Che buono!

わぁ~おいしぃ~
毎日おいしいご飯を食べてにこにこしていられますように

今年最後の忘年会は・・・

2011年12月30日 | つくってみました
毎年恒例、N氏夫妻家にて、今年最後のファミリー忘年会です。
ここでの楽しみは、karuが調理担当をさせていただくこと。お料理のメニューを考えて、お料理のプロデュースをするのって、たのしぃっ!
と、言っても今回ももちろん、植松さんのお料理教室で教えていただいたお料理をずらり、並べるだけなんですけど・・・。
今回は、花嫁修業中のRYOちゃんが、沢山お手伝いをしてくれました。

ピーマンのパン粉焼き


まずは、洋梨とブルーチーズとルッコラのサラダ(写真は、ちっくの一眼レフ)

洋梨とブルーチーズ


ちょっと焼きすぎた・・・ピーマンのパン粉焼き(写真は、ちっくの一眼レフ)
こちらは、有元葉子さんのレシピで。

ピーマンのパン粉


マッシュルームのオイル煮

マッシュルームのオイル煮


有楽町ルミネのOLiVOさんのフォカッチャをオイル煮のスープに浸していただくと、超美味っ。

フォカッチャ


OLiVOさんのオリーブのフリット、おいしぃ~っ。

オリーブのフリット


ヘルシンキマーケットのサーモンスープ

サーモンスープ


そして、ケンタロウと太一くんの番組から、ヤンソンさんの誘惑

ヤンソンさんの誘惑


そして、デザートは、おなじみ、サンキャトルヴァンさんのオレンジタルト

オレンジタルト


会社で知り合ったメンバーだけれど、会社を辞めてしまっても、こうやってみんなで集まれるのっていいよね。
今年もお世話になりました。来年もみんなで集まりましょう。

神宮前で悪だくみ忘年会

2011年12月30日 | おいしいお店
毎年恒例、悪だくみチーム忘年会。今年は神宮前のイタリアンエミリア☆EMILIA☆さんにて開催です。
洋菓子舗ウエスト 青山ガーデンさんから、かっさと寒空の下、こっちかなー、あっちかなーと青山墓地の辺りをうろうろ、ベルコモンズのところからキラー通りを千駄ヶ谷方面に、霞ヶ丘団地の交差点を左に入って到着。
YさんとJさんと、きゃぁ~久しぶりぃ~とか言いながらお席に。
うわぁ~、さっきのスフレが気持ち悪い・・・何も食べる気がしない・・・と危険な状態のkaru。
そうこうしているうちに、MAちゃんとyatty登場。お仕事お疲れ様です!!!
さぁ、悪だくみチーム忘年会の始まりです。お店の方が注文を待っているというのに、しばしおしゃべりで盛り上がる・・・。
まずは、アンティパスト
ジェラートパルミジャーノとバゲット

ジェラートパルミジャーノ


おいしいぃ・・・けど、無理・・・これ以上は、無理・・・。
いつもは食いしん坊のkaruなのに、おいしい香りをかいでも食欲がまったく湧きません・・・。
こちらは野菜のフリッタータ

野菜のフリッタータ


悔しいから、食べちゃう!!!おぉ、このフリッタータ、おいしぃ!!!
大好きなアーティチョークのマリネ

アーティチョークのマリネ


うわぁ~おいしいけど、これ以上は無理・・・でも、おもしろすぎる!!!と、おいしさと、胃とお腹の気持ち悪さの葛藤を爆笑おしゃべりで気を紛らわす。
こちらは、ボロニェーゼの郷土パン。お星様の焼き印で焼きたてもっちもち。

ボロニェーゼの郷土パン


鮮魚のカルパッチョ、この辺りになると、写真もブレ気味・・・けど、おいしいんです。

カルパッチョ


こちらは、どうしても食べたい!と思った青リンゴのサラダ

青リンゴのサラダ


タリアン 黒トリュフをかけてと、タイトル通り、目の前で黒トリュフをたーっぷりかけてくれます

タリアン


やだー、今だったら、思いっきりいただけるのに、ショックぅ。このときは、クリーム&チーズを身体がまったく受け付けず・・・。
バルバリー鴨のローストと自家製ソーセージ

バルバリー鴨


鴨のロースト、おいしかったーーーっ。この頃になってやっと、ソースのお味を堪能できるようにもなったのですが、もっと沢山戴きたかったぁ~。
さぁ、そろそろドルチェを、と全部で5種類。ぐるぐるみんなのところを巡りました。
洋梨のグラタン仕立て

洋梨のグラタン仕立て


アマレット風味のチョコレートプリン

アマレット


牛乳のジェラートバルサミコがけ

牛乳のジェラート


ティラミス

ティラミス


ババ

ババ


いやーーーっ、ホントショックです。このお店、年明け早々リベンジしたいです。
おいしい物を目の前に、こんなに箸が進まなかったのははじめてかも・・・。
けど、笑ったーっ。
悪だくみ新年会の約束もしたので、次は、食もおしゃべりも堪能します!!!
悪だくみのみなさん、今年も楽しかったですね。来年もぜひ、楽しい1年になるように、誰一人欠けることなく集合しましょう。

ベーシックなスフレとパンケーキ

2011年12月30日 | おいしいお店
yayoさんがぜひ、洋菓子舗ウエスト 青山ガーデンさんのパンケーキを食べて、おいしいからと言うので、夕方からの忘年会の前に、早速行ってみました。
すでにミッドタウンの京はやしやさんの抹茶わらび餅でできあがっている(?)かっさと待ち合わせ。
午前中に届くはずの塩引きが届かず&明日の忘年会のデリ&タルトの注文をルミネで済ませて合流したkaruもほっと一息、お抹茶を戴いて、さぁ、洋菓子舗ウエスト 青山ガーデンさんに出かけましょう。
う”ぁ~寒いねー、こっちかなーなんて言いながらうろうろ、到着するなり喫茶室にまっしぐら。寒くって外からの写真を取り忘れました。
ホットスフレのソースは、カスタードソースと苺、karuはコーヒー、かっさはお紅茶

JIMI


噂のホットケーキはこちら
おっきぃ~~~

JIMI


写真を撮って、さぁ、いただきましょう!と思ったら、焼き上がりまで約20分お待ちいただきますって書いてあったホットスフレも登場!
うわっ、こちらもおっきぃ~

ホットスフレ


まずはスフレを、おぉ!!!濃いぃ~~~おいしいけど、半分で十分かもぉ~。
では、ホットケーキを!おっ、ふぁっ、ふぁでしっとりおいしぃ~。
こちらの喫茶室は、広くて、テーブル席の配置に気を遣ったスペースで、居心地がいいです。
2時間ほどのんびりさせていただきましたが、karuたちよりも前に席に着かれていた方達のほとんどが、karuたちが帰る時も一人で本を読んだり、おしゃべりを楽しんだり、お仕事の話をしたりされていました。
そのくらい、くつろげる場所です。

お野菜を味わう

2011年12月30日 | おいしいお店
ブログによくコメントを書いて下さるyayoさんと、自然栽培野菜を味わいに行きました。
yayoさんとの出会いは、野菜ソムリエのインストラクターコース。
今日のお店はそんなわたしたちにぴったりの、銀座野菜蔵JIMIさんです。

JIMI


こんなにお野菜を全面にアピールしたごはんをいただいたのは、とっても久しぶりです。
戴いたのは、Buono course。
自家製のパンと、カボチャのバター、トマトのバター、オリーブオイル

自家製パン


アミューズは、セミドライトマトとオリーブのマリネと根セロリのサラダ

アミューズ


たっぷり野菜の前菜は、季節野菜のバーニャカウダー~3種の塩と2種のディップで~

バーニャカウダ-


メインのスパゲッティは、魚介ときくらげ、ケッパーとトマト・・・多分・・・

メイン


最後はデザート、チーズケーキとジェラート

デザート


お店なのにくつろぎすぎて、わたしたちのテーブルはまるで自分のお家のテーブルみたい。
笑う、食べる、だらだらする。
たまたまお料理のお教室で半年間同じレッスンを受けてからもう3、4年経つと思うのですが、今もこんな風に気を遣うことなく仲良くできる友達でいられるなんて、なんだかいいなーと思います。
今年もお世話になりました。来年もおいしい物を食べにいろいろな場所に出かけましょう。

おいしいサーモン

2011年12月25日 | お料理教室
今年最後の植松先生のお料理教室、テーマは北欧料理です。
先月のお教室の時、北欧料理を!というわたしたちのリクエストを聞いて下さったのと、クリスマスが間近ということで、予告通り、おいしくて、不思議な北欧の家庭料理を教えていただきました。

12月は北欧料理


その前に、先生のお宅のクリスマス&冬のしつらえが、相変わらずとってもおしゃれだったので、写真におさめて来ました。
北欧の、麦わらのトナカイさん

北欧の麦わら


ススキと烏瓜、小豆島のオリーブの実が付いたままの木をドライフラワー風に

ススキと烏瓜


さて、しつらえもおしゃれですが、お料理もおしゃれでおいしくて、そしてシンプル。
まずは、ヘルシンキマーケットのサーモンスープ

サーモンスープ


ディルとサワークリームをトッピングして戴きます。

ディルとサワークリーム


フィンランドの国民食なんですって!カリアラン・ピーラッカという、カレリア地方のおかゆパイ。
ライ麦粉、薄力粉、オリーブオイルとお水で作った生地で、ミルクがゆを包んでオーブンで焼くの・・・食感のイメージ湧きますかぁ?

カリアラン・ピーラッカ


北欧のサラダではないけれど、最近先生がはまっているという、ほうれん草と木の実の温かいサラダ

ほうれん草のサラダ


デザートは、フィンランドでよく使うというカルダモンを使って、ブルーベリーとカルダモンのクランブルケーキ。
生クリームと一緒に戴きます。

クランブルケーキ


そして、この日のアルコールは、白スグリのワインに赤すぐりを3粒ほど浮かべた、トナカイの涙。

さて、この日のスープの材料の甘塩鮭。身がふぁってしててとってもおいしかったのですが、ご近所のお魚屋さんの評判の甘塩鮭なのだそうです。で、そのお魚屋さんが築地に仕入に行くとき、先生も一緒に行って自分のお買い物&お魚屋さんのお手伝いをしているんですって。
とっても楽しいお魚屋さんのようだし、先生がよかったら帰りに寄ってみて!というので、ちょっと行ってみました。

ショップSERITA


おじゃこやたらこもおいしいってお魚屋さんがいうので、では、鮭とおじゃこを、と言ったらあ・・・今日はじゃこないんだよねぇ~わははって。
なので、甘塩鮭を4切れ買ってきました。二人で1切れで十分な厚みと大きさ。

鮭


1切れは焼いて炊きたてのごはんと一緒に、1切れは教えていただいたヘルシンキマーケットのサーモンスープを、残りの2切れはムニエルにしました。
脂がたっぷりのっていて、全部おいしく戴けました。
来年のお教室は、1月、2月ってお休みなんだそうです。早く3月になるといいなぁ~。

ファミリーさよなら会、本番

2011年12月23日 | おいしいお店
骨太フレンチビストロアリゴさん

アリゴさん


RYOちゃんとkaruが一番乗りだったので、まずは二人であわで乾杯。

あわ


おつまみも注文しちゃおう!前回感動した、ムール貝とアサリのバジルワイン蒸し。
早く来ないかな~ムール貝、なんて思っていたら、続々とみんながやってきました。ただし・・・TくんとUさんの二人は仕事が終わらずに除く・・・かわいそうに。
この日戴いた今まで注文したことなかったお料理をご紹介します。
こちらは、早めに売り切れちゃう、アリゴのアリゴ
アリゴは、マッシュポテトにチーズを練り込んでいるから、ぽてっとしてて伸びる感じ。

アリゴのアリゴ


バゲットと一緒にいただきます

バゲットアリゴ


感動したのは、ニョッキのグラタン。ふぁっとしたニョッキも、グラタンもおいしぃ~~っ。

ニョッキのグラタン


こちらは、男!の煮込みハンバーグ、おいしぃ~。

ハンバーグ


ファミリーメンバーだったし、楽しくて、いつもとかわらない、おいし物食べ飲み会の様相。ちっちゃなアルバムに名刺とメッセージを入れてお渡ししたものの、とてもRYOちゃんのさよなら会とは思えません。
最後はみんなで記念撮影。

最後はみんなで


おいしかったね、楽しかったね、こっちに帰って来たときは、またみんなで集まりましょう。

ファミリーさよなら会、ちょっとその前に

2011年12月19日 | おいしいお店
13日にファミリーRYOちゃん会が催されました。
場所は、以前yattiが教えてくれた神保町のおいしい骨太フレンチ ビストロアリゴさん。
でも、ちょっとその前に・・・その日karuは歯医者さんの予約が入っていたので、会社をお休みして、ちょっと早めにRYOちゃんと待ち合わせ。
日本橋で待ち合わせしたものの、どこでお茶しようか・・・、そういえばかっちゃんが一保堂茶寮さんの東京丸の内店の喫茶室でのんびりしたーって言ってたっけ!
日本橋からおしゃべりしながらお散歩して、少し日が落ち始めた頃に一保堂茶寮さんの喫茶室嘉木(かぼく)さんに到着。

嘉木


落ち着いた室内の雰囲気にほっと一息、いただいたのは明昔(さやかのむかし)のお薄のセット。
いつもお稽古でいただいているお抹茶です。
karuのお薄には京都今出川にある和菓子屋さん千本玉寿軒さんの西陣風味が、

西陣風味


このお菓子西陣風味は、西陣織の白生地の反物をたとう紙に包んで、観世よりで仕上げた姿をイメージしているそうです。
たとう紙を開くと、西陣織りの白生地をイメージした、羽二重餅に黒ごまをすって、小豆のこし餡を入れた反物風のお菓子が。

たとう紙開くと


RYOちゃんのお薄には、世田谷の和菓子屋さんの松かさが。

松かさ


お薄もお菓子もおいしくて、あっという間になくなりましたが、おしゃべりをしていたらお店の方がお茶を運んできてくださいました。
おや、この香りは…先月、植松さんのお教室でも出してくださった、いり番茶ではないですか。
お教室でもこの香りが大変話題になっていましたが、独特のいぶした香り、漢方のお茶かしら…と思って口に含むと、すっきりとした透明感のある飲みやすいお番茶です。
新物のいり番茶とのことでしたので、もちろん、買ってきました。

いり番茶


さぁ、そろそろRYOちゃん会のお店に向かいましょう、と外に出るとすっかり日が落ちて、仲通りはきらきらイルミネーションに包まれていました。

イルミネーション


年の瀬ですねぇ~。

最後のランチは

2011年12月19日 | おいしいお店
10月に結婚式を挙げたRYOちゃんが、広島へお引越しのため今年いっぱいで会社を退職します。
12月9日でRYOちゃんの業務は終了、28日の納会までお休みするので、9日がnumaさん、RYOちゃん、karuの最後のランチでした。
最後なので、社食はやめて3人でどこか行こう!!!という事に。ららぽの中に行こうと思ったけれど、寒いし…と、なぜか行きつけのへ。
わたしたち「ホントにここでいいのぉ?!」、RYOちゃん「どこでもいいんです。」
いただいたのは、日替わり定食。

みんみん日替わり


その1週間前、とってもお天気のいい日にも3人で外ランチしました。あと1週間なんて、信じられないねーなんていいながら。
アンジェロシシリーららぽーと豊洲店
いただいたのは、なすとトマトのリゾットのセット。

トマトのリゾット


あの日はお天気がよくて、大きな窓からは真っ青な空とキラキラ太陽が降り注いで、とっても気持ちがいいランチだったねぇ~。

アンジェロシシリー


RYOちゃんとのランチの思い出といえば、やはり、晴海税関の中にあった晴海食堂でしょう。
あの頃RYOちゃんは、毎日のように仕事で納得が行かないことがあって、トリトンから税関のビルへ行く間にいっぱいお話したっけー。熱く語り合ったり、こういう考えもあるよねーなんて・・・少しはアドバイスになったかなー。
けど、食堂の中に入ると、食堂の活気と今日は何食べようか!で盛り上がって、嫌なことも少しの間だけ忘れられたよねぇ。あの頃も、今となってはキラキラしてるいい思い出かなぁ。
RYOちゃん、広島に行っても、元気にもりもり楽しいランチしてねーーーっ。

やっとかめ?!

2011年12月19日 | つくってみました
スーパーで1ヶ月くらい前に出会ったみそ煮込みうどん。パッケージにくらっとして買ってみました。
これはいける、って、自分で言っちゃってるし・・・。

みそ煮込みうどん


袋を開けると、中からだしパック、濃縮のみそスープ、うどん、七味が出てきます。
いただいた感想は、これはいける、って自分で言っているだけあります。これはいけます。おいしいです!
スープもおうどんもおいしいです。
先日、一人用の土鍋を出すのが面倒だったので、ルクルでみそ煮込みうどん・・・しかも、みそ煮込みうどんの定番の具である油揚げもごぼうも、椎茸も入っていません。鶏肉と白菜と大根・・・それでも、スープ飲み干すほどおいしかったです。

みそ煮込みうどん


あ、やっとかめというのは、八十日目で、名古屋でお久しぶりっていう意味の方言なんですって。
ん?けれどもどうして、みそ煮込みうどんで、お久しぶりなのでしょう・・・。