自遊日記

定年後の備忘録

丹波篠山&美山かやぶきの里 散策

2019-10-21 15:56:43 | 国内旅行

 

先日ツアーで丹波篠山・美山を訪れました。

 

 

 

 

昼食で出された丹波牛・松茸のすき焼きと

焼き松茸が美味でした。

小さいのに驚きましたが、香りも食感も一人前でした。

食べ放題の松茸ごはんもgoodでした。

 

 

 

 

 

 

 

以前にも訪れたことがありますが

「日本の原風景」美山は何度来てもいいですね。

心安らぐ、美山かやぶきの里でした。

 


本 「ラグビー語辞典」

2019-10-19 16:44:26 | 読書

 

今やラグビーワールドカップの真っ最中。

日本4連勝。

連日TVや新聞でもラグビーの話題でもちきり。

ラグビーファンとしては至福のひとときです。

辞典片手にTV観戦に励んでいます。

この辞典、ラグビーのルールや戦術はもちろん

選手名鑑も載っており重宝します。

 

 


山中温泉 「芭蕉の館」

2019-10-16 16:07:18 | 国内旅行

 

 「芭蕉の館」へ、やってきました。

 

 

 

  入口に、芭蕉と曾良の別れの像がありました。

4か月にわたる奥の細道の2人旅が

ここ山中で終わりをつげました。

 

 

 奥の細道の行程図です。

 

 

 

 

 

 

この 「芭蕉の館」は元々宿屋だった建物を

活用しているそうです。

山中温泉最古の宿屋建築の様子がうかがえます。

芭蕉の資料もさることながら

建築面でも見応えありです。

 

 


山中温泉 「鶴仙渓」散策

2019-10-13 11:46:49 | 国内旅行

 

 大聖寺川に架かる「あやとり橋」 

勅使河原宏氏デザインのユニークなS字型の橋です。

 

 

「あやとり橋」から見下ろす川床。

 

 

 

遊歩道に降りてきました。

若いカップルに人気のスポットだそうです。

 

 

遊歩道から見上げる「あやとり橋」 

 

 

 

大聖寺川に沿った遊歩道

 

 

 

黒谷橋たもとにある、芭蕉堂

 

 

黒谷橋、大正ロマンを感じさせる石橋です。

 

 

 木漏れ日のなか、快適な散策でした。

 


山中温泉 「ゆげ街道」

2019-10-10 17:43:01 | 国内旅行

 

 

ホテルの前の道は「ゆげ街道」

電柱が1本もありません。

景観よし、台風とかの災害にも強そうです。

ゆげ街道をのんびり散策。

 

 

 

 

 

ゆげ街道の起点にある菊の湯(男湯)

 

 

こちらは、菊の湯(女湯)です。

 

 

菊の湯に隣接して「山中座」があります。

ここで山中の芸能が鑑賞できるようです。

 

 

菊の湯前の広場には、からくり時計や足湯があり

湯の街情緒にひたれます。

 

 

 

山中温泉を訪れるのは三度目ですが

街中をのんびり散策したのは初めてです。

心やすらぐ温泉です。 

 


山中温泉 「よしのや依緑園」

2019-10-07 17:55:57 | 国内旅行

 

先日、山中温泉へ行きました。

 

 

 

大聖寺川沿いに建つ、よしのや依緑園に泊まりました。

 

 

 

 

館内は秋色ですが、まだ紅葉には少し時間がかかりそう。

 

 

お食事処の装飾もすっかり秋色。

 

 

突き出しは、サンマのレモン締めとイワシのつみれ。

 

 

カンパチ、甘エビ、マグロの三種盛り

 

 

 

松茸の土瓶蒸しと焼き松茸

味はまずまずでしたが、香りがほとんど無し。

やや期待はずれの面もありましたが

秋を感じる夕食でした。

 

 

 


「太閤園」で お茶

2019-10-03 15:24:54 | 外出

 

 

 

先日、家内と大坂へ出かけたついでに

大阪城の北にある「太閤園」を訪れました。

 

 

 

 

 

8000坪の広大な敷地に

築山式回遊庭園が築かれています。

緑がいっぱいです。

 

 

一枚岩のこの石橋は西日本一、だそうです。

 

 

 

+

 

園内には 料亭「淀川邸」もあります。

 

 

 江戸時代の作と伝えられる、金剛力士像

 

 

 

 庭園散策の後

カフェ ブリエヴェールでのんびりお茶をしました。

 

街の喧騒がうそのような別世界でした。

 

 


東福寺「八相の庭」

2019-10-01 17:00:28 | 京都 街歩き

 

帰省していた孫と

8月に東福寺を訪れました。

 

 

思遠池越しに見る三門。

 

 

紅葉の季節は人でいっぱいの通天橋も

夏はガラ空き。

 

 

 

通天橋から見る青もみじ

 

 

谷から見上げる通天橋

 

 

開山堂

 

 

 

 

 本坊の方丈庭園(重森三玲作)

国の名勝に指定されています。

 

 

西庭の「井田市松」

 

 

北庭の「小市松」

スギゴケと敷石の対比が見事です。

重森三玲の代表作を堪能しました。