2012-09-09
埼玉県飯能市
2012年5月中旬
仕事中(客先)に気絶。
立ち眩み後、
気がつくとお客に「大丈夫ですか!」と。
倒れた際に顔に傷を負い
血だらけの状態でした。
年の冬頃から
カンジタ性包皮炎の様な症状。
今年春に沖縄へ移住
移住後、症状は収まってる。
2013年1月28日
埼玉
夫26歳
2011年夏~
疲れが取れない、すぐに寝てしまう
常に眠気が襲う状態との戦い。
2012年~
長期の激しい疲労困憊と全身倦怠感、
思考力低下
一度座ると立上がれない
ちょっと動くと座らずにはいられない状態。
2013年現在 症状継続中。
原子力発電所
1基建設するだけで数千億円
政治家へのリベートはたちまち百億を越える
これを支える集金システムとして「電源開発促進法」
消費者から金を集め
建設予定地周辺の市町村に交付金として配分しようと
錬金術師・角栄が悪知恵を絞った法律
広瀬隆著『持丸長者・戦後復興編』
戦後60余年の間、世界中で核実験が始まってすでに2000回以上”
地球は放射能汚染で痛めつけられている”
blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/0a315…
世界各国の核実験回数(1945-2013) アメリカ(水色)が断トツで多い pic.twitter.com/2tIM9A3Uj3
福島第一原発から放出された放射能は偏西風に乗り薄められて北半球を覆った
<福島第一原発から放出された放射能が北半球に拡散する様子>
フランス(IRSN)が2011/3/20作成
blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/0a315… pic.twitter.com/X9mZOeMHlM
関東全域の子どもの白血球中の「好中球」割合が、明らかに減少へ
「好中球」減少は「白血病 前段階」
blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/26557…
三田医師
当院に検査に訪れる子供は、ほとんどが東京や千葉、神奈川、埼玉、北関東
白血球中の「好中球」割合が、明らかに減少してきてます
白血病・悪性リンパ腫・多発性骨髄腫の違い
gan-info.com/406.html
①造血幹細胞が分化する初期の段階でがん化『白血病』
②ある程度分化して「リンパ系細胞」になった段階でがん化『悪性リンパ腫』
③リンパ系細胞が成熟した段階でがん化『多発性骨髄腫』
2014年10月04日
千葉県柏市
《除染した後、汚染土壌を「学校敷地」内に埋め立てた》
千葉県柏市HPより
平成26年3月末で公共施設の除染が完了
作業で発生した土壌については敷地内に埋設し
土をかぶせることで放射線を遮蔽
city.kashiwa.lg.jp/soshiki/080800…
2014年10月04日
ホットスポット千葉県柏市に
住んでいる人から、除染した土の情報
「わが家隣りの小学校は3回除染
柏の2012年の除染は校庭に埋めてた」
「わが家隣りの小学校、埋立てたよ
小さな丘が出来てて、子ども達が登って遊んでるよ
持って行き場がないんだよね」
(ドイツTAZ紙:デルテ・ジーデントプフ医学博士インタビュー)
チェルノブイリ原発とその周辺地域から
約百万人の若者が「事故処理作業員」として作業
現在、作業員のほとんどが身障者です
肺癌、甲状腺癌、心臓疾患、腎臓や胃腸の障害、白血病
既に約十万人が40~50代で亡くなってます
東京の黒い物質、15,600,000Bq/平方メートルの汚染。ベラルーシの5倍(2012/5)
blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/ea6be…
石川氏
黒い物質は、今東京のどこにもあります。
それは風または雨によって移動します。 pic.twitter.com/wyBaAoaDmD
低線量被曝の症状
・免疫力低下による感染症の増加
・風邪をひきやすい
・風邪が治りづらく、重症化しやすい
・だるい
・つかれやすい
・たちくらみ
・貧血
・胸焼け
・すぐに息切れ
・手足の痺れ
・蕁麻疹・湿疹
(日本DEATHS 2013/05/09)より
"VNvc78y7SASH2J3 2015年7月23日
今 山形を通過中
久しぶりに福島に来て…
マジびびった>_<
いたるところに フェンスT_T
その中に 黒い物体と深緑のシート>_<
あれぢゃぁ
甲状腺の異常も 白血病も 増えるT_T
本当の真実を言いたいT_T"
2012/04
南相馬で極度に高い放射能を持った これぞ「ほんものの黒い物質」を発見
キロ2000万ベクレルの恐れ(ENEニュース)
blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/2ff60…