プラモ生活

プラモの写真をのせようかと。

『週刊ポインターをつくる』を作る〖3〗

2022-01-30 18:18:24 | 週刊ポインターをつくる

月一連載のポインター作り

3回目です。

今回は、No.10~No.17を

組み立てます。

 

【12月到着分】

12月分は少し大きなパッケージでした。

 

No.10~13までと、冊子を綴じる

バインダーが届きました。

【12月分内容】

 

それから1か月後の今月中旬に

1月分が届きました。

 

【1月到着分】

今月はまたまた、小さな包みに

戻りました。

 

【1月分内容】

No.14~17の4週間分で

たったのこれだけです。

 

文句は言わないようにと

心掛けていますが、

つい愚痴ってしまいます。

 

でも財力が続く限り、

完成を夢見て続けます。

 

それでは一気に8週分を作ります。

 

【No.10作成】

右フェンダーの組立です。

 

【No.11作成】

右フェンダーミラーと

オーバーフェンダーを組立。

 

【No.12作成】

右レーザー光線銃を組立て、

右フェンダーは完成です。

 

【No.13作成】

フロントバンパー下に取り付ける

左右ウインカーを作りました。

 

【No.14・15作成】

14・15号で右フロントタイヤが

出来ました。

(こんなので、2週分割すんなよ。)

( ‵Д′)/

 

【No.16作成】

ジェットエンジンのローターと

コンプレッサー作成しました。

 

【No.17作成】

ジェットエンジンが出来ました。

 

ここまでの製作時間・約90分です。

コスパがいいのか悪いのか?

 

【No.1~17完成パーツ】

大きさにも目が慣れてきました。

 

それでは、また来月。

(つづく)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

《航空自衛隊 三菱F-1》登場。(製作編Ⅰ)

2022-01-23 19:26:19 | 戦艦/ミリタリー

1月も後半の日曜日、

コロナ感染者が全国で5万人に

達したようです。

手洗いうがいを欠かさずに、

感染予防に気を付けましょう。

 

寒くて、天気もいまいちな休日は

絶好のプラモホリデーです。

 

自衛隊機編の締め括りに

国産初の超音速ジェット戦闘機、

『MITUBISHI F-1』支援戦闘機の

作成を開始します。

 

【三菱F-1 ハセガワ製1/72】

こちらも、発売以来数十年経過した

古い定番キットです。

 

前回のF-104Jと異なり、凸モールで

デカールもそれなりの内容です。

 

他社製ではもっと充実したキットも

リリースされている様ですが、

航空機製作初心者用には

この内容で十分楽しめそうです。

 

【コックピット製作】

操縦者人形が付属していますが、

今回は使用せず、別の機会に

活用します。

 

【機体作成】

左右二分割された機体に、

コックピットを挟み込んで、

機体が出来ました。

(魚のカマスを連想します。)

 

【主翼取付前】

主翼パーツが一体化されており、

ウルトラホークのγ号の様です。

 

【機体完成】

主翼と尾翼を取付て、

機体は概ね製作完了です。

 

続いて、塗装前の養生を行います。

【下部開口扉仮止め】

ランディングギアの開閉扉を

仮止めして、塗装を行います。

 

【下塗り塗装】

ライトグレーのサーフェィサーを

スプレー塗装しました。

 

【機体下部養生】

機体の下部は下塗色を残すため、

マスキングしました。

 

【中塗り塗装】

正確な指示色ではありませんが、

Mr.カラーの‟タン”を

スプレー塗装しました。

 

【迷彩ベース塗装状況】

機体ベース塗装が整いました。

次工程は迷彩色に臨みます。

(つづく)

 

次回は月一掲載シリーズです。

【次回予告】

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

《航空自衛隊スターファイター》登場。(完成編)

2022-01-10 00:36:02 | 戦艦/ミリタリー

日付が変わりましたが、

連続更新で、完成編をお送りします。

 

【F-104j ハセガワ製1/72】

日本では、1986年に退役となった、

60~70年代の主力戦闘機でした。

 

【Rside View】

 

【Lside View】

 

【Front View】

 

【Rear View】

 

【cockpit】

 

【Top View】

昨年作ったファントムⅡ機よりも

キット内容が良いため、

完成後も見飽きない一機が

出来ました。

 

年を跨いで完成したハセガワ製の

《スターファイター》は、個人的には

必要十分な、超満足キットでした

 

では、次回から令和四年の

新作開始です。

(つづく)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

《航空自衛隊スターファイター》登場。(製作編Ⅳ)

2022-01-09 21:41:25 | 戦艦/ミリタリー

先一昨日の首都圏は、仕事始め早々の

積雪の天候となりました。

翌日には天気は回復しましたが、

寒さが厳しい冬が続きそうです。

 

連休中の本日、

《F-104j》の完成を迎えます。

 

【F-104j 作業状況】

ランディングギアを取付けました。

【ランディングギア取付】

少ないパーツで、結構見栄えのする

着陸状態が再現できます。

 

【キャノピー取付】

続いて、操縦席に風防を取り付けました。

 

【F-104j 完成】

最後に、先端のピトー管を付けて

完成しました。V(^。^)

 

予想以上に時間が掛かりましたが、

かなりコスパの良い一品でした。

 

次回は完成カット編です。

(つづく)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

《航空自衛隊スターファイター》登場。(製作編Ⅲ)

2022-01-04 23:14:33 | 戦艦/ミリタリー

漢字とは本当に良くできた文字で、

楽しいと書いて『楽(ラク)』、

正にラクでたのしい正月休みは

あっ、という間に過ぎました。

 

また厳しい日常に戻りますが、

次のGW連休まで、

ひと頑張り致しましょう。

 

さて、休み中のプラモ作成ですが、

『F-104J』がまだ完成出来ません。

 

本日は、デカール添付作業を

お送りいたします。

【キットデカール内容】

昨年後半に、再販されたモノですが、

デカールの豪華さには目を見張ります。

数種類の自衛隊仕様に加え、

加国空軍仕様まで付いて、

千円前後のこの低価格は、

俄か戦闘機模型ファンとして、

一押しの逸品です。

 

【デカール作業模様】

日の丸等の大きめ部位デカールを

貼り終えました。

 

【水平主翼部】

特筆すべきは、この主翼部の

デカールは一枚ものという点です。

 

【垂直尾翼部】

垂直尾翼の場合は、

先に貼った所属部隊マークの上から

一枚のディテールアップシートを

重ね張りします。

 

【デカール作業完了】

効率の良いシート割デカールで、

細かな作業が苦手な私でも、

機体全体が、結構リアルな

ディテールに仕上がります。

 

次回は外部付属パーツを付けて

是非とも完成させます。

(つづく)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする