渡嘉敷島観光。

2019-02-28 | 旅行
対局翌日の26日は本島南部を観光してから、船で35分のところにある渡嘉敷島に行きました。お世話になっている方の知人が住んでおり、案内して頂きました。現地解説の佐々木勇気七段も同行してくれ、とても楽しい旅になりました。



渡嘉敷島は海が綺麗なことで有名。この透明度に着いてすぐに海に入りました。気温は22、3度はあり、海の中も寒いとは感じません。



朝5時半に目が覚めて、もぞもぞしていたら隣から「星空を観察しましょう!」という元気な声がかかり、天体望遠鏡をかついで屋上へ。



星は小さくてピントを合わせるのが難しかったですが、月の表面は見えましたw



27日、まずはクジラ観察で海へ。







30分以上走っても見れなかったので空振りか、と思いましたが、なんとか見ることが出来ました!自然のクジラが音を立てて尾を叩きつける姿はすごかったです。



午後はいよいよ海に入ってウミガメ観察。本格的に海に入るのは初めてなので緊張しましたが、フィンを付けて泳ぐとこんなにも速く進むんですね。ライフジャケットを付けているので常に浮くんですが、それでもあまり遠くへ行かないように警戒しながらカメを探しました。




40分ほど探しても見つからず、透明な海で水族館にいるような魚を見たしもういっか、と諦めようかと思った時に発見。20分ほどウミガメとの並走を楽しみました。1時間いたので、背中とふくらはぎがすごい筋肉痛になってますが、貴重な体験でした。
天候にも恵まれ、予定していたことを全てこなせました。食事と景観が素晴らしく、また行ってみたい場所です。皆さんもぜひ訪れてみて下さい!
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

王将戦第4局。

2019-02-26 | 対局
もう1日沖縄に残って観光するので図面はありませんがご了承下さい。

予定していた仕掛けが得られてまずまずと思っていましたが▲15歩まで効かされて▲35歩で自玉も危なくなってきたので2日目昼は大変と感じていました。
実戦は△57歩と△95角が入って良くなり、△22金で銀が入ったら詰む形になり、勝ちになりました。
久しぶりに二冠に復帰できて嬉しく思いますが、キープ出来るように3月の棋王戦を頑張りたいです。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

明日対局。

2019-02-23 | 将棋
24日・25日(日・月)は王将戦七番勝負第4局。沖縄県那覇市。

現地解説会

将棋プレミアム
※(要会員登録・有料)

毎日新聞・王将戦サイト

※本局は将棋連盟ライブ中継でご覧になれます。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

竜王戦1組1回戦、糸谷八段戦。

2019-02-21 | 対局


後手番で角換わり拒否の雁木。やや作戦負け気味でしたが図から△78飛成▲同玉△86歩と攻めて難しくなりました。以下▲同歩なら△88歩▲同玉△69角という筋があり、▲26飛型で▲58金が浮いているので成立する攻めです。



珍しい局面になりましたが、△25桂と歩を補充して後に△17桂不成とまた歩を取る手が成立して攻めが繋がる格好に。先手の歩の位置が16ならば攻めが切れていたので、この辺りは配置に恵まれました。

勝ってベスト8へ。ここからまたタイトル戦の連戦が始まるので流れを持続できるようにしたいですね。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

明日対局。

2019-02-19 | 将棋
・一昨日のアクセス数は普段の10倍で注目度の高さを感じました。妻のマンガも合わせてテレビ等で紹介して頂いたようです。

・将棋連盟宛にチョコレートを送って頂き、ありがとうございました。この時期はタイトル戦の前夜祭で頂くこともあり、有難く思っています。

・監修しているマンガ「宗桂」は3月13日(水)に1巻が発売されますが、前日の12日(火)に神保町の書泉グランデで星野先生とサイン会&トークショーを行います。

江戸時代の名人だった9代大橋宗桂をモデルにした「江戸時代劇×将棋マンガ」という内容で1巻発売記念、オリジナルグッズのプレゼントも予定しています。

「宗桂 ~飛翔の譜~」第1巻発売記念 星野泰視先生・渡辺明棋王 トークショー&サイン会(書泉グランデ)

イベント参加の店頭受付は2月26日(火)10時から、電話受付は27日(水)17時からになりますのでご注意下さい。宜しくお願いします。

20日(水)は竜王戦1組1回戦、糸谷八段戦。

※本局は将棋連盟ライブ中継でご覧になれます。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

朝日杯準決勝、決勝。

2019-02-16 | 対局


準決勝は千田六段戦。優勢ながら攻められて大変でしたが図の▲86桂ではっきりしました。以下は攻め合いでの1手勝ちで決勝へ。



決勝、藤井七段戦。
図の△34歩に対して▲75銀と打つのが唯一のチャンスでしたが、全く気が付きませんでした。なので藤井七段は「図の1手前の△34歩では△75銀だった」という二回り上(こっちは▲75銀に気が付いてないので△34歩が疑問手なんて夢にも思わない)の反省をしていて、大盤解説で佐藤名人と二人掛かりでも先手が良くならなかったですね。
先手番で角換わりを拒否してまで作戦を主張して、相手の対策が十分ではない状況なら少なくとも「指し易い~やや有利」くらいにはなることが多いんですが(それが先手番の有利性でもある)
それを互角で乗り切られて、図の▲75銀しかチャンスが無い、なおかつこっちは全く気が付かないのに相手は全部読んでるってことがあるのかな、と(笑)・・・
序盤も理解度が深いし、弱点が見当たらないんですが、たまには負けたり苦戦する将棋もあるはずなので、次回までにそれを研究したいと思います。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

B級1組11回戦、郷田九段戦。明日対局。

2019-02-15 | 対局


後手番で相矢倉。図の▲84角は△37角成▲同桂△84飛で銀得になるので驚きの一手でしたが直後の▲45桂で取り返せるので十分に成立していました。△85桂が質駒なので▲23歩~▲15桂の傷が痛いです。

ここからはずっと苦しかったですが、玉が上に逃げる展開になっての逆転勝ちでした。


明日16日(土)は朝日杯準決勝、千田六段戦。
10時半~朝日杯中継サイト

Abema TV:将棋

※本局は将棋連盟ライブ中継でご覧になれます。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

明日対局。

2019-02-13 | 将棋
今週は移動日、休み、休み、対局という日程なんですが、移動日を含めないで間に2日あると、1日は完全に休むという選択も出来るし、体力的にも精神的にもずいぶん違います。
カーリング日本選手権が始まっていて、今日は年末にお話しさせて頂いた富士急さんが五輪銅メダルのロコソラーレと対戦するので楽しみです。20時からBS1で放送があるので、ぜひ将棋とカーリングの共通点を感じ取って下さい(笑)

明日14日(木)は順位戦B級1組11回戦、郷田九段戦。

名人戦棋譜速報

※本局は将棋連盟ライブ中継でご覧になれます
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

棋王戦第2局。

2019-02-11 | 対局


ポイントになった▲75歩の場面。ここでは負けそうと思っていましたが、感想戦では後手の具体的手順も難しく、苦労が多いのはむしろ後手のほうだったかもしれません。
▲73歩成や▲75桂が攻防になり易く、思っていたよりも複雑な局面だったのが幸いしました。



▲22竜が詰めろで入って勝ちになりました。▲52角△72玉▲61角成△同玉▲62銀から手数は長いですが追い詰めになります。
実戦は△52香と駒を使わせてから▲85歩と受けに回っての勝ちでした。

この10日程で棋王戦第1局、王将戦第3局、棋王戦第2局という連戦でしたが、全勝というのは望外の結果でした。タイトル戦は一休みで14日順位戦、16日朝日杯、20日竜王戦となっています。

ブログのデザインが変わったのはスマートフォンからの閲覧画面で文字が小さくなってしまったので、PC版のほうが広告も無くて見やすいのでおすすめです。
サファリなら更新ボタンを長押し、Chromeなら右下メニューからPC版に変換できるのでお試しください。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

明日対局。

2019-02-09 | 将棋
なんだかブログの画面が変わったようですね。昨日は那須塩原から東京へは戻らずに長野県の温泉地で静養していて、今から富山へ行きます。

10日(日)は棋王戦第2局。富山県魚津市。

棋王戦中継サイト

ニコ生:将棋

Abema TV:将棋
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )