ウォーキング日記

72歳で仕事を辞めて趣味の山歩きやウォーキング主体の暮らしに変えたのでタイトルを「バラ園日記」から変更しました。

オナガを探してあっちこっち

2024-05-15 01:56:51 | ウォーキング
昨日の散歩は6時半過ぎのスタートでした。
ベランダに出て気温を確かめたら半袖でも大丈夫そうなので出かけようとして外に出たら風があってやや寒いのでウィンドブレーカーを着込んでの再スタートです。

曇り空で富士山は見えないので例の橋に差し掛かった時に何気に川の中を覗いてみたら
何と、まさかのカルガモ親子に遭遇であります。

流れが速くてどんどん下流に流されて行ってしまいますが
7羽のひなを確認することが出来た。

少し下流の流れの緩やかな所に行ったら
母親が雛を岸の茂みの中に誘導して

全部の避難が終了して母親だけになったら

自分も茂みの中に身を隠して
全員の姿が見えなくなった。

もしかしたら前日の大雨で上流から流されてきたのかも知れませんが・・・水量が減るまで茂みの中でじっとしていてくれると良いなと思いながらその場を離れました。

思わぬハプニングでカルガモの親子に出会いましたが・・・この日のテーマは「オナガ探し」です。

先日、久しぶりで出会ったのがこの1羽だけだったので

もっとたくさんの群れに会うことが出来ないかと思ってあちこち探し回って来ました。



しかし、結果は散々なもので見かけたのはこんな鳥ばかりでお話にならない。

あきらめて帰ろうと思って東名高速の側道を歩いているとこんなものが目に入った。

どうせ暇なので矢印に従って行ってみると
何と、歩いてパーキングエリアに入ることが出来るのは初めて知った。

せっかくなのでトイレだけお借りしたらすぐに出て来て・・・後は過去にオナガを目撃した場所をチェックして来ましたが


見つけることが出来なくて意気消沈で帰宅。

ぐるりと一回りして来てこの日の歩数計の数字がこちらで
オナガには会えなかったけど良い散歩をして来ることが出来ました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする