みんなが知るべき情報gooブログ

脱原発、反戦、平和、健康情報!トランプ大統領誕生を早くから支持!プーチン大統領は2016年から支持!記事に!

61兆円にも及ぶタックス・ヘイブン脱税額に、法人税をかければ、消費税増税どころか他の税金もいらない!

2016-06-14 19:13:01 | 政治
61兆円にも及ぶタックス・ヘイブン脱税額に、

法人税をかければ、

消費税増税どころか

他の税金もいらないことになる!

兵頭正俊氏…


日本の場合、大企業(大銀行)が赤字を出し、

公的資金を受けてきたが、

実際は、潤沢な資産を

ロンドンやニューヨークに隠している!


消費税増税は必要なかった!日本の大企業の租税逃れ、2013年に約61兆円…法人税約14兆円と試算!タックスヘイブン…ちゃんと法人税納めたら、ケイマン諸島のみの税逃れ試算!


NHK・電通・創価学会も「脱税・パナマ文書」に登場!言論の自由を抑え込む財閥の前線基地が電通である!「パナマ文書」は、国民の政治への目覚めに貢献するだろう!/「ジャーナリスト同盟」通信


ブログランキング・にほんブログ村へクリックよろしくお願い致します

「パナマ文書」が引き寄せるピケティとマルクス | 兵頭に訊こう

現在、61兆円にも及ぶタックス・ヘイブン脱税額に、法人税をかけると、約14兆円の税収になる。

つまり消費税率1%で税収2兆円とすると、ケイマン諸島分だけで7%になる。

世界中のタックス・ヘイブン(租税回避地)に逃れている資金を合計すると、消費税増税どころか他の税金もいらないことになる。

日本の場合、大企業(大銀行)が赤字を出し、公的資金を受けてきたが、実際は、潤沢な資産をロンドンやニューヨークに隠している。

1%の不正の元締めがロンドンとニューヨークである。

問題なのは、多くの99%が富裕層のこの真実を知らないことである。

日本にいたっては、社会保障の充実のためには消費税増税10%もやむを得ないと洗脳されている有様だ。

今回、安倍晋三が消費税増税10%を再延期したために、さまざまな社会保障の削減は仕方がないと信じ込まされている。

日本企業は世界第2位の税逃れをタックス・ヘイブンでやっている。そればかりではない。

99%の消費税増税の恩恵を受ける、1%の法人税減税、大企業の輸出戻し税、さらには世襲議員に免除される相続税の特典(政治家の税金はサラリーマンの10分の1)などがある。

また、高級官僚の天下り(官僚の天下り先の公益法人には、原則として税金がかからない)、渡り、宗教法人や大地主への優遇課税、それに安保村利権、原子力村利権なども、広義のタックス・ヘイブンといっていいだろう。

結局、消費税は、1%においしい税制であり、もっとも99%を苦しめる、不公平で非人間的な税制なのである。

それを10%に上げたかったが、さすがに99%が音を上げてきた。政権交代になっては元も子もないことから、再延期の選挙になったわけだ。

社会保障の財源は、収入に応じて、富める者から多くをとり、貧しい者からは少なくとって賄う。つまり所得税を中心に考えるのが一番いい。

1%は、先手を打って、資産をタックス・ヘイブン(租税回避地)に隠匿しているのである。

現在、61兆円にも及ぶタックス・ヘイブン脱税額に、法人税をかけると、約14兆円の税収になる。

つまり消費税率1%で税収2兆円とすると、ケイマン諸島分だけで7%になる。

世界中のタックス・ヘイブン(租税回避地)に逃れている資金を合計すると、消費税増税どころか他の税金もいらないことになる。

全文は下記に…


ブログランキング・にほんブログ村へクリックよろしくお願い致します

「パナマ文書」が引き寄せるピケティとマルクス | 兵頭に訊こう

「パナマ文書」が引き寄せるピケティとマルクス

2016年6月13日 [パナマ文書]

日本の景気動向と政治状況を見るときに、不動産市況を見るのは、優れた方法である。

『Forbes』に、長嶋修の[日本の不動産最前線]、「第1回」と「第2回」とが載っている。ここにポイントをまとめておく。

後にリンクを張っておくので、ぜひ全文をお読みいただきたい。日本の官僚と政治家がいかに愚かで無責任であるかが、よくわかる。

1 東日本不動産流通機構によると、3月の首都圏における中古マンション成約件数は3590件と前年比で3.7%減少。6か月ぶりに前年同月を下回った。不動産経済研究所によると4月の首都圏新築マンション発売は39.6%減の2693戸と4か月連続減。契約率は67.6%と、好不調の分岐点とされる70%を再び下回っている。

2 日本の住宅市場は今後、少なくとも新築市場について回復する見込みはない。そのふたつの理由。

(1) 「圧倒的な需要不足」。今後本格的な少子化・高齢化が進み、生産年齢人口は大幅に激減。住宅購入層である30-40歳代の社会保障負担割合が増加し、住宅購入適齢期である30代は年々減少する。

(2) 「供給過剰」。住宅市場では毎年90万戸ペースで新築住宅が量産されている。今後アベノミクスが奏功して新築着工が120万戸ペースに回復すれば、2040年に全国の空き家率は43%、60万戸ペースに激減しても36%になるといった恐ろしいシミュレーションがある。

3 日本の空き家率は2013年時点で13.5%、空き家数はすでに820万戸(総務省・2013年時点)に達し、いまなお空き家は年々増加。2030年には空き家率が30%を超える。

4 住宅市場で好調なのは、都心の超一等地や郊外・地方都市の駅近・駅前物件などほんの一部。物件種別でいえばマンションだけが価格上昇、それ以外の住宅地・戸建住宅はむしろ下落トレンドにある。

5 これから日本の多くの街は「空き家だらけのゴーストタウン」になる。

6 都市の空き家率が30パーセントを超えると都市環境が悪化し、居住快適性が著しく低下する。

7 空き家が増加する根本的な原因は世帯数でも人口減でもなく「新築の造り過ぎ」だ。西欧では多くの国で、10年間の「住宅需要」「住宅建設見込み」を推計し、それを基に住宅政策を決定する。日本にはこうした目安がない。

今も90万戸程度の新築住宅を量産する日本に、空き家が増大するのは自明なのだ。適正な新築数はおそらく45万戸程度。イギリスと同じ7.2%なら年間着工は35.9万戸程度。イタリアと同じなら41.47万戸。10%にするなら49.9万戸程度が適正だということになる。

8 日本全体の住宅価格は2010年から2040年にかけて46%下落する。2000万円の住宅がわずか1080万円になる。

9 実際には立地によってその騰落は大きく異なる。首都圏では鉄道路線によってものすごい格差が広がる。2035年、田園都市線は夜間人口が20.7%増、生産年齢人口が6%増。それに京王線、東横線が続く。一方で最下位は東京スカイツリーライン(旧東武伊勢崎線)。夜間人口・生産年齢人口ともに著しく減少し、とりわけ生産年齢人口は36.1%も蒸発する。全体として極端な「西高東低」の傾向にある。

「マイナス金利が住宅市場に効かない2つの理由」(「第1回」)
マイナス金利が住宅市場に効かない2つの理由[日本の不動産最前線 第1回] | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)

「ゴーストタウン化!? 日本都市の空き家が社会問題に」(「第2回」)
ゴーストタウン化!? 日本都市の空き家が社会問題に[日本の不動産最前線 第2回] | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)

「9」の、東京の極端な「西高東低」の傾向は、放射能汚染のせいであろう。要は、東京でも福島に近い東よりほど人口減少が進む。都民の気持ちは、反対の西側に少しでも「避難」したいのだろう。この傾向は年とともにさらに極端になっていくだろう。

ヘンリー・ファレル(ジョージ・ワシントン大学准教授(国際関係論))は、「パナマ文書とトマ・ピケティ ― 格差の全貌を把握する最初のステップ」のなかで書いている。

「パナマ文書がもつ本当の意味の比較対象としてふさわしく、しかも今後の展開を考える上で有益なのは、スノーデンでもジュリアン・アサンジでもない。それは、著名なフランスのエコノミスト、トマ・ピケティだろう。

(中略)

本当の問題は、(格差をめぐる)不十分なデータしか存在しないことだけではない。富裕層は、富を隠す驚くべき手段と動機をもっている。ピケティの共同研究者であるカリフォルニア大学バークレー校のエコノミスト、ガブリエル・ザックマンは7兆6,000億ドルもの隠し資産がオフショア金融センターに存在すると試算している。

(中略)

かつて経済エリートたちは自己資産を守るために国内における法の支配の確立に関心をもっていた。だがいまや彼らは、ミラノビッチに言わせれば「誰もその資金の出所を尋ねることのないロンドンやニューヨークに資金を移すことに躍起になっている」

金融のグローバル化は、ウィリアム・ギブソンの風刺的SF小説で描かれたような世界を作り出しつつある。社会の周辺にいる者にとって富裕層は不可知な存在であり、富裕層自身にしか実態はわからない。

ピケティは、この見えない世界の仕組みに光をあて、それを揺さぶりたいと考えている。彼は、普通の人々が富の全体像を理解できないのは、それを客観的に理解する術がないからだと考えている。したがって、富というものがいかに重要で、それを誰が保有しているのかを人々が理解できるような、新たな情報を迅速に広めていく必要がある」(『Foreign Affairs Report』2016 NO.6)

ヘンリー・ファレルの論文で、刮目に値するのは、「パナマ文書がもつ本当の意味の比較対象としてふさわしく、しかも今後の展開を考える上で有益なのは、スノーデンでもジュリアン・アサンジでもない。それは、著名なフランスのエコノミスト、トマ・ピケティ」としたことだろう。

わたしにいわせれば、「パナマ文書」リークのほんとうの意義は、古典的な意味ではマルクス、現代的な意味ではトマ・ピケティの論を比較対象として引き寄せたことであろう。

世界の富裕層は、「富を隠す驚くべき手段と動機をもってい」たばかりではない。お互いに助け合っていたのである。その連帯の強さは、バラバラに分裂させられた99%と好対照である。

ガブリエル・ザックマンの試算では、7兆6,000億ドルもの隠し資産がオフショア金融センターに存在する。

日本の場合、大企業(大銀行)が赤字を出し、公的資金を受けてきたが、実際は、潤沢な資産をロンドンやニューヨークに隠している。

1%の不正の元締めがロンドンとニューヨークである。

問題なのは、多くの99%が富裕層のこの真実を知らないことである。日本にいたっては、社会保障の充実のためには消費税増税10%もやむを得ないと洗脳されている有様だ。

今回、安倍晋三が消費税増税10%を再延期したために、さまざまな社会保障の削減は仕方がないと信じ込まされている。

日本企業は世界第2位の税逃れをタックス・ヘイブンでやっている。そればかりではない。

99%の消費税増税の恩恵を受ける、1%の法人税減税、大企業の輸出戻し税、さらには世襲議員に免除される相続税の特典(政治家の税金はサラリーマンの10分の1)などがある。

また、高級官僚の天下り(官僚の天下り先の公益法人には、原則として税金がかからない)、渡り、宗教法人や大地主への優遇課税、それに安保村利権、原子力村利権なども、広義のタックス・ヘイブンといっていいだろう。

結局、消費税は、1%においしい税制であり、もっとも99%を苦しめる、不公平で非人間的な税制なのである。それを10%に上げたかったが、さすがに99%が音を上げてきた。政権交代になっては元も子もないことから、再延期の選挙になったわけだ。

社会保障の財源は、収入に応じて、富める者から多くをとり、貧しい者からは少なくとって賄う。つまり所得税を中心に考えるのが一番いい。

1%は、先手を打って、資産をタックス・ヘイブン(租税回避地)に隠匿しているのである。

現在、61兆円にも及ぶタックス・ヘイブン脱税額に、法人税をかけると、約14兆円の税収になる。つまり消費税率1%で税収2兆円とすると、ケイマン諸島分だけで7%になる。世界中のタックス・ヘイブン(租税回避地)に逃れている資金を合計すると、消費税増税どころか他の税金もいらないことになる。

(メルマガの公開はここまでです。申し訳ありません)

有料メルマガ『兵頭正俊の優しさ出前』を配信しております。


ブログランキング・にほんブログ村へクリックよろしくお願い致します


タックスヘイブン、パナマ文書より赤旗2013年の記事が詳しい!日本の主要50社のタックスヘイブン子会社!/各社、税金逃れの子会社を数社持つ…税金逃れさせなければ消費税は必要ない!日本の大手企業の法人税には免税のからくりがあり適正に納税されていない!


タックスヘイブンなければ教育の完全無償化が可能!富裕層たちの租税回避行為が日本の将来を暗いものにしている!/ユニクロ柳井、ドンキ安田、ベネッセ福武、東電など…大手企業はタックスヘイブン子会社を各社、多数持ち…税逃れ!

マスゴミ!パナマ文書が公開されるも日本のマスコミ報道に疑問の声!スポンサーだから報道できない?ゲス不倫離婚なんてどうでもいい…/東電もNHKも、マスコミを仕切る電通も、財閥も大手企業もタックスヘイブン税逃れをしている!日本の大企業、富裕層に先進国並みに課税すれば、消費税は増税する必要ない!

タックスヘイブン/日本超富裕層の税逃れ!ユニクロ・柳井氏(年7億円)ドンキ・安田氏、ベネッセ・福武氏、ソフトバンク、伊藤忠商事、丸紅など/巨額資産を低税率国に移転【赤旗調べ】



パナマ文書/日本企業、世界第2位の税逃れ!安倍…消費税増税、社会保障の削減!99%国民の酷税で1%を守り、ドル防衛に走る!麻生太郎財務大臣の甥も脱税に関与 !タックスヘイブン、兵頭正俊氏…


タックスヘイブン脱税犯を保護する安倍政府!まともな政府なら消費税ゼロだ!選挙は納税者の反乱の好機だ!まっとうな政府が誕生すれば、脱税資金にメスを入れるだろう。外交も1%指令で動く日本!財閥傀儡政権を証明!「ジャーナリスト同盟」通信

タックスヘイブン/東電、海外に蓄財!原発事故で公的支援1兆円が投入後も!日本へは税金を払わず実質的な脱税!日本の主要50社のタックスヘイブン子会社情報

アベノミクスで日本企業の内部留保がさらに肥大【消費税不要】従業員と役員の格差はさらに拡大?タックスヘイブン、ケイマン諸島への投資額激増も判明!/内部保留、 タックスヘイブンに税金をかければ消費税不要!



アベノミクスは終わっている!英紙が酷評/安倍首相は未来につながる政策より、軍事的な復活に強い関心!

高齢者『早死に棄民計画』確信犯の汚染水垂れ流し、被爆隠蔽“高齢者扶養減らし”事故収束に本気でない

東京オリンピックは開催できない!ドイツ首相、日本は放射能が強すぎ、危険すぎる!日本以外の国では常識!


ドイツのシミュレーションでは 『福島の汚染水で太平洋は終り』 日本国の罪は世界中で末代まで


ドイツのTV局/日本国民は、放射性廃棄物と同レベルの汚染された食物を食べている!日本国民は騙されたまま! 日本:食べて応援!国民皆殺し政府。台湾:放射能から国民を守る政府。


チェルノブイリ【100万人以上の犠牲者】原発事故による健康被害を直視せよ! 放射性物質が浄化されるには千年はかかるでしょう?/癌、心臓病、脳障害や甲状腺ガンなど死因はさまざまでした。何より多くの子供達が死にました。胎内死亡、又は生後の先天性障害です。福島原発事件…日本人が失敗から学び、進歩するようになるのは、いつの日のことでしょうか?


フクシマではいま、再汚染が起きている可能性がある!米国原子力研究家の警告!除染された地域で再び線量が高まっている?/アーニー・ガンダーセン氏/内部被曝の可能性!私に小さな子供がいるとしたら、このような場所には絶対住まわせません。ガンダーセン氏の警告を、私たちは真摯に受け止め、事故後の汚染実態をもう一度、調査する必要があるのではないか。


抗がん剤が癌を治せないのは常識!名医たち、厚生省技官!米国、カナダは抗ガン剤や放射線治療から抜け出した!日本だけが癌死亡率が上昇し続けている!/癌は砂糖、糖質が好き…がん治療にも糖質制限食が有効!そして食養生と栄養をしっかりとる…!合わせて適度な運動などで体温を上げ、免疫力を高める事が有効のようです!


『重曹』は癌や、被爆、肝臓病、インフルエンザ、アレルギー、虫歯など、あらゆる病気を治す効果がある?!腎臓病・胃潰瘍・痛風など…コップ一杯分の水に小さじ半分程度を溶かし重曹水を作り、それを飲むだけ!医学的根拠あり/安価で簡単、とりあえず飲んでみましょう、予防にも…

重曹でガンが治る!?歯科医とイタリアの医師トゥリオ・シモンチーニ/医学的根拠あり!放射線被曝にも

参院選/ウソの自民公約、野党の改憲争点封じ!強い経済アベノミックスに拍車、子育て・介護に重点…改憲隠し公約!安倍晋三、息を吐くように嘘を吐く!選挙に必ず行こう!自民党、公明党など以外の野党連合に投票しよう!




sohnandae Twitter→復活Twitter


地震カテゴリー・一覧 - みんなが知るべき情報/今日の物語

災害 - みんなが知るべき情報/今日の物語

政治 - みんなが知るべき情報/今日の物語

健康 - みんなが知るべき情報/今日の物語

みんなが知るべき情報

今日の物語/ウェブリブログ

PINGOO!・メモリーボード|みんなが知るべき情報/今日の物語

ブログランキング・にほんブログ村へ クリックよろしくお願い致します

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 株が下がれば年金投入、下が... | トップ | 【消えゆく年金問題】生活・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。