Che buono!

わぁ~おいしぃ~
毎日おいしいご飯を食べてにこにこしていられますように

あたたまったー

2012年04月23日 | おいしいお店
而今禾さんでのはないけの後、おなかが空いたのでカフェにでも・・・と向かったのは、フラワースタイリストの平井かずみさんとご主人が営まれているcafé イカニカさん。

イカニカ


この日、こんなに寒いって思わなくて、薄めの春コートでぶるぶる震えながら深沢から等々力まで歩いてしまったから、café イカニカさんに到着したときは、ホッとしたぁ。
お店の中はもちろん暖かかったけど、お店の雰囲気もほのぼの暖かくて、身も心も温かくなりました。

イカニカさん玄関


お店には平井さんもいらっしゃって、ちょうどお店を出るところのようでしたが、少しお話したら、今後のイベントのことや、最近出版された本のことなど、笑っちゃうくらいたくさんお話して下さいました。
雑誌の静かな雰囲気とはまたちょっと違っていて、元気な方なんだなーと。
さて、カフェで戴いたのは、ごぼうのすり流しと蒸しパンのセット。

ごぼうのすり流し


それから、いちじくショコラとチーズケーキを半分ずつ。
いちじくショコラが相当美味しくて、びっくり。チーズケーキももちろん美味しかったんだけどね。
それから、コーヒーも。

あまいもの


コーヒーの向こうに見えるペンギンくんは、GW中にイカニカさんで開催される「ぬいぐるみのワークショップ」でつくるペンギンらしいです。かわいぃ~。
カフェには、平井さんの本や、dans la natureさんの本、お店で扱っているマグカップやソーサー、エコバックなど、ほのぼの雑貨がたくさん置いてあって楽しかったぁ!

平井さんの本とか


3月に発売された、季節を愉しむリースづくりはとても素敵な本で、平井さんのリース教室に行ってみたいなー、と思っていたのが、近々行くっ!と決心に変わりました。

季節を愉しむリースづくり

甘味噌旨いっ

2012年04月23日 | おいしいお店
ちょっと年上の一般の目からみておじさまから、飲みに行こうよぉ~と誘われたので、旧知のメンバーに声をかけてみると、8人集まりました。
お店は、N氏おすすめの、ハントコcafeさん。

ハントコカフェ


コンセプトは、愛知県知多半島のローカルテイストをしのばせたほっこり和カフェですって。
お店は女子2人で切り盛り。すだれの向こう、お店の中に屋台がある感じで、おもしろーい。

ハントコカフェ


ご飯もなかなかおいしいんですよねぇ~。
クレソンとトマトとモッツァレラのサラダ
クレソンは今が旬ですっ。

クレソンとトマトとモッツァレラ


豚のオレンジ酢角煮
この甘辛オレンジ味、大好きぃ~。

豚のオレンジ酢角煮


知多牛スジの味噌煮
味がはっきりしないって、七味をどばーっとかけようとしたメンバーもいたけど、この甘い八丁味噌がいいのにぃ。

知多牛スジの味噌煮


真いわしの丸干し

真いわしの丸干し


多幸めしと赤だし

多幸めし


デザートは、黒糖わらび餅と醤油アイスのパフェ
お醤油アイスがねー絶品っ。

黒糖わらび餅と醤油アイスのパフェ


今回のメンバーは、十数年来の旧知のメンバー+今年3年目の女子Cちゃん。Cちゃん大丈夫かなーって心配していたんだけれど、楽しかったらしー。
今回、お仕事で来られなかったメンバーもいるので、また、近々開催しましょー。

くるしくて目が覚める

2012年04月18日 | おいしいお店
先週のお花見ランチ以来、ランチだ!公園へ行こう!が合い言葉になっている今日この頃。
昨日はもう、桜も散っちゃったし・・・って、運河を眺めながらランチしたんだけれど

運河


今日はふっと、先週の桜の方をみてみたら、八重桜がまんかーーーいっ。

八重桜


今日は、八重桜の下でランチしましたー。

と、話は変わりますが、昨日は月1回の卓球の日。1時間半、みっちり打ち合った後はいつも神保町でみんなで夕ご飯。
どこに行こうか・・・と、ふっと思いたったのが、カレーやさん。
ねー、じゃがいもが付いてくるカレー屋さんなんてどぅ?と提案すると、みんなも乗り気。
うかがったのは、相当久しぶりでお店の場所もすっかり忘れていた欧風カレー ボンディ
戴いたのは、アサリカレーを甘口で。

アサリカレー


甘口だけど、辛い・・・、クリーミーで濃厚で、ライスの上にもとろーりチーズがかかっていて、カレーと一緒に食べたときのふぁーっと広がるミルクの香りとスパイシーな香り、そうそう、これこれ。
いい気になって完食したら、夜中2時くらいに胃の痛みとお腹のごろごろと胸焼けで目が覚める・・・。え?なに?どうしたの?しばらく考えて、もしかしてカレー?!
でも、眠い、でも気持ち悪い・・・とりあえず、太田胃散飲んで寝ちゃえ!
あんなに苦しんでいたのに、気づいたら朝。しかも、元気もりもり。
よかった、今日も美味しくご飯が食べられる。

桜は散ってしまいましたが・・・

2012年04月15日 | 食べるということ
土曜日の雨で東京の桜はもうほとんど散ってしまいましたが、その少し前の木曜日、青空の下、豊洲公園でお花見ランチしました。
とってもいいお天気だったのと、火曜日、豊洲公園に行こうと思ったのに場所がよくわからず、ららぽの向こう側で海をみながらのランチになっちゃったから、そのリベンジ。
水曜日の雨でもう、桜散っちゃったかなーと思っていたら、満開の桜が青空に向かって咲いていました。

ららぽさくら


あおきストアで買ったのは、おろし鶏カツ丼。名前はさっぱりな感じだけれど、超ぼりゅーみぃー。

お花見ランチ


この写真をスマホで撮っていたら、某情報サービス会社の新人くんに、外にでて何でもいいから取材をしてきなさいと言われて・・・お花見ランチの様子を写真に撮らせていただいていいでしょうか・・・って声かけられました。
ええ、どうぞ、どうぞー。あの、表には出さないので。・・・ん?あ、表には出ないんだー。

会社に戻る前に桜を見上げてみました。

青空とさくら



米粉マフィン、うまっ

2012年04月10日 | おいしいお店
さてっババグーリさんで買ってきたお菓子さんたちですっ。
まずは、木、金、土曜日限定のマフィン4種。
ごまマフィン、米粉メイプルマフィン、バニラマフィン、ブルーベリーマフィン

マフィン


米粉メイプルマフィンは先に食べちゃったので、他3種、切ってみました。

マフィンを切ったところ


その米粉メイプルマフィンを戴いた時の会話。
一口目、さすがー素朴なお味だねぇ~ぷぷぷっ。二口目、あれ?ふすまのざくっとした食感いいねぇ~、三口目、なんだかどんどん食べたくなるよねぇ?これって、おいしぃ?!うん、おいしいぃ。

ここからは、土、日、月限定のお菓子。
見た目もザクザク、食べてもザクザク、ポイントポイントでやってくる塩味がいい感じのココナッツクッキーと、
まだいただいていない、4種類のオーガニックナッツをメイプルシロップで固めたらしいビターなチョコバー

ココナッツクッキー


こちらもまだ戴いていない、スパイシーナッツケーキ
ブラックペッパーとシナモンが効いているらしーっ。

スパイシーナッツケーキ


もうしばらく楽しめそうっ。

アーモンドのジェラートにビオワイン

2012年04月10日 | おいしいお店
桜の季節って、空気が冷たくて外でお花見するのって寒いですよねぇ~。
土曜日、午前中はあんなに晴れていたのに、午後になったらあっという間に曇り空に。

花ぐもり


この満開の桜は、清澄庭園のすぐそば、仙台堀川沿いの桜です。
ヨーガンレールさんの本社ビルの裏手を流れる川沿いの桜です。
昨年、ヨーガンレールの天然素材を扱うもう一つのブランドババグーリで販売されているマフィンやクッキーのレシピ本が出版されましたが、そのお菓子が曜日限定で購入できるので、桜が満開のこの時期を狙ってババグーリさんに伺ってみました。

ババグーリ


こちら、ヨーガンレールさんの本社ビルの1Fのショップがババグーリ。
2階には本でもお馴染みの、ヨーガンレールさんの社員食堂があります。
ババグーリさんでお取り置きしていただいていたお菓子を受け取って、お店の方とお話をしていたら、土日の2日間、社員食堂のスペースで限定カフェが開店されているとのこと。
お菓子大量に買っちゃったしなぁ~、けど、お稽古の後で喉も渇いているしぃ、とりあえずお茶だけでもいただいて帰ろうっと、光がいっぱい降り注ぐ大きな窓の横の螺旋階段を上って食堂のスペースへ。
中に入ってみると、天井が高くって、壁が真っ白で、緑がたくさんあって、お堀沿いに大きな窓があって、

窓からの眺め


大きな木のテーブルと、テーブルの上には籠に入ったお花、いろんな形の椅子と、なんて気持ちのいい場所なんでしょう。

テーブルにお花


お席について、メニュー拝見っ。
お持ち帰りする以外のお菓子を戴こう!と、ビオワインのやや辛口の白と、ローストアーモンドのジェラート、ビスコッティ添えを戴くことに。

ローストアーモンドのジェラート


香ばしいアーモンドのプチプチが入った優しいお味のジェラートと、噛めば噛むほどおいしくなるビスコッティと、白ワイン。うーん、贅沢だなぁ~。
窓の外の桜をみながら螺旋階段を下って、ちょい酔っぱらい状態でお店を出て、清澄通りの橋の真ん中まで来たら、お堀の左右に見事な桜並木。
ふらふら桜を眺めて、帰ってきました。

ヨーガン レール ババグーリのお菓子


ヨーガンレールの社員食堂

とれたてー

2012年04月08日 | お料理教室
先週になりますが、料理研究家植松良枝さんのとれたて野菜レシピ(菜園発、おいしい120品)の出版記念パーティーにお邪魔してきました。

とれたて野菜レシピ出版記念パーティ-


出版記念パーティ-、何が楽しみって、植松さんの即興野菜料理と、東京スパイス番長さんたちのカレー&野菜とスパイスのお料理をいただけること!
いただいたのは、植松さんのシンプルで素材のお味を最大限に生かしているお野菜のプレートや、

野菜プレート


足柄にある麦師さんのパンと、植松さんの菜園でとれたキャベツと、植松さんが大好きなお店のカツでつくったカツサンドや、

カツサンド


スパイス番長さんたちのうどとねぎのカレー炒めや、

うどとねぎのカレー炒め


さくさく、インドのおせんべい?や、

インドのおせんべい


もちろんサフランライスにカレーも

カレー



嵐のような雨の寒い一日だったけれど、おいしいお野菜料理とホットなスパイス料理で大満足な夜でした。

とれたて野菜レシピ―菜園発、おいしい120品 (生活実用シリーズ)

お米がおいしぃ

2012年04月01日 | いろいろ食材
そもそもお米が大好きなのですが、最近お米のおいしさを改めて感じる日々が続いています。

少し前、先々週の金曜日、4月末に生まれ故郷に移住するkyoお姉さんを囲む会が、新丸ビルの中にある酢重ダイニングさんで開催されました。
こちらは、軽井沢で野沢菜を買ったお店酢重正之商店さんのレストランで、東京ではその野沢菜をネットショップでしか購入することができないので、白いご飯と一緒にもりもり戴いてきました。
銅鍋で炊いた、炊きたてご飯セットに、

炊きたてご飯セット


本来は、10センチくらいの長さで出てくるのですが、ご飯と一緒に戴きたいのでと、いつもの半分に切って戴いた、噂の野沢菜

野沢菜


お米からできている日本酒は、名前で注文した黒帯がとっても飲みやすくおいしくって、気持ちよ~くなって帰ってきました。

先週の日曜日
いつもおうちで戴いているお米は、新潟県の村上市に近い岩船産のコシヒカリ。
さとうファームさんという友人のお姉様が作られているお米をお取り寄せしているのですが、キラキラみずみずしくってもっちりしすぎず、ご飯がたくさん食べたくなるお米なのですが、この日は同じ新潟県でも新潟市の丸山さんのコシヒカリをお取り寄せしたのでそちらを戴いてみました。
塩むすびにして海苔を巻いて、こちらも新潟のショウガの味噌漬けでいただいてみました。
みずみずしくってもっちりしてて、おいしぃ~~。少し柔らかく炊きあがってしまったので、次回はお水を少なめにして炊いてみましょう。
それにしても、新潟はおいしいものがいっぱいですねぇ~。

そして先週の月曜日、会社をお休みして伺ったのは、「お茶事教室」。
お茶事というのは、会を主催する亭主が、会のテーマを決めてそれに添ったしつらえを茶室にしてお客様をお招きします。
お茶を戴くために、まずは懐石料理を戴きます。おいしいお酒も戴きます。次に生菓子を戴いて、濃茶、干菓子を戴きながら薄茶と続いて会が終わります。
約4時間のこのお茶事の流れを実際に体験できるお教室が、「お茶事教室」です。
今月のお教室のテーマは茶飯釜(ちゃはんがま)といって、お茶を点てる湯を沸かす釜で、席中ご飯を炊いて、そのご飯が懐石料理で振る舞われます。
ご亭主をして下さったお教室の先生が、席中で竹の筒をフーフー吹いて、火を熾してご飯を炊いて下さいました。
目の前で炊いたご飯を戴けるなんて、と、ワクワクしていたら、ご飯が炊けるまでの間にと、短冊と筆ペンがお菓子が回されるように回ってきました。何でもいいのでみなさん一句書いてみましょー。
おいしいものを戴くには、困難を切り抜ける必要があるのですね・・・。
一瞬、頭が真っ白になって書けないでしょう・・・でも落ち着いて深呼吸してみたら、「この席に居られる事の幸せを思う」って出てきました。内容はともかく、あーよかった。これで心置きなく(?)ご飯が戴けるっ。
そうこうしている間に、お釜から上がる香りが最初の沸騰した香りから少しお焦げな感じの香りに変わってきました。
そして、きっと大丈夫、と、先生のお墨付きで釜が炉から外されます。その代わりに炉には味噌汁の鍋がかけられます。
ご飯と味噌汁のお椀、向付けがセットされた折敷の、ご飯のお椀には炊きたてのご飯を蒸らさずに一文字に、味噌汁のお椀には白味噌多めの合わせ味噌の味噌汁を付けて下さいます。お、おいしぃ~。

茶飯釜


さらに、向付けの鯛の昆布〆を肴に杯のお酒を戴き、正座の足は痛いけど、その痛みも食べている時はすっかり忘れていられる。
春ですから、蛤の煮物椀、鰆の西京焼き、蛸と筍、蕗の煮物、小吸物椀にはさくらの花びらに見立てた百合の根が浮かびます。
さらに、海のもの山のものの八寸とお酒を戴いて、最後にお漬け物とお湯を戴いて、椀とお箸を清めて終わります。
このお茶事教室、ちょっとはまりそう・・・この席に居られる事のなんて幸せなことっ!

そして火曜日、月一の卓球の後、お魚やさんで竹酒を戴きました。

竹酒


この日もいい具合に気持ちよく酔いました。
いつまでも、お米がおいしく食べられるような、平和で安全な日本でありますように・・・いえ、平和で安全で住みやすい日本にわたしたちみんなでしていきましょう。