TOTOからはじまったイモづる式音楽日記

旧タイトル:TOTOからはじまるLA FUSION CONNECTION~ネタはフュージョンやらAORやら。

リニューアル失敗 はなこさん

2021-03-31 23:36:09 | Weblog
https://kafun.env.go.jp/
花粉症の方々には知られる花粉情報のサイト「はなこさん」。
先日リニューアルされました。
それまでのサイトはそれこど20年前のホームページか?というようなレトロな雰囲気だったのですが、今回のサイトは結構今風・・・なんだけど、なんだこりゃ。
使い方がよくわからん。
最初の地図画面の範囲が広くて、ひと手間かけて拡大しないと測定ポイントがよくわからないし、そこから測定地別の花粉個数を見ようとすると、画面上に日付表示がいきなり重なって表れてしまい、肝心の数値を隠してしまうんですよ。こちらもひと手間かければ消えはしますが、デフォルトでこの設定はないだろ。
加えて花粉飛散数のグラフ表示を見ると全く見方使い方が意味不明。そもそもグラフ縦軸のマイナス50万表示ってなんだよ。花粉の飛散数が0を下回るわけないんだから、全く何がやりたいのか意味がわからない。
以前はエラーで更新ストップしてもなんの障害情報もアナウンスされなかったし、見た目も古めかしかったけど、とはいえ、まだわかりやすかった。ある意味単純なつくりだったので。
リニューアルしたところで、わっかりにくくて意味不明な状況よりはまだなんぼかまし。
このサイトの製作者のセンスを疑いますね。

今日の通勤音楽
HORIZON / T-SQUARE
LIVE IN KARUIZAWA,JAPAN,1986 / JEFF BECK,SANTANA&STEVE LUKATHER
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訃報ばっかり

2021-03-30 23:36:41 | Weblog
こないだポンタさんが亡くなった、と思ったら先日はHEADHUNTERSでお馴染みのほぼ日本人であるPAUL JACKSONさん、そして昨日には和田アキラさん、といわば一世を風靡した方々の訃報が続いてますね。皆さん70年代からご活躍なだけに、ミュージシャン生活50年、というのがなんだかちょっとした区切りになってしまうのかな~なんて。
繰り返しになりますけど、自分もその分年食ってるんだからね、仕方のないことです。
この世も少しづつ寂しくなってきつつあります。

今日の通勤音楽
ALIVE AND KICKIN’/ 佐藤竹善
GO AHEAD / 山下達郎
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偶然

2021-03-28 21:34:20 | 旅行記
今日は家族の毎年の恒例行事となっている佐野厄除け大師にお参りに行っておりました。
そしたら厄除け大師に着く直前の交差点で、なんやらやたらと警察官やらスタッフマークを付けた人たちに加えて、道路沿いには見物客らしき人だかりが・・・一体なんやなんやと思って厄除け大師の駐車場に入ろうとしたら、閉鎖するんで離れた駐車場を使ってくれとのこと・・・。

これ全くの偶然だったんですけど、東京五輪の聖火ランナーが通る直前だったのです。
厄除け大師に着いたのが10時ちょっと前で交通規制が始まるのが10時から、ということでギリギリセーフだったわけですが、まあそこはもう敢えて見に行こうとは思わないけども、こんな丁度いい時間に来れたことだし、せっかくの機会だったので、見物してきました。
たまたま厄除け大師の門前でランナーの交代があって、聖火の引継ぎも見れましたしね、ちょっと得した気分。

これが少しでも時間が遅かったら途中で足止め食らって面倒なことになってたでしょうし、早かったら早かったで待つのもしんどいので聖火を見ずに帰ってしまっていたでしょうから、とにもかくにもピンスポットにジャストフィットの偶然、なんか他人事であんまし興味なかったけど、この東京五輪には何かの縁でもあるんだろうか、って思ったりもしてしまいますよね。

聖火通過中は御守売り場も閉鎖、とのこと。

沿道はそこまで密にもなっておらず、程よい加減の人だかり・・・。

そしてトーチキス、とやらの瞬間。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WFB祭り

2021-03-27 21:02:46 | AORとか
いやはやここんとこサントリーのBOSSのCMで流れるDOOBIE BROTHERSの「WHAT A FOOL BELIEVES」、ハマりますね。
TVで毎日のように、しかも結構長い時間この曲を聴くことができるだけじゃなく、スーパーに行っても場内放送でBOSSのPRとして流れたりするものだから、もうこのリズムが頭から離れないんですわ。
こないだも書きましたけど、個人的にはMTVのナツカシビデオでMICHAEL McDONALD連発を見てから改めてハマっていたところに追い打ちをかけるようなこのWFBブームなのです。
DOOBIE BROTHERSバージョンよりも早かったというKENNY LOGGINSバージョンも聴きたくなって、アルバム「NIGHT WATCH」も買ってしまいました・・・。

なんにしてももう40年以上「昔」の曲がこうして突然表舞台に引っ張り出されたわけだけど、今の若い人にはどのように映るんですかね、この曲は。
従来から、それなりの世代のユーザー向けのCMで古い曲を使うことはあるけど、このCRAFT BOSSは別に特定の世代向けの商品じゃないですしね。
こうしてリバイバルヒットに繋がってくれればこんな嬉しいことはないのです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次は岡山かな

2021-03-24 22:29:39 | Weblog
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e34fc043a280440437c58d225191d0a04db590b

こんな記事がありました。
そういやそうですね、岡山地区は国鉄型車両の天下なのです。
こないだ行った新潟にしたって、最早国鉄型は115系のみだったわけですよ。
それに比べて岡山地区は・・・JR以降の車両は基本四国に向かう車両のみと言ってもいいくらい。
記事にもあるように113系115系の天下であり、そこに国鉄最後の近郊型213系、快速運用の117系に福塩線絡みの105系。もちろん非電化区間はキハ40系が未だ主力であり、極めつけは特急やくも、今や最後の国鉄特急型電車の381系。おまけに少し足を延ばせば水島臨海鉄道ではキハ37とキハ38、運が良ければキハ30なんてのもその気になれば乗れるわけで。
ここまで多種の国鉄型車両が生き残っているのはここしかないでしょ、てなもんです。
下関あたりも近いものがありますが、やはりここまでの多様さはないのです。

なんて書いてたら俄然行きたくなってしまいます。
今年の夏の乗り鉄は四国を絡めた岡山地区、かな。

今日の通勤音楽
OLD IS NEW / TOTO
THE CHIC ORGANIZATION / NILE RODGERS
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こおゆうこともあるものだ

2021-03-23 22:56:52 | Weblog
先週末頃から、ウチのブルーレイレコーダーがなんやらおかしくなってきた。
地上波の番組を録画している途中で予約確認をするとその録画が止まってしまう、という異常。更に予約確認画面から戻るとテレビ放送画面は真っ黒くろすけ。
さすがに使用頻度高いから壊れたかぁ~来週には新しいの買わなきゃならんかな・・・ということで、最新機種はどんなのあるんかいな、と思ってDIGAのサイトを見たら・・・こんなの。

https://av.jpn.support.panasonic.com/support/bd/info/epg_yoyaku.html

全国的で全機種的なDIGAの不具合だったのね。
今時自動的にソフトウェアのアップデートをしてくれるものだから意識することなかったけど、であるが故の問題ということのようで。
まあとりあえず新しいの買わずに済みそう、って安心したのでした。
天下のパナさんでもこういうことあるのね。
とりあえずまだウチのDIGAには回復の兆しがないんだけど、しばらく様子を見ることにしよう。録画中に予約確認をしなければ回避できそうだから。

今日の通勤音楽
DOUBLE EDGE / 熱帯倶楽部
NO LOOKIN’ BACK / MICHAEL McDONALD
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妙に偏る 3

2021-03-21 21:54:42 | AORとか
なんだかんだでBARRY GIBBもNILE RODGERSもDIANA ROSSに繋がったのですが、こちらも盲点でした、DIANA ROSSにはTOTOメンバー参加の作品が二つあったんですね。
これは長きに亘ってノーマークだったな~。
「BABY IT’S ME」と「ROSS」という作品。この際だからということで、この2作品も買
購入。これでこの半年でDIANA ROSSの作品を3作品購入(CHICのコンピレーションを入れれば4作品)、とこれまた偏った聴き方になってしまいました。
てなわけで、実は最近聴く音楽は今まで全く聴いてこなかったDIANA ROSSに通じていたことを知るのです。

と思ってたら「ROSS」という作品にはMICHAEL McDONALDも参加しています。
MTVでMICHAEL McDONALD三連発(「SWEET FREEDOM」に「YA MO B THERE」に「ON MY OWN」)を放送した日もあって、MICHAEL MCDONALDに敏感になっていた今日この頃、ベスト盤「SWEET FREEDOM」をなんとか中古で入手したところでもあったわけですが、これまた偶然「WHAT A FOOL BELIEVES」がめっちゃフィーチャーされてるコーヒーのクラフトボスのCMが始まりましたね。

とにもかくにも、7~80年代の名曲って未だ廃れることがない、というのがやっぱり凄いね。
2020年代の今になってもあの頃の音楽をイモづる式に探求することは全然おかしくない、ってことを改めて認識する今日この頃なのです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妙に偏る 2

2021-03-20 22:37:06 | その他の音楽
これまた最近ハマっているのがNILE RODGERS/CHICによる一連の作品。
既にここで書いてはいますけど、改めてということで。

きっかけはやはりMTVで流れたDURAN DURANの「PURESSURE OFF」でした。
この曲にドハマりした後、これまたMTVのディスコサウンド特集みたいなのがあって、そこで流れたのがCHICの「LE FREAK」だったわけです。なもんだから、この年明けからCHICのアルバムを買いまくり。最新の「IT’S ABOUT TIME」に加えて昔の「RISQUE」「C’EST CHIC」に加えてNILE RODGERSによるコンピレーションアルバム「THE CHIC ORGANIZATION」も。そんなんでCHICばっかり聴くもんだから、娘もハマってしまったということなんでしょうけどね。

更にはMTVでその「LE FREAK」のビデオを流した直後に流れたのがDIANA ROSSの「UPSIDE DOWN」だったのです。これもまたNILE RODGERSプロデュースの「DIANA」からのシングル。この曲も初めて聴いたと思うんだけど、いかにもなNILE RODGERSっぽさ満載のギターサウンドにまたシビれてしまったんですよ。ただ「DIANA」は入手困難ながらも買ったばかりの「THE CHIC ORGANIZATION」にも「UPSIDE DOWN」を含めた一部の曲が収録されていたんでそっちで代用することにしよう・・・。

というわけで最近はこのNILE RODGERS/CHICにハマって聴くものがまた偏っている、という話でした。
それにしてもCHICの曲って、NILE RODGERSのギターソロがあってもおかしくないところで、ひたすらリフのカッティングをソロ代わりに長々と演るのが面白い。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の偏り 1

2021-03-19 22:50:31 | その他の音楽
昨日書いた続きみたいになってしまいますが、最近買うCDがすごく偏ってきてます。
それは偏にMTVで毎週日曜日にやってる洋楽ナツカシビデオのせい、もといおかげなのです。
今まで聴いたことがなかったDIANA ROSSの「CHAIN REACTION」、初めて聴いて、これBEEGEESやん、と思ったのが発端。というわけでBARRY GIBB全面プロデュースのDIANA ROSSの「EATEN ALIVE」を購入。そしたらDIONNE WARWICKの名曲「HEARTBREAKER」もやってたもので、そうそうこれもBARRY GIBBプロデュースだよね、ということでこれも購入。そういえば、少し前にBARBRA STREISANDが出ていた映画を見て無性に「GUILTY」が聴きたくなって、こちらも購入したのは以前も書いたけど・・・そこからまたこの「GUILTY」には続編的作品があったのを思い出した・・・「GUILTY PLEASURE」。これもまた買わなければ(でも今は入手困難・・・)なんて思っているところにBARRY GIBBの新作「GREENFIELDS」がタイミングよくリリースされたのです。
今更ながらたった一人のBEEGEES、BARRY GIBBに再びハマっているこの頃になっております。

今日の通勤音楽
VIVA! / JIMSAKU
CWF2 / CHAMPLIN WILLIAMS FRIESTEDT

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

惜しい、あと一押し

2021-03-18 23:09:38 | AORとか
12月にリリースされたAOR LIGHT MELLOW 1000シリーズ
注目してたんだけど、惜しいところでかゆいところにあと一歩?手が届かなかったんですよね。
MICHAEL McDONALDの一連のMOTOWN系の作品は再発されたんだけど、小生のコレクションから抜けている、「BLINK OF AN EYE」と「BLUE OBSESSION」、この2作品まで手が届いてくれればよかったんだけど...。

最近は買うCDがさすがになくなってきたもので、特定の人物関連作品をコンプする方向にシフトしてしまってるんですわ。

今日の通勤音楽
TODAY,TOMORROW AND TONIGHT / KEANE
AIR JAZZ TOKYO 2006 / VARIOUS
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする