ひらりん気まま日記

== 毎晩パコパコ せっかちでドジなひらりんの言うたもん勝ち ==

浜名湖花博2014(1)

2014-05-01 11:07:08 | お出かけ&旅

林の中のシラー、イギリスのブルーベルはうつむき加減で少しはかなげな感じがする。

2014/4/28 浜名湖ガーデンパークで開催の浜名湖花博2014に行ってきました。

息子たちが浜松に住んでいるので、機会があるたびに訪れて、今回で4回目。
昨年3月には義父もいっしょに散策したんだっけ。
いつもは無料オープンのガーデンパークも花博期間は有料になる。
息子宅に泊まってひとりでカメラ観光するつもりだったけど、静岡在住のまるちゃんがお供してくれることになった。
一足お先にJR舞阪駅からバスで現地へ、バス降り場からゲートまで少し歩く。

ウォール仕立て


色鮮やかな花壇の前で、シルバーカーを押したおばあさんに「この黄色い花はなんて言うの」と訊かれて「クリサンセマムムルチコーレ」と教えてあげたら「難しい名前ね、名札書いておいてくれたらいいのに」って言ってた。
私は昔に覚えたので、なんとか記憶に残っているけど、今ならこんな長たらしいカタカナ名は頭には入らんね。
会場のいちばん奥の花美の庭(モネの家のところ)までのコースは4つくらいあって、いちばん右側の散策路を進んでいった。

コデマリとチューリップ


木陰の下の遅咲きのチューリップがまだまだ見ごろでゆっくりパチパチ。






レトロ自転車を並べてレイアウト


朝ドラ「花子とアン」風だけど朝ドラのほうはちっとも面白ない。


花美の庭にたどり着くまでに1時間以上かかってしまい、「もう着いたよ」ってメールが。
ウサギはカメラ没頭でカメに抜かされてしまいましたとさ。花美の庭に到着!



藤の花が見ごろ


人が多くて見通しが効かず、何度かメールをやりあってようやく出会えた。

小指の詰めの先ほどのビオラ。全身緑色のチューリップ、どこがキレイ?(笑)


メイン通路。半月もすればバラのアーチが満開になるね。





比叡山ガーデンミュージアムにも同じようなモネの庭があるが、こちらのほうが広い。
ホワイトガーデン、レッドガーデン、キッチンガーデンなど、植栽されている。


雨傘をパラソル代わりにしても暑くて、木陰のベンチを選んで、まるちゃんが買って来てくれたお弁当を食べた。
1年ぶりの再会でおしゃべりも1時間超、もう一つの会場のフラワーパークに行けるかどうか。
(2)へ

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
比叡山ミュージアム行きたくなった・・・ (sagano)
2014-05-01 19:16:01
比叡山より、大分規模が大きそうで、見ごたえありますね!

お天気もいいし、ラッキー♪でした。
まるちゃんとも無事会えて○ ひらりんさんと初めて
お会いした時も ケータイで直ぐに連絡つきましたっけ!

こう言う花壇のデザインは凄くセンスいりますね!
色んな色が混ざっていても、ちゃんと調和してるし・・・
私は ブルーがすきなので、ブルーに統一して
違う種類の花で まとめてあるのが いいかな?

モネの庭は やっぱり緑色の橋なんですね!
折り畳み式の杖 持って比叡山行ったろかしらん(笑)

孫から電話あり。珍しく今日は 塾も休講みたい。
もしかして?と思って聞いたら、パパはずーーーーーと連休だって!
美しい!! (おーちゃん)
2014-05-01 22:50:39
すっごいですね~!
花いっぱいで夜に夢でも花に囲まれてしまいそう。
ずっとカラフルなお庭が続いた後の青い色のとこ
効果的ですね!!
朝ドラ見てないです。視聴率は良いとそうですが、
どうも面倒で。
皆さんへコメントです (ひらりん)
2014-05-02 10:17:39
■saganoさんへ■
浜名湖へ行ったあとでも、比叡山ガーデンに行ってみたいなと思いましたよ。
浜名湖のほうは池の緑色のボートは無くなってましたが、シチュエーションは全く同じです。
これだけの花々をぎっしり密植してもゴチャゴチャにならず、蒸れず、やっぱりプロですね。
野原っぽいゾーンもあったので写すのも楽しかったです。

■おーちゃんへ■
ふつうの花壇風なのもいっぱいありましたが、プロの混植はやっぱり見応えあり、美しさにため息が出ます。
その何分の一も撮れなくて残念ですが。
ま、人も多くて、どこを撮っても人影が入ってしまいます。
ガーデンガーデン (佐原宏康)
2023-09-25 16:46:47
9年前の浜名湖花博2014の記録集作成にあたり「ひらりんさんのお写真を使わせてください」とお願いした佐原宏康です。その節はありがとうございました。改めて、この記事にあるバラの大アーチのお写真を某ガーデン誌に掲載させていただきたくご相談差し上げた次第です。ご連絡は、hanon@road.ocn.ne.jpまでお願い致します。
佐原さま (ひらりん)
2023-09-25 23:13:47
かなり前の写真ですが、ご連絡させていただきますね。

コメントを投稿