ジャン・アレチボルトの冒険

ジャンルを問わず、思いついたことを、書いてみます。

乃木坂の風 11Feb14 ~ Mステ出演のHKT48は次世代型AKB?握手会商法の「保守派」乃木坂の未来

2014-02-11 16:00:00 | 芸能
お知らせ!

今週金曜日、2月14日、21:00~22:54に放送される、日本テレビの特別ドラマ企画「仮面ティーチャー」に、白石麻衣(早瀬あかり役)と永島聖羅が出演します。「仮面ティーチャー」は、藤沢とおるのマンガ作品で、昨年夏に連続ドラマとして放送されました。2月22日(土)から劇場版「仮面ティーチャー」のロードショーが始まるのに先立ち、テレビの金曜ロードSHOW!枠で、2時間の特別ドラマを流し、そこに乃木坂の二人が出演するようです。

日本テレビ「仮面ティーチャー」の公式サイト
乃木坂公式サイトの白石麻衣出演に関する記事
乃木坂公式サイトの永島聖羅出演に関する記事
永島聖羅の2月9日ブログ (「仮面ティーチャー」出演に関する話あり)

来週月曜日、2月17日、21:00~21:54に放送される、フジテレビの月9ドラマ「失恋ショコラティエ」に、若月佑美が出演します。

フジテレビ「失恋ショコラティエ」の公式サイト
乃木坂公式サイトの若月佑美出演に関する記事
若月佑美の2月10日ブログ (「失恋ショコラティエ」出演に関する話あり。ワンカットなので、「見逃すとあかんのです」とのことです笑)


白石さん、永島さん、若月さん、ドラマ出演、おめでとうございます。

ワンカットの出番であっても、ゴールデンタイムのテレビ番組なので、とんでもない数の人が見ていて、大きな印象を残すチャンスだと思います。

また、撮影現場に参加して、実際のドラマ作りを経験したことも、プラスになったんじゃないでしょうか。

現在、大物俳優と言われている人でも、ほとんどが、最初は、ちょっとした端役からスタートしているので、貴重な一歩を踏み出したと言えるでしょう。

どんな役であっても、どんなに出番が短くても、とにかく出なければ、何も始まりませんからね(笑)。



今週金曜日、2月14日午後8時からのテレビ朝日「ミュージックステーション」に、HKT48が出演することになりました。

3月12日(水)発売予定、3枚目シングル「桜、みんなで食べた」の表題曲を歌うようです。

SKE48とNMB48は、すでにMステ出演を果たしているので、これでAKBグループの「支店」すべてが、Mステのステージを経験することになります。

7枚のシングルを出して、武道館ライブを行った乃木坂から見ると、先を越された感がありますが、次は乃木坂と考えて(笑)、プラスに捉えていきたいところです。

HKT48による金曜日のステージで、一番注目されるのは、「口パク」や「被せ」なのか、それとも生で歌うのかという点です。

先週の「BABYMETAL」のように、生歌によるステージは、上手く出来れば、視聴者に大きなインパクトを残して、その後の人気上昇に大変なプラスになります。

とくにHKT48のように、まだ知名度の低い新人の場合は、Mステで初めて見る人も多い筈で、そこでのステージが、グループへの評価を左右してしまうこともあるので、AKB48、SKE48、NMB48とは違った発想が必要になってきます。

HKT48の運営が、その辺をどう考えているのか、Mステの生放送ライブは、AKBグループの未来を占う上でも、見逃せないステージだと思います。


実は、HKT48、AKBグループの中では、セールス構造が一番健全で、AKBの優等生と言っていい。

まだ、中学高校生メンバーが主体の若いグループということもあって、秋元康氏から、将来AKBを担う「秘蔵っ子」と見なされている節もあります。

今日は、AKBグループと乃木坂が出した最近の曲について、セールスに関する数字を見ながら、HKT48と乃木坂46を比べ、両グループの未来を考えてみます。

まずは、AKB48の三つのシングルから。

凡例
シングル番号「曲名
発売 : YYYY/MM/DD形式での発売日
オリコン第1週 : 万枚単位 (第1週の順位)
オリコン累計 : 万枚単位
サウンドスキャン第1週 : 万枚単位
有線 : 150位以内へのランクイン回数 (記録した最高順位)
初動(SS/OC)比 : %表示
累計(SS/OC)比 : %表示

AKB48

32枚目「恋するフォーチュンクッキー
発売 : 2013/08/21
オリコン第1週 : 133.0万枚 (1位)
オリコン累計 : 151.0万枚
サウンドスキャン第1週 : 43.9万枚
有線 : 25回* (最高2位)
初動(SS/OC)比 : 33.0%
累計(SS/OC)比 : 43.6%

33枚目「ハート・エレキ
発売 : 2013/10/30
オリコン第1週 : 120.4万枚 (1位)
オリコン累計 : 128.1万枚
サウンドスキャン第1週 : 30.7万枚
有線 : 9回 (最高3位)
初動(SS/OC)比 : 25.5%
累計(SS/OC)比 : 33.6%

34枚目「鈴懸の木の道で(以下略)
発売 : 2013/12/11
オリコン第1週 : 103.3万枚 (1位)
オリコン累計 : 108.1万枚
サウンドスキャン第1週 : 20.3万枚
有線 : 8回* (最高43位)
初動(SS/OC)比 : 19.7%
累計(SS/OC)比 : 26.0%

「有線」の項で「回*」は、現在もランクインしているという意味です。

(SS/OC)比は、初回限定盤などサウンドスキャンの売り上げ枚数合計を、オリコンの売り上げ枚数で割ったもので、「初動(SS/OC)比」は第1週の枚数、「累計(SS/OC)比」は現時点での累計枚数で計算しています。

ただ、「累計(SS/OC)比」を求めるとき、サウンドスキャンの累計枚数は、第1週の枚数を1.32倍した推定値を使っています。

2013年の総選挙選抜による32枚目「恋するフォーチュンクッキー」は、有線ランキングが、25回ランクインの最高2位という、異例のロングヒットになっています。

オリコンは初動133万枚を記録、サウンドスキャンも第1週で40万枚を突破して、好調なCDセールスを見せました。

しかし、33枚目「ハート・エレキ」、34枚目「鈴懸の木の道で(以下略)」と進むにつれ、オリコン、サウンドスキャンともに枚数が減っていきます。

有線ランキングも、「ハート・エレキ」は最高3位を記録したものの8回で圏外、「鈴懸の木の道で(以下略)」は、最高43位と大幅に後退して、ランクが上がりませんでした。

さらに、個別握手会への依存度を示す(SS/OC)比も、シングルごとに数字が小さくなっていって、「鈴懸の木の道で(以下略)」は、初動(SS/OC)比が20%を割り込む状態になっています。

総選挙投票券付きシングルをピークに、シングルごとにオリコンの数字が落ちていく現象は、2012年から確認出来ますが、2013年は、それがさらに顕著になった上に、一般人気の目安となる有線ランキングも落ち込み、一方で、(SS/OC)比が低下、個別握手会への依存度が高まっていることが分かります。

つまり、CDが売れなくなっているだけでなく、セールスの構造が、握手会依存に傾いて、一般層からの支持が脆弱になりつつある現状が浮き彫りになっています。

2月26日(水)発売予定の35枚目「前しか向かねぇ」は、大島優子の卒業曲であり、個別を5日間に増やし、卒業関連の特典も付けているようなので、ミリオンを割り込むことはないだろうと思います。

ただ、ダウンロードランキングや有線ランキング、そして(SS/OC)比が、どこまで改善されるのかは、予断を許さないところです。

もちろん、もっと予断を許さないのは、大島優子が卒業した後なんですが、とりあえずは、「今しか見ねぇ」という感じでしょうか(笑)。


次に、SKE48とNMB48です。

SKE48

12枚目「美しい稲妻
発売 : 2013/07/17
オリコン第1週 : 51.1万枚 (1位)
オリコン累計 : 66.2万枚
サウンドスキャン第1週 : 16.7万枚
有線 : 4回 (最高60位)
初動(SS/OC)比 : 32.6%
累計(SS/OC)比 : 43.1%

13枚目「賛成カワイイ!
発売 : 2013/11/20
オリコン第1週 : 44.9万枚 (1位)
オリコン累計 : 56.2万枚
サウンドスキャン第1週 : 14.8万枚
有線 : 10回* (最高25位)
初動(SS/OC)比 : 32.9%
累計(SS/OC)比 : 43.5%

NMB48

7枚目「僕らのユリイカ
発売 : 2013/06/19
オリコン第1週 : 48.2万枚 (1位)
オリコン累計 : 55.9万枚
サウンドスキャン第1週 : 12.5万枚
有線 : 4回 (最高118位)
初動(SS/OC)比 : 26.0%
累計(SS/OC)比 : 34.4%

8枚目「カモネギックス
発売 : 2013/10/02
オリコン第1週 : 37.5万枚 (1位)
オリコン累計 : 49.5万枚
サウンドスキャン第1週 : 8.3万枚
有線 : 10回 (最高33位)
初動(SS/OC)比 : 22.0%
累計(SS/OC)比 : 29.1%

SKE48は、昨年夏に出した12枚目「美しい稲妻」の有線が、4回ランクインの最高60位と、かなり厳しい成績となりましたが、次の「賛成カワイイ!」が、10回ランクインの最高25位と持ち直しています。

また、サウンドスキャンも、やや下がってはいるものの15万枚程度を維持、(SS/OC)比は初動、累計とも高い数字を安定して出していて、握手会依存度があまり高くなく、一般人気の下支えを感じさせる数字が並んでいます。

この表を見る限り、SKE48は、AKB48よりも、セールス構造に余裕があって、好調に進んでいると見ていいんじゃないでしょうか。

一方、NMB48は、昨年6月に出した7枚目「僕らのユリイカ」の有線が、4回ランクインの最高118位と、ギリギリの成績となったものの、その後、NHK紅白歌合戦への出場を意識して、一般層へのアピールを強めたためか、8枚目「カモネギックス」は、10回ランクインの最高33位と上げてきました。

有線ランキングを、昨年後半に持ち直したことは、SKE48と同じですが、NMB48は、サウンドスキャン第1週の数字が、「カモネギックス」で前作から4万枚以上も減少した上に、初動(SS/OC)比も22%まで下がり、CDセールスの握手会依存が大きい状態が続いています。

オリコンの数字は、累計で50万枚あたりをキープしていますが、このように一般人気の低迷を疑わせる部分があって、見通しは厳しいと言わざるを得ず、何か抜本的な対策が必要であるように思えます。


次は、いよいよHKT48です。

HKT48

1枚目「スキ!スキ!スキップ!
発売 : 2013/03/20
オリコン第1週 : 25.0万枚 (1位)
オリコン累計 : 29.2万枚
サウンドスキャン第1週 : 9.2万枚
有線 : 15回 (最高19位)
初動(SS/OC)比 : 37.0%
累計(SS/OC)比 : 48.8%

2枚目「メロンジュース
発売 : 2013/09/04
オリコン第1週 : 26.9万枚 (1位)
オリコン累計 : 30.4万枚
サウンドスキャン第1週 : 9.2万枚
有線 : 17回 (最高12位)
初動(SS/OC)比 : 34.3%
累計(SS/OC)比 : 45.3%

非常に良好なセースル構造です。

有線ランキングは、1枚目「スキ!スキ!スキップ!」が、15回ランクインの最高19位、2枚目「メロンジュース」は、17回ランクインで最高12位。

この成績は「支店」の中では、断然のトップで、AKB48と比べても見劣りがしません。

また、オリコン、サウンドスキャンともに、安定した売り上げ枚数を見せています。

実際、「スキ!スキ!スキップ!」と「メロンジュース」の初回限定盤CDの第1週の売り上げ9.2万枚は、NMB48「カモネギックス」の8.3万枚を1万枚近く、上回っています。

さらに、(SS/OC)比が高く、CDセールスの握手会依存度がはっきりと低い。

(SS/OC)比が、初動で35%程度を確保していて、CDセールスの3分の1以上を、一般流通CDの販売で支えていて、握手会商法を軸とするAKBグループとしては、驚くほど握手会に頼る部分が少ない。

有線ランキングでの好成績、高い(SS/OC)比。

HKT48は、分厚い一般人気を誇っていて、今後、大きく飛躍する可能性を宿しているグループだと言っていいでしょう。


最後に、乃木坂46を見てみましょう。

乃木坂46

6枚目「ガールズルール
発売 : 2013/07/03
オリコン第1週 : 33.7万枚 (1位)
オリコン累計 : 45.5万枚
サウンドスキャン第1週 : 9.4万枚
有線 : 4回 (最高96位)
初動(SS/OC)比 : 27.8%
累計(SS/OC)比 : 27.2%

7枚目「バレッタ
発売 : 2013/11/27
オリコン第1週 : 39.5万枚 (1位)
オリコン累計 : 50.5万枚
サウンドスキャン第1週 : 8.3万枚
有線 : 0回 (圏外)
初動(SS/OC)比 : 21.0%
累計(SS/OC)比 : 21.7%

6枚目「ガールズルール」、7枚目「バレッタ」ともに、有線ランキングが低過ぎます。

加えて、(SS/OC)比が非常に小さい。

とくに「バレッタ」は、初動比が、HKT48のシングルの半分ちょっとくらいしかなくて、他のAKBグループと比べても、もっとも握手会依存度が高いセールスになっています。

また、初回限定盤の売り上げを示すサウンドスキャン第1週8.3万枚は、HKT48の二つのシングルが記録した9.2万枚より少ない枚数です。

低い有線ランキング、低い(SS/OC)比。

一般人気の低迷を示すデータが並ぶ一方、オリコンの数字は50万枚を突破するまで上昇。

少数のコアファンが、握手会を通して、CDセールスを支えている実態が浮き彫りになっています。


乃木坂の運営は、5枚目「君の名は希望」以降、表題曲のCMタイアップを行わず、紅白出場どころか、Mステ出演にすら、あまり興味を持っていないように見えます。

こういった一般人気をアップするプロモーションに無関心な一方、個別握手会の売り上げ枚数に従って、メンバーを選抜1列目から並べるような極端な握手会主義を実施して、オリコンの数字を上げることに心血を注いできました。

その結果、プロモーション不足による一般関心度の低下、握手会重視による高校卒業組のお姉さんメンバー主体のチーム編成、ファンの「単推し」化とメンバーのコアファン重視が進み、乃木坂はここ一年で内向きなアイドルグループに変容してきました。

実は、HKT48は、これと真逆になっています。

好調な有線ランキングに見る一般関心度の上昇、中学高校生組メンバーが主体のチーム編成、高い(SS/OC)比に表れているライトファン重視の雰囲気。

これほど対照的なグループが出現したのは、単なる偶然なのか、それともプロデューサーである秋元康氏が意図的に仕組んでいるのか、よく分かりません。

しかし、異なるタイプのチームを用意しておいた方が、時代の変化に、どこかのチームが適応して生き残る確率は高くなるでしょう。

もし、HKT48が、生歌による歌唱力やキレのあるダンスを目指し始めたら、それは脱握手会商法を旗印にした、次世代型AKBの誕生ということで、アイドル界に少なからぬインパクトを与えるでしょう。

今週金曜日のMステで、HKT48がどんなステージを見せてくれるのか、そう言う意味で大いに注目しています。


一つ言えるのは、AKB48で握手会商法が破綻しつつある中、本体以上に忠実に握手会商法に邁進しているのが、乃木坂46だということです。

様々なものを犠牲にしながら、握手会商法でオリコンの数字を伸ばし続けたとき、乃木坂の未来に何が待っているのか。

それがメンバーにとってプラスになる未来であることを、ファンとして、ひたすら祈るしかありません。


関連サイト

「ミュージックステーション」の公式サイト


関連記事

乃木坂の風 10Feb14 ~ 生駒里奈と西野七瀬の「アンチ」発言から見えるメンバーの「特定推し」化

乃木坂の風 02Feb14 ~ AKB48の個別5日へ!乃木坂のミリオン達成は可能?握手会狂想曲の行方

乃木坂の風 26Jan14 ~ 今夜、8th選抜発表!AKB48が直面する「35枚目の憂鬱」と乃木坂の未来

乃木坂の風 17Jan14 ~ 「恋する」6位「エレキ」圏外「鈴懸」51位、AKB48の有線ランキングに異変

乃木坂の風 28Dec13 ~ Mステ・スーパーライブに見る、指原莉乃が救った2013年のAKB48

乃木坂の風 10Dec13 ~ 楽曲センター制度に動くAKB48、握手会人気で歌ダンス序列が決まる乃木坂46

乃木坂の風 04Dec13 ~「バレッタ」初動CDセールスで、握手会依存度が大幅上昇、全AKBGを上回る水準へ

乃木坂の風 10Nov13 ~ AKB48Gの「ペナントレース」は、握手会主義からライブ主義へ転換する兆しか

乃木坂の風 26Oct13 ~ 最新有線ランク、AKB4位、E-girls7位、HKT20位、NMB55位、人気の行方を考える

乃木坂の風 19Oct13 ~ NMB48、関ジャニそしてKISS!「MUSIC STATION」に出なきゃ始まらない

乃木坂の風 11Oct13 ~ 「カモネギックス」初動大幅減の見方、堀未央奈は「イメージ」センターか

乃木坂の風 29Sep13 ~ AKBグループが苦しむ「身の丈に合わない」CDセールス

乃木坂の風 27Sep13 ~ 若さで笑い、若さに泣くHKT48、ブレイクのチャンスが今来ている

乃木坂の風 26Sep13 ~ 過剰な握手会日程に苦しむNMB48、坂の上り方を考える

乃木坂の風 10Sep13 ~ AKBグループの有線ランキング、HKT48デビュー曲、15回ランクインの衝撃

乃木坂の風 28Aug13 ~ AKB48「恋するフォーチュンクッキー」初週133万枚の読み方

乃木坂の風 25Jun13 ~ AKB48の斜陽、生駒里奈の魅力的な「ポンコツ感」

乃木坂の風 13Jun13 ~ AKB48の曲には、なぜ「ヒット感」がないのか

乃木坂の風 09Jun13 ~ AKB総選挙、指原1位は閉塞感の裏返しか


// 過去の記事を読みたい方へ

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 14Nov13 ~ 関連記事の目次 (01Nov13 ~)

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 14Nov13 ~ 関連記事の目次 (19Apr13 ~ 31Oct13)


// 乃木坂46のお薦めミュージックビデオ

クリックすると、すぐに動画が始まるので、音声にご注意下さい

「制服のマネキン」のMV (YouTube)

「君の名は希望」のMV (YouTube)

「指望遠鏡」のMV (YouTube)

「シャキイズム」のMV (YouTube)

「世界で一番 孤独なLover」のMV (YouTube)

「他の星から」のMV (YouTube)

「初恋の人を今でも」のMV(YouTube)


// 7枚目シングル「バレッタ」収録曲と個人PVの情報

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Dec13 ~ 7枚目「バレッタ」の関連情報
YouTubeのMV、個人PV予告編、さらに収録MV、収録曲、個人PV本編についてのメンバーブログや感想記事など


// 6枚目シングル「ガールズルール」収録曲の情報

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 6枚目「ガールズルール」の関連情報
YouTubeのMV、さらに収録MV、収録曲についての感想記事など


// お知らせ!

2月22日(土)、横浜アリーナで、乃木坂46が「2ND YEAR BIRTHDAY LIVE」(開場14:00 開演15:00)を行います。CDデビュー2周年を記念した単独ライブで、全曲披露とのことです。
乃木坂公式サイトの関連ページ

3月26日(水)、東京ドームシティホールで、乃木坂46が日本テレビ主催「ZIP! 春フェス2014」に出演します。3月25日(火)から27日(木)の三日間に渡る、複数アーティストによるコンサートで、乃木坂は二日目に登場です。開場17:30、開演18:30。
乃木坂公式サイトの関連ページ
日本テレビ公式サイトの関連ページ

レギュラー

毎週金曜日深夜、日本テレビ「NOGIBINGO!2」(25:58~26:28)。二期生も出演との情報。
「NOGIBINGO!2」公式サイト

毎週日曜日、文化放送のラジオ番組『乃木坂の「の」』(20:30~21:00)に、乃木坂メンバーが、通常は3人ずつ出演しています。
『乃木坂の「の」』の公式サイト

毎週日曜日深夜、テレビ東京「乃木坂って、どこ?」(24:00~24:30)に、乃木坂メンバー、主に選抜メンバーが出演しています。
乃木坂公式サイトの関連ページ
制作局であるテレビ愛知の公式サイト関連ページ

毎週木曜日、テレビ東京「NARUTO -ナルト- 疾風伝」(19:30~20:00) のオープニングテーマとして、乃木坂46が歌う「月の大きさ」が流れています。
テレビ東京の「NARUTO」公式サイトへ

乃木坂46の1st写真集「乃木坂派」が好評発売中。
乃木坂公式サイトの関連ページ


// 見なきゃ損だと思う乃木坂メンバーのブログ

えくせれんとブログ

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 10Jul13 ~ えくせれんとブログの目次


// 星野みなみの溢れる魅力

本人のブログとみなみの写真や情報が載ったブログ

2月6日23:42 星野みなみ
16歳の誕生日、おめでとう!「おーとーなー♪」なんだ(笑)。1枚目、確かに大人っぽくなった気がする。2枚目、西川ななつんとのツーショット。ウルトラ美人姉妹で、仲良さそ~。

2月6日22:3 北野日奈子
2枚目、か、可愛い、ツーショット!ちょっと、似てる気もする、どちらもツンデレだからかな(笑)。

1月31日23:06 新内眞衣
最後の写真、ちょっと悪戯っぽい笑顔が最高!みなみは新内さんのような優しいお姉さんが大好きなのね(笑)。

1月28日10:48 星野みなみ
選抜入り出来なかったのは残念だけど、アンダー曲、楽しみにしてるよ~。1枚目、良い表情してる。2枚目、やっぱりこの並びは魅力があるな~。

1月24日01:42 西川七海
5枚目、みさ先輩、ななつんとのウルトラ美人スリーショット。笑顔が激しくキュートです。西川さんと仲いいんだ。みなみ的にいじり易いキャラなのかな(笑)。

1月17日18:48 伊藤純奈
最後の写真、可愛い萌え袖ピースで、超絶美少女ツーショット!

1月16日19:00 川村真洋
2、3枚目、集合写真、頬にキュートに手を当てるみなみ!お団子、似合うよね。

1月15日23:54 秋元真夏
埼玉県にお住まいの「釣り師」さんから、「練習で出来なくても本番できちゃう子、みなみは、可愛い声で元気に暮らしています」とのお便りが届いています(笑)

1月11日21:22 星野みなみ
みなみーー、ゆきー、スキー、雪だるまーー!(笑)。1、2枚目、ゲレンデでこんな可愛い女の子がいたらフリーズする。でっかいゴーグルのスキーウェアが最高に似合ってます。

1月9日18:06 鈴木絢音
最後の写真、バレッタ衣装で笑顔のピースみなみ!あーちゃんと並ぶと、お姉さん要素が少し出てくる気がする。

厳選みなみ!

12月31日20:54 星野みなみ
11月22日17:10 星野みなみ
10月13日23:36 星野みなみ
9月5日13:00 星野みなみ
8月27日12:06 星野みなみ
8月15日16:24 星野みなみ
7月18日14:18 星野みなみ

グラビア

ナタリー「星野みなみグラビア特集」

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 23Oct13 ~ 生駒里奈、星野みなみ、高山一実!「乃木坂派」は個性と平等のせめぎ合い

乃木坂の風 09Oct13 ~ 星野みなみが放つ紺碧の輝き、代々木ライブの魅力と今後を考える

乃木坂の風 16Sep13 ~ 「みさ、原宿行くの?」、星野みなみに激怒する衛藤美彩! in 乃木坂の「の」

さらに詳しく

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 星野みなみのコーナー


// 和田まあやのあり得ん可愛さ

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 和田まあやのコーナー


// 乃木坂各論

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂各論第2話、若月佑美 ~ 相克の美少女アーティスト

乃木坂各論第1話、生田絵梨花 ~ 天才少女がやって来た!


# 記事中の青字部分は、テレビ番組、公式サイト、書籍、歌の歌詞などに、掲載されたものを、そのまま抜粋引用したことを表しています

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 乃木坂の風 10Feb14 ~ 生駒... | トップ | 乃木坂の風 12Feb14 ~ 店頭... »
最新の画像もっと見る

芸能」カテゴリの最新記事