ツバメ日記

登山と日々の出来事

大丈夫か!! 日本

2019-02-26 22:45:19 | 日記
仕入先に、探りを入れてみる。

鳥「今年のゴールデンウィークはどないすんの

仕入先「10連休ですよ。」

鳥「嘘やろ!! そんなんで仕事回るん!!」

仕入先 「今年は政府の方針なで、色々と書類が来てるんですわ。」

私、主要仕入先5社に確認したら全社10連休でした。


今年は退位に即位とあるので特別なんでしょうか?

会社も有給2日を消化する事で10連休にします。

ゴールデンウィークの予定を10連休なら大幅に変更しないといけませんね。

しやけどコンビニで働いている人も含めて飲食・サービス業のみなさん。

私、10連休を楽しみますけど、ホンマに大丈夫なん   日本国

ヨドバシカメラにお出かけ  2月24日

2019-02-24 14:51:14 | 日記
今日は梅田のヨドバシカメラへお出かけ



さっさと用事を済ませて、メインの目的のために移動

駐車したコインパーキングが少し離れてるんで、久々に大阪駅前の歩道橋を歩く




お昼は阪神百貨店で



フードコートに大阪の中華ソバの超有名店がお店を出しました。



かどや食堂

オーダーは中華ソバと豚飯




大変、美味しく頂きました。

今日は娘が孫と遊びに来るので、お土産用に次男宅分を含めて3本の生食パンを

買って帰りました。



しかし孫も大きくなってくると、うるさ過ぎるほど賑やかですわ。

笠形山 940m 播州の名峰へ  2月23日

2019-02-24 07:48:38 | 日記
平日スキーをぶち込む予定が、なんと大阪は春の陽気だった1週間でした。

土曜日はAM3時起きで播州の笠形山へ

国道利用で自宅から110kmです。

吉野家で牛丼を食べて登山口へ着けば雨が降り出しました。

すぐ止みそうなので、ファミマのドーナッツを食べながら車で待機

ここは立派な登山者用の無料駐車場が有ります。



登りは笠形神社経由で山頂を目指します。



笠形神社までは退屈な林道歩き




笠形神社の彫刻が素晴らしいのに写真プレプレでした。



御神木の夫婦杉





大変御立派で御座いました。

お賽銭をあげて景気回復を願ってお参りもします。



神社裏から、やっと登山道に突入




ここから川の流れが生まれます。

黒部源流とスケールが違いますが、しばし感慨にふける



急登の階段地獄を経て笠ノ丸へ到着




東屋とトイレがある開けた場所です。

山頂まであと30分



一等三角点のある笠形山到着




寒いし、天気悪っ

カップヌードルで一番、触手が伸びないシーフードを持ってきました。

嫁にカップヌードル買っといてと頼んでたらシーフード買って来よりました。

普通はスターンダードかカレーですよね。



それが食べると美味い

下りは仙人滝コースで下ります。




しかし、東屋が多い山ですわ。

蓬莱岩



仙人滝



山は新芽こそ、まだですが春到来の感じがしますね。

芽吹きの春は早そうです。

登山口近くの温泉でマッタリするつもりが設備点検日で休館になっていたのが残念でした。

武奈ヶ岳  またも玉砕される。  2月10日

2019-02-10 17:00:46 | 日記
3連休の中日は雪山でスノーシュー遊びですよ。

2015年2月に疲労困憊で頂上を踏めなかった冬の武奈ヶ岳にリベンジです。

昨日は午後10時前にアルコールの力を借りて今日の為に寝ました。

だが深夜0時に放尿で目覚めて、その後は一睡も出来ず

吉野家で牛丼を食べて名神京都南ICまで来るとチラチラと雪が降り出しました。

京都東ICで下りてバイパスで滋賀県に入ればガンガンと降ってますよ。

これは八雲湿原で新雪の浮遊感をスノーシューで味わえますね。


今日もイン谷口から青ガレ~金糞峠~コヤマノ岳~武奈ヶ岳~八雲湿原~イン谷口と予定を

組みます。



登山届を提出してGo



2015年2月の時は金糞峠までアイゼンで快調に登ったのに金糞峠でスノーシューに代えて

コヤマノ岳の最初の取付きの急登で体力を消耗しました。

コヤマノ岳の9合目まではアイゼンの方が良いみたいなんで今回は道具の

セレクトを間違えない様にします。



ところが今日は新雪なんでアイゼンなしでもクイクイ登れます。

急登の青ガレもつま先を蹴り込んでクイクイ登ります。



金糞峠到着




一旦下ってコヤマノ岳へ向かいますが、急登で膝まで踏み抜く事が増えて来ました。

新雪ですけどアイゼンなしでは少し滑り始めて来たので微妙に足に力が入ってます。

今回もこの登りでスタミナなくなりました、、、、、

背中にスノーシューもアイゼンも背負っているのに、なんてこったいですわ。

ちなみに他の登山者の皆さんは、しっかりアイゼンを装着してますよ。



なんとかコヤマノ岳まで上がって来ました。



もう、武奈ヶ岳へは登りません。

天気悪いし風が強いし、ここから八雲湿原に下りてスノーシューで遊びます。

八雲湿原へ下っていると明確な踏み跡があったのに風の通り道なのか、結構下った所で

踏み跡がなくなりました。

とにかく腹が減り減りだったのでザックからチョコレートを出して頬張りますが

アクエリもシャーベットになる寒い中ではロッテの安モンのチョコレートは

口の中でまったく溶けません、、、、、

でもチョコを食べてエネルギーが湧いて来たのでコヤマノ岳へ登り返して

登って来た道を引き返しました。



金糞峠からの下りはアイゼンなしではスリリングでした。

余計な力が入って足の裏がコリコリです。

今度はめんどくさがらずアイゼン着けよう。