函館 Glass Life

函館市田家町で眼鏡店「サポートGlass」を営む店主の趣味と感じたことの
日記です。

龍馬伝、先を行っていた慎太郎!!

2010-08-04 | 歴史
中岡慎太郎、僕が幕末の志士の中で一番だと思っている人物
30歳で亡くなったのが悔やまれてなりません
ドラマでは上川隆也が演じていましたが、実際の年齢より少
し老けた感じがしましたね

おそらく龍馬より先に薩長同盟や大政奉還の実行を考えてい
たと思われる中岡慎太郎。
龍馬が表の顔だとすれば慎太郎は裏の顔だったのかも知れま
せん
龍馬が薩長同盟に動き出す三か月ほど前から慎太郎は京都の
薩摩藩邸に出入りをして薩摩・長州の和解を進めていたらし
いのです
禁門の変にも長州軍として参戦していた慎太郎ですが、第一
次長州征伐の参謀だった西郷隆盛にも直接面会していたと言
います
一介の脱藩浪人が何という行動力でしょうか
龍馬と比べても優るとも劣りません
その発想力と行動力からすると、もしかして龍馬より上かも
しれませんね

龍馬が大政奉還を唱えた頃、慎太郎は既に幕府の武力討伐論
を唱えていたのです
慎太郎は常に龍馬より先を見据えていたと言っても過言では
ありません。
この二人がいなければ幕末から明治への変遷も全く違ったも
のになったのは間違いありません
薩長同盟も大政奉還も行われなかった可能性が高いのです
少なくとも薩長同盟はあの時期に締結される事はなかった筈
です。
対幕府以上に犬猿の仲だった薩摩と長州、どちらの藩も衰退
の一途を辿った可能性が高いのです
もしかして形を変え徳川家が存続していたかも知れないので
す。
それどころか、明治維新そのものが存在しなかったかもしれ
ません

ところで
土佐勤皇党に加わっていた慎太郎ですが、最初はあまり目立
った存在ではなかったようです。
脱藩してからその名が知れ渡ったようなので龍馬共々遅咲き
だったのでしょうね
薩摩も長州も20歳そこそこの年齢で活躍している人物が多い
為か?土佐の志士を見渡すとどうも遅咲きが多い様な感じが
します。
上士、下士の厳しい身分制度のためでしょうか??

もし慎太郎が生きて明治をむかえる事が出来たなら、間違い
なく大政治家になった筈です
勿論、龍馬にも同じ事が言えますが…

しかし、歴史はこの二人に寿命を与えてはくれません
時代の変遷期の礎を築く為のみに生れて来たのかも知れま
せんね。

偶然とは言え幕末のこの時期に龍馬と慎太郎が現れるとは
歴史とは何と面白いキャスティングをするものでしょうか。
個人的にはこの二人は時代に求められて現れた人物だと確
信しています
偶然ではなく必然だったと僕は思っているのです


サポグラ 8月号のCMです








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ロールケーキ!! | トップ | みなみ北海道S!! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

歴史」カテゴリの最新記事