ブロ・グー

ブロンプトンはグーというブログです。

ブロンプトン用オレンジジュース製ローハイトハンドルに交換しました!

2013年11月05日 | ブロンプトンraw

 平成25年11月5日(火)、ネットオークション落札第2弾!myブロンプトンのハンドルをオレンジジュース (柑橘工房)製ローハイトハンドルに交換しました・・・

 このハンドルは希少価値あり・・・プレミア分をお支払して何とか落札(汗)。

 出品画像。

 曲がりが純正に近いブロンプトン用のオレンジジュース(柑橘工房)製ローハイトハンドルです。

 

 ハンドルの重量チェック・・・

 左は現行オールランダー208g、右がオレンジジュース製302g+94gの増加てす。

  
 純正Mハンドル(実測261g)より、更に重たくなります(泣)。
 

 現在、myブロンプトンは、オールランダーを使用していますので、ブレーキワイヤー、シフターワイヤーを短く切断してしまっています。

 ワイヤーは継ぎ足すわけにはいかないので、これはローロワールドリカンベンツ京都へ行かなければ!

 

 11:00  ローロワールドリカンベンツ京都!ハンドルを持って到着・・・いやー久しぶりです。

 以前、アルミハンドル(ローハイトと言うのか?よくわかりません)を純正ハンドルの幅にカットしして交換したのですが、今回は長いまま使用してみます。いつでも切断は可能なので・・・

 ブレーキ、シフターワイヤーは純正ではなくSHIMANO製になります。

 今回は、すべて八木プロにお任せ!

 日東オールランダーバーから

 

 ローハイトハンドルへ・・・

 もう少しで・・・

 

  作業時間は2時間30分!いやーご苦労様です。

 

 13:35  ハンドルの交換が完了!

 

 スポンジグリップは、とりあえずKCNCEVA Foam MTB XC Super Light Gripsに交換!

 純正グリップは15g、交換するグリップは17gと、チョットだけ重くなりました。

 

 

 全体として、また重くなってしまいましたが、満足、満足、自己満足・・・

 

 帰る前に京都ポルタの「銀だこ」で「てりたま8個+ウーロン茶」700円なり。

 

 色目は統一してきました。ハンドルは少し長いように思います。カットしようかな・・・

 本日の走行距離は、自走と輪行で24.15kmでした・・・

 2013.11.5 myブロンプトン 3年目累積走行距離 5,638.8km

 2013.11.5 myブロンプトン 部品の軽量化による減量合計 -724.8g

 

 本体重量が減ったり増えたり、私の体重の様です(笑)。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿