goo blog サービス終了のお知らせ 

ウォーキング日記

72歳で仕事を辞めて趣味の山歩きやウォーキング主体の暮らしに変えたのでタイトルを「バラ園日記」から変更しました。

時給90円のハイキング

2017-10-29 04:19:16 | 登山・ハイキング
昨日の続ぎです。

存分にアサギマダラを堪能させていただいたら後は自宅まで帰りますが・・・せっかくなので昼飯は外食にしようと考えた。

時間を確認すると11時35分ですからちょうど昼飯時とあってどこで食べるにしても混んでいそう・・・ぢゃまいか。

それなら、少し時間をずらす意味でもまっすぐ電車で帰るよりも1時間か1時間半ぐらいのハイキングをする方が良さそう。

と言うことで自宅のある西の方向に向かって歩き出す。

ハイキングのスタート地点はこんな高台の眺めの良い所で


遠くにはホームグラウンドとなる日本平も見えています。


しばらくは旧東海道を西に進み


昔の名残や


クラシックカーなどに目を奪われ


ここからなら駅まで5分ぐらいで行けそうだがスルーしてそのまま西へ。


温暖な気候の地と見えて道端には亜熱帯のような植物が目につく。




歩き始めてから30分ちょっとで蒲原の駅前を通過して


更に西に向かってしばらく歩けば由比に入って地元では名の通った造り酒屋。


この美術館の前に差し掛かれば


気になるこいつたちは例によって甲羅干しの真っ最中で


由比川に架かる橋からの浜石岳。


で、いつも気になっているこの看板ですが

寄っていると昼飯を食べようと思っているお店が昼休みに突入してしまうため泣く泣くあきらめる。

田舎の町らしく「移動スーパー」に遭遇したりしながら歩いて


1時間とちょっとで由比駅前に到着~。


二駅分の距離を歩いたので電車賃が90円安くなった。

と言うことでタイトルの「時給90円のハイキング」でした。

ちなみに浮いた90円には110円を足して無人販売で200円のこんなものを買って来た。


その後はJRの電車で最寄りの駅まで戻って遅めの昼飯で




引っ越すまでにあと何回登るかわからないこの坂を登って無事帰宅いたしました。


今日は日曜日でバラ園の仕事はお休みをいただいていますがあいにくのお天気でお出かけはなし。

奥方が毎日一人で引っ越しの準備をしているのでたまには手伝いをする事にいたします。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
台風通過中? (チャトラ)
2017-10-29 17:51:32
引っ越し準備は大変ですが、年末の大掃除が免除されるのでその分頑張ってください!!
返信する
チャトラさん (KP@早めの晩飯終わって寝るばかり)
2017-10-29 18:11:20
>年末の大掃除が免除されるので
なるほどその手がありましたか。
まぁ、我が家は毎年奥方が一人でやってくれるので・・・。
今年はちょっとでも手伝うようにいたします。
返信する