感染症診療の原則

研修医&指導医、感染症loveコメディカルのための感染症情報交差点
(リンクはご自由にどうぞ)

「医学教育×対話型鑑賞 ~『みる』力の鍛え方~」

2020-07-10 | Aoki Office

獨協医科大学総合診療科 森永康平先生 によるオンライン配信
のお知らせです。 よろしくお願いいたします。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

【7/17(金)20:00〜オンライン配信👀
「医学教育×対話型鑑賞 ~『みる』力の鍛え方~」】@ Antaa
Antaaさんに貴重な機会を頂き、週末のお時間にお話させて頂く機会を頂きました。
診療の上で、患者さんの仕草・様子・表情や検査結果などを、「観察」することは非常に重要ですが、学校や現場では教育される対象として捉えられておりません…。対話型鑑賞はそういった背景や、言語力Upの教育ツールを探しモヤモヤしていた際に出会った芸術作品の鑑賞法です。
 
今回はこれまでテキストではどうにも伝えきれなかった 実際の”対話型鑑賞” のダイジェスト版をご紹介します。
  
聞いたことはあったけど、実際はどうなの?という方は是非、若き精鋭医学生たち4名と一緒にリアルタイムで絵を読み解いてみてください(こういう場に手を挙げられる勇気は本当、すごいと思います。感謝感謝です)。
 
対話型鑑賞では、参加者が自分の目で見て気づいた事実、推測したり、考えた解釈 や推測、そしてその場の対話により生まれた意味づけこそ焦点があたり、優先されるように場がデザインされています。
まだ初学者ではありますが、対話型鑑賞は鑑賞の域を超え、学生教育や勉強会、症例カンファレンスなどの運営に役立つエッセンスが詰まっているとおります。
 
そして仕事の外を超えて、既に身近にあった大事なものや面白いもの、美しいものに気づき、慈しみ、愉しむ目を取り戻せる可能性も、、、大袈裟ではなく予感しております。
  
お時間有る方ぜひご覧ください!


最新の画像もっと見る