Che buono!

わぁ~おいしぃ~
毎日おいしいご飯を食べてにこにこしていられますように

マダムな茶寮と昔ながらのお蕎麦やさん

2012年09月23日 | おいしいお店
今月の花いけ教室の帰りに伺ったのは、目黒区八雲にある楳心果さん。

楳心果さん


お屋敷の階段を上ると、大きなのれんの向こうに器の企画展や販売をするサロンが窺えます。

楳心果さん


右奥の茶房の引き戸をひくと、右の大きなテーブルと左のカウンターテーブルに、それぞれ茶道具が配置されていて、これが自分のお家だったらここから一歩も外に出たくなくなっちゃうね・・・とかっさと語り合う。
季節のお茶のバタバタ茶(富山県朝日町の発酵茶)は、目の前で塩をつけた茶筅で、黒楽に淹れたお茶を泡立てて出して下さいます。

バタバタ茶


お腹が空いていたので、上生菓子と季節の生菓子をそれぞれ2種類ずつ戴きました。
karuは本蕨と梅干のきんとん

本蕨と梅干のきんとん


かっさは胡桃餅と夜涼

胡桃餅と夜涼


素敵な空間で、お茶もお菓子もとっても美味しく戴きました。

が・・・お昼を食べずに和菓子を2つ食べたkaruとかっさ。
まだお腹も空いているし、なによりしょっぱい物が食べたい!!!と、学芸大学駅までたどり着いて入ったお店は昔ながらの何でもありの駅前のお蕎麦やさん。
ひやむぎにとろろ?と思いつつ、karuはとろろひやむぎ、かっさは冷やし中華のおそば版冷やしそばを戴いて、満足して帰って来ました。

とろろひやむぎと冷やしそば



茶の湯アミーケ

2012年09月17日 | おいしいお店
お稽古で出会った友達のかっさから、茶の湯友の会(?)のお嬢さんとカフェ&ご飯するからおいでーと誘われ、問屋さんに着物のお仕立て直しをお願いした帰りに、いそいそと表参道へ。
まだまだ暑いけど、少しずつ秋の気配を感じるようになってきたしということで、待ち合わせの時間まで秋服のお買い物っ。うれしーーーっ。
待ち合わせの表参道ヒルズのとらやさんで、夕ご飯の時間まで、4人で茶の湯談義。
最初緊張してたけど、あっという間に初めてお会いさせていただいたとは思えない程の打ち解け具合に、karuもにこにこ。
お一人の方は旦那様のプレお誕生会(笑)とのことで家路へ、そうして3人で向かったお店は、kurkku kitchen

クルックキッチン


シックで広々としたフロアとテーブルの緑のプランター、テーブル、椅子、席に着くなりゆっくりくつろぎモード突入。

クルック店内


まずは、茹でピーナッツ登場
塩具合も茹で具合もちょーどよくっておいしぃ~。

茹でピーナッツ


こちらは自家製パンと肝付豚のリエット
このリエットも、おいしぃ~。

パンとリエット


前菜の生ハムのサラダは、ごぼうやカボチャのフリット、コーン、トマト、リーフレタスなどたーっぷりのお野菜とたっぷりの生ハム。
生ハムはもちろん美味しいんだけれど、とにかく、お野菜が美味しい!甘いし、みずみずしいくて、おいしぃ~しか口から出てこない。

生ハムのサラダ


前菜もう一品は、蝦夷豚のパテ・ド・カンパーニュ
もちろん、パテも美味しいんだけれど、つけ合わせの野菜のグリルの美味しいことっ。

蝦夷豚のパテ・ド・カンパーニュ


お肉1品目は、太陽チキンとトマトの軽い煮込み
太陽チキンのぷりっぷりなこと。

太陽チキンとトマトの軽い煮込み


もう1品は、短角牛のサーロイン

短角牛のサーロイン


美味しい日本のビオワインもいただきました。

甲州ビオワイン


デザートは、甘くてさっぱり桃のグラニテと、

桃のグラニテ

昔ながらのおいしさ、丈夫卵と放牧乳の濃厚プリン

丈夫卵と放牧乳の濃厚プリン


と・・・かっさのデザートは、あつあつ炭火焼きカマンベール・・・ん?これはデザートなの?
けど、大正解、カマンベールのあつあつミルキーと、炭火焼きの香りと、はちみつがばっちりっ。

あつあつ炭火焼きカマンベール


それぞれお茶をはじめたきっかけも、時期も場所も違うけど、たまたまお稽古場が一緒で知り合ったkaruとかっさ、そのかっさが毎月参加している茶の湯友の会(?)でお知り合いになったお二人をkaruに紹介してくれました。
今までお稽古場以外でお茶のお友達ができる機会もなかったので、想像すらしたことなかったけれど、流派によって、お稽古場によって、考え方やお稽古の仕方が異なっていたりして、とっても新鮮なカフェ&ディナータイムでしたぁ。
美味しくって、楽しかったぁ~。