TOTOからはじまったイモづる式音楽日記

旧タイトル:TOTOからはじまるLA FUSION CONNECTION~ネタはフュージョンやらAORやら。

オリ連休の乗り鉄 4

2021-07-31 20:59:58 | 旅行記
さてさてオリ連休の乗り鉄の最終回。

勝田から水戸に戻ってもう一つのお楽しみです。
それは・・・水戸といえば、納豆、もとい常陸野ネストビールのおひざ元。
というわけで、水戸駅ビル内にある常陸野ブルーイング水戸に立ち寄っての一杯でした。
東京都内の東京蒸溜所も含めてまともやの休業中ですからね、この時期に飲めるのは本店かここだけ、という状況ですから・・・。

まずは常陸野ネストペールエールと、ビールにはやっぱり、ということで定番のソーセージ盛り合わせで一息。ついでにもちろんウイスキーもカスクナンバー等は不明ながらも置いてあって、ハイボールでいただいた次第でありました。
5月に続いてまたわざわざ水戸まで行って・・・ってどんだけ好きなんだろね木内酒造。
駅前ではなあんやらイベントをやってましたね。
一応飲食もありだったようで、さすがに茨城では何も制限がかかってないだけに、うらやましいことです。

液ビルで少々土産を買ってから、再びの乗車は水戸線直通列車で小山まで。
小山で途中下車して、宇都宮餃子の店で更に餃子をつまみにもう一杯。
暑かったもんね、餃子とチューハイもまた格別だったのでした。

今回は温泉を省いた分なのかどうかはともかくとして、結構飲食系は充実した乗り鉄旅になったのです。
特に日立駅の絶景は素晴らしかったね、いいところでした。
またカミさん連れて行きたいな~と思った次第。
今年は18きっぷ買ったから、この夏の間に消化しなければね、とも思うんだけど、消化しきれるだろうか?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリ連休の乗り鉄 3

2021-07-30 23:34:54 | 旅行記
オリ連休の乗り鉄の続きです。

本当は次は温泉!と行きたかったんだけどね、こないだも書きましたが足の水虫が・・・だいぶよくはなったんだけど、さすがにまだ温泉行くのは早いか、ということで温泉はあきらめてその代わりに勝田からひたちなか海浜鉄道でキハ11に乗ろう、ということにしたのです。

勝田駅に戻ると、いつのまにやらこんな編成が・・・。

ちなみに朝やっていた乗務員訓練、まだやってはりました。この暑いなか大変ですね、熱中症にならなきゃいいですが。

1000円から600円に割引になっていた一日乗車券を買って、那珂湊まで。
一度覗いてみたかった、那珂湊おさかな市場とやらのあたりに行きました。
さっき蕎麦食ったばっかりなので、なんか食おう、ということでもなくて、本当に見に行っただけなんですけどね、なかなか面白かったです。

生牡蠣をその場で食べられる~なんてのをあっちこっちでやっているのに加えてまるごとの雲丹を匙ですくって食べる~なんてのもあったりしてね。こいつは美味そうだったわい。これ一度はやってみたいことではあったんだけどおなかの弱い小生、さすがに今ここで暑い中並べられていて若干鮮度的に怪しげな生ものをいただく勇気はなく・・・。本当に見物してただけで終わったのでした。

このおさかな市場あたりって、相当人気スポットなんですかね。
このコロナ禍とは思えぬほどにめちゃめちゃ人多かったし、とにかく那珂湊駅前から市場あたりまでず~っと車の渋滞が続いていました。

というわけで那珂湊駅に戻ってキハ11に乗車して勝田まで。


東海地方を走っていた車両に、500km離れたこんなところで乗れるなんてね、これまたこれで楽しい出会いなんですよ。

今日の通勤音楽
ALEX LIGERTWOOD OUTSIDE THE BOX / DAVID GARFIELD
KOREKATA / 是方博邦
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリ連休の乗り鉄 2

2021-07-28 23:41:33 | 旅行記
さて、オリ連休の乗り鉄の続き。
なんにもなかった高萩から再びE501系で日立まで。


日立駅の蕎麦屋、と言っても立ち食いじゃないですよ、ちゃんとした蕎麦屋で昼飯。
かき揚げ天ざるをいただきましたが、かき揚げにはちゃんといかもえびも入っていてね、なかなかのボリュームで蕎麦も美味かったですよ。

で、日立駅と言えばこの景色。
いやはや駅舎の中からこの絶景ですからね、街ブラしなくてもここだけで十分楽しめます。
電車は相変わらずガラ空きですが、駅の中は結構な人出。駅そのものが観光地となっているというのもなんだか珍しいですね。
ちなみにピアノも置いてあったりして。
カミさん来てたら絶対弾いていたでしょう。

駅から出てもやっぱり絶景。

そもそも日立駅って、こんな海際にあったんですね。

前回訪れた時には全くそんな印象なかったんで、ちょいとびっくりです。
ちなみにあの頃はこんな駅だったのです。

さて再び日立駅からE501系に。
次は勝田まで乗車です。
今回は付属編成5連で、しかも高校生の帰宅時間にかち合ったせいか、さすがに立ち客が出るくらいには乗ってました。

今日の通勤音楽
NEW PONTA BOX/ NEW PONTA BOX
BASS LIFE GOES ON / I.T.R.
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリ連休の乗り鉄 1

2021-07-27 23:52:09 | 旅行記
実はこの4連休、せっかくでしたので1日だけ乗り鉄をしておりました。
というわけで、恒例乗り鉄記録絵日記。

5月にはカミさんと木内酒造に行きましたが、今回は一人で再び茨城方面へ。
目的は・・・もう先が見えてきたE501系に乗りに、ということになりました。

まずは特急「ときわ」に乗って勝田まで。


この「ときわ」が設定されてから乗るのは初めて。
車輌は「ひたち」と一緒ですから何がどう、ということもないんですけど。
やっぱりガラガラ。

勝田駅では留置車両を使ってなんやらでっかい声出して乗務員訓練をしてはりました。

そして乗り換えたのが、E501系の高萩行普通列車。

う~んそもそも輸送力過剰。
いわば高崎線の高崎以遠、東海道線の熱海以遠、中央線の甲府以遠、宇都宮線の宇都宮以遠、総武線の千葉以遠、といった立ち位置のローカル路線に10両編成はいかにも過剰ですわな。加えてこのコロナ禍ですからね、もうガランガランの独占状態の行程でありました。

というわけで高萩に到着。

ちょっと街ブラしてみましたが、見事に何もないところですね。
このE501系の列車の終点でなければ降り立つこともなかっただろうけど、正直再び来ることもないわな・・・と思うまでに何もないところでありました。
おやおや。

今日の通勤音楽
CELEBRATE! / KOOL & THE GANG
GO AHEAD / 山下達郎
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これもまた多様性

2021-07-26 23:15:21 | Weblog
しつこいようですが、例の開会式の話。

上原ひろみが出てましたね。
そりゃ今や世界に通用する日本のジャズピアニスト、となると真っ先にこの人、ですよね。
まあ、一般的な知名度はともかくとして、この業界では右に出る者はいない存在なんですよ。
で、開会式のこのあたりの演出がすこぶる評判悪い。
歌舞伎とジャズピアノ、ってなんだよ、訳が分からん、という論調。
なんでしょうね、実際歌舞伎とジャズピアノのコラボというよりは、衣装替えの間を持たせるための演出でジャズピアノ、という印象ではあったんですけどね。

でもね、これっていいんですよ。多様性、という意味で。
歌舞伎は歌舞伎らしく、太鼓は太鼓らしく、ジャズピアノはジャズピアノらしく、ってしてたらそれって当たり前であって、多様性が感じられないっていうことなんでしょうね。
だから、一見わけわかんない取り合わせであっても多様性の一言でそのコンセプトを表すことができるんですから。

そりゃ天皇陛下が話している横で座っていて、すごすごと立ち上がるのもいいんですよ。
多様性ですから。いろんな考え方があるんですから。個の尊重なんですからね。

なんと便利な言葉なんでしょう。「多様性」って。
どんないいことも、悪いことも、なんでもこの一言で片づけられるような気がしますね。

今日の通勤音楽
LIVE ON SOUNDSTAGE / KENNY LOGGINS AND FRIENDS
CHICAGO 18 / CHICAGO
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多様性というものについて

2021-07-24 23:58:58 | Weblog
なんだか昨日以上に今日、多様性というものについて一生懸命考えてしまった。
昨日の聖火リレーで感じた違和感の根っこはなんなのか。
彼女は多様性を体現しているとして、選ばれたんだろう。
でも、日本国籍はあるにしても、決して伝統的な日本人らしさ、は持ち合わせていない。自分らしさにこだわるだけに、だから多様性を体現しているともいえるわけなんだけど、でもそもそもその自分らしさ、っていうのは我儘と紙一重ともいえるわけです。
すなわち、多様性を強調すればするほど、個の姿が優先され、伝統や文化、何よりも普通に考えられる「らしさ」というものが反作用として否定されているんですよね。今回しきりに多様性を強調しているがために、どんどんとその反作用としての「らしさ」にこだわることが否定されていく。

そのあたりが根本的に相いれないものだけに、もの凄く気持ちが悪い。
そんな感覚に違和感を持ったのではないかという気がしてきた。

多様性、というものにこだわりすぎて、本質やこうあってほしい姿、というものを見失っていないだろうか。
そんな大きな課題がつきつけられたような気がしているのですよ、この人選には。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多様性

2021-07-23 23:58:33 | Weblog
多様性、ですか。
否定はしないけど、逆にそればっかりがなんだかくどいというか意識しすぎというか、ある意味わざとらしさ感もある。多様性を語るにはとりあえずこの人だしときゃいいんでしょ、みたいな。それに乗っかる方もポリシーとしてどうかとも思うが。

なんなんでしょうね、結局のところ、どっかの偉い誰かがこうしたい、って言ったから御意のままにこうなった、って感じがプンプンしてしまうのが今回の五輪の一番の問題だったんだろうな、っていうのが容易に想像できてしまうのが敗因なんだろうと思う。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拍子抜け

2021-07-21 23:47:05 | Weblog
今日からが小生年代のワクチン予約開始日だったのです。
ウチから歩いて数分のところにある大学の会場はさすがに埋まってるだろうな~と思って開いてみたら、どうということもなく予約、完了しましたわ。
朝から予約開始してたのに、ついさっきでも余裕で日曜日で予約完了。
あれだけワクチン不足とか大騒ぎしてる割には、ということで拍子抜けしてしまいましたわ。
3週間後の日曜日も同時に2回目予約がとれてね、いやはやなんともあっけないワクチン予約完了でしたわ。

これだもん、職域なんて続ける意味あるんかいな。
優先順位をどう考えているのかが全くわからん。いきあたりばったりなのか手あたり次第なのかなんなのか。

今日の通勤音楽
ELEVATE / LETTUCE
機捜235 オリジナルサウンドトラック / 安部潤 feat.中村梅雀
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

接触通知

2021-07-20 23:43:25 | Weblog
ここ最近iPhoneの電池の消耗が早い、二日ももたなくなっている。それにちょっと使うとすぐに発熱する、という現象が続いていたんですわ。まだ買ってから1年も経ってないのにね、古い機種だからもうイカれたんかいな、と。
なんか原因でもあるんかいなと思って検索したら、設定の「バッテリー」を見れば何が電池食ってるのかがわかるんだとか。

で見てみたら「接触通知」とやらが電池消耗の実に50%をを占めていたのです。
これ、あれですな、例のCOCOAとかいうヤツ。
何の役にも立っていないうえに電池を食いまくる寄生虫みたいな迷惑なヤツだったということ。政府はあんだけ入れろ入れろと言ってた割には最近とんと聞かないな~と思ってたら、こうしてスマホに寄生して電気を貪るだけのウィルスみたいな存在になってたとはね。
もちろんこの設定を遮断したら余裕で2日間は電池が持つようになりましたわ。
なんちゅうわかりやすい悪行。

このコロナ関係の政府対応って、相変わらず笑えるくらいにボロボロスカスカで無責任。
こういうしょうもないところにも垣間見えますな。

今日の通勤音楽
愛の出番 / さかいゆう
AS CLOSE AS POSSIBLE / OFF COURSE
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロ、だねえ

2021-07-18 00:30:43 | Weblog
実はこの1週間、水虫の悪化に悩まされていました。
ホントこの1週間であれよあれよという間に悪化と拡大が続いてしまい、もう普通に歩くのすらできなくなってしまったような状態。まるでグロ画像のような見た目に粘液を垂れ流している我が足には、このまんま腐って指が取れてしまうんではないか、という恐怖感すらおぼえたものです。

というわけで、今日は皮膚科に行きました。
こんなご時勢ながらもその皮膚科は大混雑。結局病院の外で待つこと1時間半、一体どこ遊び行ってたんだっていうような日焼けまでもしてしまいましたわ。
(病院で待たされて日焼けしました、ってなんのこっちゃ)

それにしてもさすが皮膚科のお医者さん、自分でも触るのをためらう、触ったとしても直後に即アルコール消毒するような粘液だらけの異様なじゅくじゅく状態の我が足の指を、なんのためらいもなく素手でぐいっと拡げて観察。またその手を洗うこともなく、ノートPCに打ち込んでるんですからね、正直マジかよ、口あんぐり状態でした。いや~たいしたものです、肝が据わってますわな。普通そんなもん触るのには手袋くらいするだろ・・・。
ついでに頭にも変なできものがあって、って言ったらまたその手でですよ、ためらいなく我が頭を触り、「あ、これ老化に伴ういぼです、レーザーで焼きましょう。」だって。正直、我が足指を触ったその手で我が頭を触り、そのままレーザーで焼くという、その一連の流れにレーザーで焼かれる痛みも気にもなることなく、ひいてしまいましたわ。すげえな。てかいちいちそんなんお気にしてたら医者なんかやってられんのですかね。いやはやプロのお仕事って、こういうものなのかと。

結局診断としては、市販の水虫薬塗ってたんだけど、それによるかぶれなんだとか。
確かに、水虫薬を塗る範囲が拡がり、翌日にはまた更に拡がり、という繰り返しになってえらいことになってきてたんで、言われてみればそうなのかも・・・。曰く「こりゃ水虫菌も嫌がるくらいの状態だわ」なんてボソッと言われてしまいました。

というわけで、水虫薬ではなくて、抗生剤を塗ってもらって処置終了。
おや、確かにその後のリンパ液の漏出はだいぶ減ったかも。更には痛みやしびれもあんまり感じないし、気が付けば歩きにくさもほとんど感じない・・・。そんなこともあるんですね。曰く市販の水虫薬って、いろんな余計なもんが入っていてそれがかぶれやすいんだとか。だから1週間抗生剤を塗ってましになってきたら余計な成分の入ってない水虫の薬を出すからそれを塗るようにしてください、とのこと。

お医者さんにかかる前はどうなることかと思ってたけど、おかげ様でなんやら治る展望が見えてきました。

たかが水虫、されど水虫、あなどれませんな・・・。市販薬でなんとかしようとしても、こんなことが起こるんですからね、ホントお医者さん行ってよかったです・・・という話。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする