Zen禅

心理学に基づく坐禅の研究-心の風景を眺め、流れていく気持ちの音を静かに聴く(英訳)

自分を変える作業Workout to change me-the-self

2022-08-23 | 心理学習

 

 

私は常に世界人口の一人として

自分を考えようとしている。

I always try to conceive of myself

as one number of the world’s population.

そうすると自分の抱えている問題とか

難関とかが客観的になる。

In that way, the problems and difficulties I have

become objective.

 

50代の半ばを過ぎてみると、

自分以外の何ひとつも変えていないことが

明確になってきた感じがする。

When I overpassed my fifties,

it made me sure that

I could not change anything but myself only.

天から変えることを許されたのは、

自分しか無いかもしれない。

The only single thing allowed to change from the almighty

would be the very me of myself.

 

自分が変わっていく過程は

楽になりたい自分との戦いのように思える。

It seems to me that the process of changing myself is

like a battle with myself who wants to be comfortable.

 

楽に座っていると楽な考えしか出てこない。

When we sit comfy, only easy thoughts come out.

その楽な考えは脳内の中でクルクル周るだけで、

循環したり途切れたりする。

Those easy thoughts twirl around in the brain,

and it circulates or discontinues.

 

考えはバブルのように

瞬時に膨らんでは呆気なく消える。

Thoughts are popping up instantly like bubbles

and then gone like a flash.

だが、少なくても歩きながら出てくる考えは

何かの行動につながる。

But the thought that came out while taking a walk,

leads to some actions.

 

私はできる限り立っていようと決めている。

I determined to keep standing as long as I can.

座ることしかできない時は

足の関節を動かす作業をしている。

When the situation only allows me to sit,

I try to release my feet' joints.

 

関節を動かせない状況なら、

脊椎を正し骨盤を立てることに意識を向ける。

If the situation does not allow move my feet joints,

I focus on straightening my spine and upright my pelvis.

 

ここまで体の正立に

気を集中できるようになるまで何年もかかった。

It took many years for me

to concentrate on upright my body.

 

意識はどちらか、考えか或いは体の感覚かに

片寄る傾向がある。

Consciousness has a tendency that

takes one-sided, which to lean thought or body sense.

 

体を使わないで考えだけを動かすと

考えは拡散していく。

If the thoughts take move without using the body,

the thought will spread out.

反面、体の感覚に意識を集中すると

考えの運動性が神経の動きに向けられるようになる。

On the other hand,

when we focus our attention on bodily sensations,

the mobility of the thoughts changes the direction

to move motor nerves.  

 

意識が自らの体の中の神経回路に向くと

自分ができることとできないことを分別してくれる。

If the consciousness directs motor nerves

and gets neuronic circuiting in the body,

it leads to distinguishing

what we can do or cannot.

 

自分の体でできることとできないことを

分別できるようになると、

自分の体の限界が見えてくる。

Once we can have the distinction that

what is capable of doing or not with the body,

it allows us to visualize

the limitation of one’s own body.

 

限界が見えてくると超えられるか、

超えられないかの判断ができるようになる。

When the limit comes visible,

it leads to comprehensible

whether to go beyond the limits

or unable to overcome.

 

超えられると判断したら超えていく。

If it leads to judging to go beyond then go for it.

 

それが自分を変える作業である。

That is the workout for changing the self.

 

 

 

Comments (7)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

力動な禅Dynamical meditation

2022-08-12 | 坐禅

 

 

 

 

人の生きるエネルギーは常に何かを動かす。

The energy of human life

always makes something move.

体の神経を動かすか、

脳内の神経を動かすかの2つの一つである。

It is one way of two functions:

which to operate body motor nerves or brain nerves.

 

体をマックスに使う時、

脳は頭の中の思考回路を最小限にすることで

エネルギーの分散を防ぐ。

When we use the body to the maximum,

the brain starts to minimize the thinking process

to prevent scattering the energy.

また、思考に集中する時は、

脳は体の動きを最小限にすることで

脳神経の動きに焦点を当てるようにしてくれる。

Also, when we concentrate on thoughts,

the brain minimizes body activities

to help the cranial nerves to be able to focus on the target.

 

人間の脳は使い慣れた動きを

優先的に動かすような仕組みがあるようだ。

The human brain seems to have a mechanism that

an accustomed movement activates on the priority bases.

 

私は何をするにも基本を遂行することが

何より大切だと思っている。

Carrying out the basics is a crucial matter

when I do something.

だから坐禅もフォームを徹底して

正しくして行うようにしている。

For that reason, I try to hold up my sitting form of mine

perfectly correctly when I do meditation.

 

先ずは、骨盤を正しく立て、

体の中心を体の真ん中に定める。

At first, standing my pelvis correctly

and set the body axis in the center.

両足を2つの支点として確定させ、

骨盤の中の中心点と両足の2つの支点を

三角形として安定させる。

Confirm two folded legs as to be two fulcrums

and with the pelvis center,

stabilizing as to be a triangle form.

 

そこまでは教え通りにできるのだが、

気がつくと視線が真正面を向かっていて、

眼がばっちりなってしまう。

Up to that point, I somehow manage to follow the instructions

but I was often aware that

my eyes facing straight ahead, and they clearly opened.

その視線に意識が向いてしまう問題は

何が原因なのか分からなかった。

My issue was the problem that

my consciousness turned to the eyesight that I see,

and I was not able to figure out the cause.

 

座相については坐禅の流派によって

若干の違いがあって、

ヨガ的な瞑想をする人は眼を閉じる。

There are slight differences in how to sit

depending on the school of Zen-meditation,

those who are doing Yoga-meditation

they close their eyes.

私は様々な坐禅のやり方を試してみたが、

曹洞宗の坐禅の座相に納得したので、

その流派を守っている。

I have had all the trials in various styles of meditation,

but I was convinced of the Soto sect style,

so I followed the Soto sitting form.

 

曹洞宗坐禅流は、

眼を半眼(半分開けて半分閉じる)にする。

In the Soto sect meditation style,

the eyes are half opened (half open and half close).

ヨガ的な瞑想は眼を完全に閉じ、外側を見ない。

Yogic meditation closes the eyes completely

and they do not see outside.

 

私もその方法を試してみたのだが、

眼を完全に閉じると内面に集中し易い分、

内面の動きが中心になってしまう。

I tried that way too but while it makes it easier

to concentrate on the inner self with closed eyes,

but it draws attention to the inside movements to be main.

反面、眼を半眼にすると

外界と内界がつながるようになる。

On the other hand, the half-opened way

making a connection between the outside world and the inside.

 

目に見える外界は現実として捉え、

目に見えない内界は空想として捉えると、

半眼にすることによって、

現実と空想を同時に捉えることができる。

When we perceive the visible external world as reality

and the invisible inner world as a fictitious world,

the half-opened way leads us to catch

the reality and fictitious world at the same time.

 

私の問題は、その半眼の動きに力が働くことであった。

My problem was overly driven to keep the half-opened.

その問題は禅僧のアドバイスで直すことでない。

The problem I had it could not be fixed

by any of the Zen master's advice.

瞬間に直すことはできても根本的な修正はできない。

Even if I could fix it instantly with the advice,

it cannot work for the fundamental correcting.

 

坐禅をする度に、

その目線が自然に落ちなく、

何が問題だろうかと長年苦悩した。

Whenever I practice Zen-meditation,

my eyesight would not down naturally,

and I struggled for many years

without knowing what caused the problem.

 

なにかの行為をおこなっている時、

問題に過剰意識することは

アクセルを踏みながら、

ブレーキも同時に踏むようなことである。

When we do something,

if we are overly conscious of a problem,

it is like stepping on the accelerator

and stepping on the brake at the same time.

アクセルかブレーキか、

どちらかを決めないとどっちへも行けなくなる。

Unless we decide to step on which accelerator or brake,

we can’t go anywhere.

 

 

ある夜、関節の力を抜くトレーニングを

念入りにやったことがある。

One night, I did work out elaborately

to release joint tension.

その後に、なぜだか坐禅をやる気になったので、

座相を完璧に正しくおこなうことに中点をおいて座った。

After that without no reason

I became motivated to do Zen-meditation,

I sat down focusing on performing my sitting posture correctly.

 

そしたら、首関節の余計な力が抜かれたからか、

目線が自然に落ち、眼に不要な力が入らなくなった。

Soon after then, perhaps I could somehow release

the extra tension in my neck joint,

my eyesight naturally went down

and I no longer feel the unnecessary force on my eyes.

 

見る、見えるエネルギーに力が入らなくなると外界、

つまり見える世界を不必要に意識しなくて済むようになる。

See or be seen if the energy is going off,

the outer visible world comes to be unconscious

unless it is necessarily needed.

視野を意識しすぎなくなると

エネルギーを正しく座ることに持っていくことができる。

When we become less conscious of

what comes to be seen,

we can focus on the energy to hold the sitting form.

 

コンベアベルトのように、

エネルギーが外から内へ、

内から外へと循環させることができるようになる。

Like a conveyor belt, the energy can circulate

from outside to inside and from inside to outside.

エネルギーがコンベアベルトのように

一定のリズムに乗るとエネルギーが安定していく。

When the energy gets the rhythm

like conveyor belt circulation, the energy stabilizes.

 

安定したエネルギーは

こころの平衡を保つようにさせる。

The stabilized energy makes balance in the mind.

 

心の平衡を保てるようになると

空間にそのまま存在できるようになる。

If the mind gets stabilized

it allows us to exist in the space in the way, we are.

 

空間にそのまま存在できるようになると

自然の一部として居られるようになる。

If our existence in space is the way we are,

we will be able to stay as a part of nature.

 

静かな力動を始動させることができる。

We can torque the dynamism quietly.

 

 

 

Comments (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好かれた悪人Evil who was liked

2022-08-02 | 人間関係

 

 

 

人の好き嫌いは生物的な反応である。

People’s preference of like or dislike

is biological reactions.

 

何々が良いから好きだとか、

嫌いだとかの理由付けは

生まれ育った環境によって変わっていく。

Personal liking or disliking reasonably changes

depending on the environment differences were to born and raised.

住まいが韓国から日本、またアメリカにと

3回も国が変わると

人の好き嫌いの多様性に驚くことが多い。

I was often surprised at the diversity of preference

as my residence places changed three times

from Korea to Japan and the USA.

 

美学の基準も変われば、

道徳の価値判断も変わる。

When the aesthetic criteria change,

so does the moral judgment too.

 

先週、レッスンに向かう道で

元大統領トランプの旗を2つも掲げて走る車を見た。

Last week. On the way to ballet class,

I saw a car raised two flags of former president Trump.

 

トランプの旗は無法時代、不道徳、

言論の暴動性が広がっていた

トランプ時代を思わせる。

Trump flag reminds me of the Trump era

when unlawful, immorality,

and violence of speech was widened in the country.

 

トランプがツイッターアカウントを持っていた時は、

自分の自画自賛の投稿や

誰かを非難しあざ笑う文句が

毎日ニュースになっていた。

When Trump had a Twitter account,

he posted his own self-praising postings

or laughing at the people and blaming them,

he made news with such almost every day.

 

人はトランプ派と反トランプ派に別れて、

私が会う相手がトランプ派かも知れない恐怖感を伴った。

People were divided into

Trump supporters and anti-Trump

so I was terrified someone who I see

might be a trump supporter.

トランプ派の人達は話が通じないような傾向があって、

時と場所構わず

自分の意見を通そうとする態度を持つ人が多かった。

Trump supporters have an issue with communication

and most of them seemed to have the attitude that

trying to push their opinions through

regardless of when and where.

 

特定の集団の宣伝文句やYouTubeサイトの情報を信じ、

事実の判断に偏りを見せる人も多かった。

Many of them showed bias in arbitrating the processing of the facts

and seemed to believe the propaganda

informed by a specific group

and the information on the YouTube sites.

 

トランプは人を憎むことを扇動することが

極めて得意だった気がする。

I think Trump prevailed at inciting to be hatred.

 

トランプが好きな人達は

トランプの悪人ぶりが酷くなればなるほど

もっと好きになっていくように見えた。

People who liked Trump

they seemed to accelerate to like him more

the worse he did and the evil he was.

 

彼らはトランプのために戦い、

トランプのように大胆に悪人になることも恐れなかった。

They fought for Trump and were unafraid to be evil

as to be like Trump and took the bull by the horns.

 

彼らは選挙が終わっても

トランプが勝ったと主張し、

選挙が盗まれたと信じている。

They claimed Trump won even after the election,

believing that the election was stolen.

彼らは人として持つべき倫理や道徳を

あざ笑うようにも見えた。

They seemed to laugh at the ethics and morals

that people should have.

 

トランプ時代のあの4年間、

私は毎日、人の道徳判断が情報によって

傾くことを目撃した。

In the 4 years of the Trump era,

I witnessed people’s moral judgment was slopping and tipping

by the information they get.

 

アメリカの精神文化に確固たる哲学の支えが無く、

時代の変化に流れてしまうことを

ただ見るだけの無力さを感じた。

I felt powerless and had no choice but to see,

and it led me to think that

Americans' spiritual culture lacks a firm philosophic basis

and it also drifted with generation changes.

 

アメリカの政治倫理は基盤が浅く、前例も少ない。

The political ethics in the USA are shallowly grounded

and the historical cases are also fewer.

 

トランプ時代では民主主義の名の元で、

非倫理も不道徳も言論の自由として広がっていた。

In the Trump era, both immorality and unethical

prevailed in the name of freedom of speech.

 

トランプ時代がやっと終わった今、

古き良きアメリカに戻ろうとする動きがある中で、

未だにトランプの旗を掲げて走る車を見ると

あの息の詰まる4年間を思い出させる。

Now the Trump era is finally over

and on the way get back to being good and the old America,

seeing the car with Trump flags on it,

reminded those 4 years for me too hard to breathe.

 

私は政治については知っていないし、

また知りたくもないと思っている。

I don’t know politics nor want to know well of it.

だが、政治は過半数の意見を絶対的に反映する。

But politics absolutely reflects the opinions of the majority.

 

トランプのような人が好きで

彼の政策を支持する選挙区が多かった時代が示唆するのは、

人の好き嫌いの傾向が変わっていることを反映している。

The time when many constituencies

which supports Trump's policy

and they liked the one like Trump,

it means people’s preferences are shifting.

 

人の好き嫌いが情報によって操作される時代になると

トランプのような人が増える気がする。

I guess if information manipulates people’s liking and disliking,

it makes increasing more people like Trump.

 

悪人が好かれる時代は、

まあーそう長くはなかったことが救いでもあるが….

It is a relief for me that the era of evil guys being loved

the time was not that long though….

 

 

 

 

 

注:画像は庭で撮ったもので記事とは無関係ですが、

  トランプの写真は未だ生物的拒否反応を起こすので

  了解お願いします。

Note: The attached picture is taken in my garden

       and it is not related to this posting

        but still, any of Trump's pictures

        biologically refused for me so...

        I wish you understand for it.

 

Comments (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする