球技大会へ参加しました
(息子のみ参加)

3世代交流のグランドゴルフ大会
こんなにも賞品を頂いてきました

参加賞のたまねぎ、タオル、お菓子詰め合わせ
青いボールはホールインワン賞

子供の部で見事優勝したので
もゲット

大喜びで帰ってきました


運気アップ

2008-05-23 | hand made(~2011)

3日で運がよくなる「そうじ力」
という本を読んでます

最近停滞(下降?)気味の我が家の運気が
少しでも上がるのならばと思って・・・

買うのを躊躇していたスチールラックも購入し
リビングの模様替え&掃除をしました

掃除は嫌いですが
きれいになるのは嬉しいです

 * * * *


まだ編みかけです
詳しいことは出来上がったら紹介しますね


その頃までに
我が家の運気は上がっているでしょうか


携帯ポーチ

2008-05-21 | hand made(~2011)


ポケットがないバッグを持って出掛けたとき
携帯はどうしてますか?
バッグの底で行方不明になりやすいですよね

最近、ワタシは
携帯ポーチに入れることが多くなりました
バッグの持ち手にぶら下げておくと便利です

先日編んだポーチと同じ糸のケーポ

 かぎ針編みのかんたんこもの 参考

縦模様の編み地がすっきりとしてます
その模様のお陰でちょっとふっくら感があり
携帯を優しく包んでくれます


お好みでリボンをつけてもいいかも


運動会

2008-05-19 | こども


真っ青な空の下
運動会が開催されました

島の運動会とは違い
体育発表会といった感じでしたが
一生懸命頑張る子供たちはみんな同じ

笑い、感動
そしてちょっぴり疲れて帰ってきました


 短距離走はいつも真ん中くらいの息子君
今回は頑張って胸の差2位
おしい~(娘は1位)

成長が見られとても嬉しい日になりました
        
                


ニットポーチ

2008-05-16 | hand made(~2011)

上手く質感が伝えられないのが
もどかしいのですが

ラメ入り綿麻糸を使用したポーチ


さらっとして、光沢があり
ちょっと上品な感じです(自画自賛

内袋とファスナー付き


ファスナー付けたの何年ぶり?
もしかして、初めてかも・・・

恥ずかしくて手にとっては見せられません
画像だけならいい感じに見えるかな


 
ちょっと寂しかったのでおまけのモチーフ



糸がまだ3玉ほど残っています
この糸を使って
次の作品制作中


ほうき

2008-05-15 | hand made(~2011)


正直、掃除が嫌いです
今日はまだ掃除してないので
ブログをアップしてからやらなきゃいけない

一番嫌いなのは掃除機
あれってうるさいでしょ

コードはじゃまになるし、
コンセント1カ所では
部屋全部を掃除できないので
プラグを差し替えて・・・

今度買うときは、コードレスで静音タイプにするぞ

おすすめ掃除機があったら
教えて下さい


何かと役立つのがこれ


静かでどこにでも使えて、と~っても便利
壁に掛けておいてもかわいいし
一石二鳥です