Zen禅

心理学に基づく坐禅の研究-心の風景を眺め、流れていく気持ちの音を静かに聴く(英訳)

Our routine in US①アメリカでの日常①

2018-10-03 | 住まい関連

We moved into Connecticut

from Massachusetts in May last year.

私達夫婦がメッサチュセッツ州から

コネチカット州に引っ越してきたのは去年の5月だった。

 

家は外壁が木でできていて築26年が経っている。

The outer wall of my house is made of wood

and it is 26 years old.

敷地は約1エーカー

家を囲んで木々が茂していて、

よく設計された四面の庭に囲まれている。

House site is about 1 acre,

house is surrounded by trees and

also it has well designed four-sided gardens.

 

この家の元オナーは高齢のため、

カリフォルニアの介護施設に移転していうようだ。

I heard that this house’s former owner

moved to a nursing home

where at California due to her old age.

元オナーが設計した庭の手入れをする度に、

彼女がこの家を建てた時は

この家を手放す気が全く無かったような気がしてくる。

Whenever I take care these gardens

which the former owner designed,

I assume that when she built this house

provably never thought about selling her house to someone.

 

彼女の庭の設計から考えると

この家で死期を迎えることを視野に入れていたような気がする。

My guessing of her life plan in this house is,

she might have planned to live in this house

until she dies when I see her garden design.

四季の変化によって、

毎週違う花が咲き、

冬でも枯れない木を植えている。

Different flowers bloom every week

by four seasonal changes and

she planted trees which do not blasted in winter.

 

この家に住み始めてから、

キッチンは完全に改造したが、

他は元オナーが建てた間取りを変えず、

そのまま使っている。

Since we began to live in this house,

kitchen was renovated completely

but we are still using the others

as the former owner built without remodel floor plans.

キッチンは私がデザインしたが、

施行は専門家にしてもらった。

I designed kitchen,

but the enforcement was done by experts.

 

日本の普通の職人さん風は、

白いタオルを頭にかぶり、

作業着を着て耳には鉛筆を差し込んで、

愛想よく挨拶をするが、

The style of ordinary Japanese craftsman is,

 puts around white towel on his head,

wearing working clothes and

 putting in a pencil on top of his ear,

and greeting with agreeable friendly way.

アメリカの職人さんは野球帽をかぶり、

ジンーズのポケットにスマートフォンを差し込んでいる。

But American craftsman style is,

wearing a baseball cap,

in their blue jean pocket putting in a smart-phone.

 

日本の職人さんのように

愛想よく挨拶してくれた職人さんに今まで会ったことがないので、

形式的な無愛想の挨拶がここの主流かも知れない。

I have never met an American craftsman

who greets like the Japanese craftsman’s way of agreeable friendly so,

I guess those formal with a bit bluntness greeting way

maybe it is the normal attitude in US.

 

 

アメリカの週末は日本の都会と全く違う。

The weekends in US are quite different from cities in Japan.

朝は誰かの芝刈り機のエンジンの音で眼が覚める。

In the morning, someone’s lawn mower engine sound wakes me up.

芝刈り機のエンジン騒音に解放されるのは雨の日だけだ。

Only rainy days can be freed by the lawn mower’s engine noise.

 

夫は私よりずっと早起きなので、

私が2階からの階段を下りていくと必ず、

“Good morning”と挨拶してくる。

My husband always gets up much earlier than me,

when I go down stairs from second floor,

he always greets to me “Good morning”  

愛想の極端的に悪い私は“Au...”か“ふーん”だけの返事か

全く返事さえしないかだが、

私が返事をしてもしてくれなくてもきちんと挨拶してくれる。

I, the one who with the extremely bad manners

say that “ah…” or “grr…” only or else,

I even don’t reply but weather I do greeting to him or not,

he always does greet neatly and politely.

 

週末になると昼過ぎにブランチを摂る。

On the weekend, we take a brunch after noon.

シナモンパンケーキとシロップか

パンをバッターで焼いて卵焼きを添えたメニューがメインだ。

The brunch main menu is cinnamon pancakes with maple syrup

or baked bread with butter aside egg fries.

 

週末になると夫は雨が降らない限り、

庭の芝刈りや庭の手入れをする。

On weekends as long as not rain,

he takes care of garden or lawn.

彼が庭仕事をする時に来ている服は

30年以上着込んでいてもうボロボロになっているが、

彼はその穴だらけの服を変えようとしない。

When he does garden works he wears the cloth

which has been wearing over 30 years

and it is worn out terribly,

but he never wants to change the holey clothes.

その穴だらけの服が着心地いいと言っている。

He says the holey clothes is cozy to put on.

 

アメリカの男子なら必ず芝刈りをしているか、

芝刈りのバイト経験があるようだ。

It seemed that an American man does mow lawn,

or he must have experienced mown part time job.

 

夫とドライブをしていると

庭の手入れが整った人の家には絶賛し、

芝の手入れをしていない人様の家は怠けていると文句を言う。

When we drive,

he sees someone’s yard work and

if it is neatly done he gives great admiration to the worker

but if the yard is not done properly

he complains the worker’s laziness.

同じ景色を見ても

夫は人の人様の芝刈り様子をチェックし、

私は都市設計の様子を見ている。

Even though we see same scenery

my husband checking someone’s lawn mowing

and I see the city’s urban design.

 

芝生はアメリカ男子によっては男子聖域であって、

仕事への誇りであって

自分の存在証明のような二次的な意味を持っているようだ。

The lawn mowing is like a manly sanctuary as an American man

and it seems like a man’s proud

also the proof of his existence as secondary meaning.

 

②に続く。

Continue to②

Comments (142)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする