『地粉の店 やどり木』の店主のつれづれ日記 ~心をこめて毎日を送る人たちへ~

岩手県奥州市水沢大鐘町1-3-2
Open 曜日によって変わる
定休日 木 (火・水)

病気ってなんだ?

2015-12-22 16:53:52 | 日記
今朝、歩きながらふと思ったこと。

『病気ってなんだ!?』


出がけに目にとまった言葉―

「元気」という言葉は東洋医学での<気>のバランスの不調が<元>に戻る、つまり病気が治るということから来ています。・・・

これは、この本の最後(あとがきの後に書評(?)を寄せた方の言葉から)

に書かれていて、気になってメモして
テーブルの上に置いていたのでした。

なぜか、今日は目にとまった。


私自身が病気というものに、縁がないので(なりにくいし、なることを気にしていない)
見えないだけかもしれませんが
今現在私の周りには大きな病気を抱えて苦しんでいる人はいません。

とはいえ、過去には近しい人が心を病んでいたこともあったりはします。

で、心の病。

心の病って、何さ?
と、ふと思ったことから
今日の
『病気ってなんだ!?』につながるのですが・・・。

心の病って、
大多数は思うようにいかなくて
苦しくなることから始まるような気がするのですが
(そして、ふさぎこむというようなこと)
そもそも、
”思うようにいなかい”のは
自分の人生にとって”違う道だよー”と
神様が教えてくれているということだから
それに悩むのではなくて
自分を変えればいいだけのことで
意固地に変わろうとしないから、どんどん深くなって
心の病にまでなってしまうのではないのかな、と。
(まぁ、どう変わったらいいのかわからなくて
ますます深みにはまるということはあるかもしれませんが・・・
そういう時は・・・
続きを知りたい方は店主まで。)

まじめな人がうつになる、なんて聞いたことがあるけれど
それは”そんなにマジになんなよ~”と神様が言ってくれているのかもしれないってこと。

で、心だけでなく体もそうだってこと。

以前一緒に働いたことがある60代男性は
飛ぶ鳥落とす勢いでガンガン仕事をしていた50代の時に
突然倒れて、半年間入院したそうな。
その、病院の先生に
「全部完璧を求めてやってきたんでしょ?」「そういう考え方をしているから血管が詰まるんだよ」
と言われたとか。(いい先生だ!)

この方は急に倒れて
運よくいい先生に出会えて
考え方も少しゆるく考えられるようになったから
その後エリート街道をバリバリ行くことはなかったけれど
お元気に過ごせるようになるまで回復したのだと思います。


ちょっと話が反れましたが

『「元気」という言葉は東洋医学での<気>のバランスの不調が<元>に戻る、つまり病気が治るということから来ています。』

からすると人間はそもそも「元気」だということですよね。
ということは、病気になるということは
自分のペースを自ら乱しているということで
自分の本当の本心に従っていないということだとも思うのです。

要するに
『病気って何だ!?自分で自分にはめた足かせのことではないですか!!』
ってことで
そもそも自分で自分にはめた足かせは
ただの足かせで
病気なんかではないんじゃないかな!と
思った朝なのでした。

間違ったらやり直せるもの。
うまくいかない、苦しいと思ったら
”ちょっと人生修正します♪”と
自分が本当に望んでいることを探っていって
神様に委ねて進んでいけばいいんじゃないかな~。
神様が”そっち違うよー”というほうでなくて
神様が”こっちだよー”というほうに
自然に流れて行けたら何もかも大丈夫な気がします♪

病気って、自分が自分にはめた足かせのこと。よ、きっと。



んでもって、ブラックなことを言えば・・・
病名をつければ病院と製薬会社と保険屋さんが都合よくて
それらが動かしているお金もたいそう大きくて
国がらみで国民に病名をつけて
”検診受けましょう”なんて表向きいい人のふりして(現場の人はそんなことないか・・・(^^ゞ)
国民の不安をあおって病人大国にして
”医療の充実”とかなんとか言って
病気になったら後から治す式を推し進めている。
成る前に、防ぐ方法をもっと積極的にPRすれば
幸せになれる人は増えるだろうに・・・

幸せは遠回りしなくても
すぐ側にあるのよ~
幸せの象徴



そして、最後にもう一度。
これ、おもしろいです!!

常識ってなんだ!?
と、絵本作家の五味太郎さんが
世の中の問題をバッサバッサと切り裂く、爽快エッセイ!!
(前編もあります)
この時に、お借りしました。
ぜひ、みなさんも☆